
ダイソーの腕時計が100円均レベルを超えている! 関連便利グッズも紹介
話題の商品ダイソーで販売されている『腕時計』や、腕時計の関連グッズが100円ショップのレベルを超えたクオリティになっていることをご存知でしょうか。 運動中に付けたくなるデザインの腕時計や、腕時計を大事に収納するための高級感あふれる…
grape [グレイプ] lifestyle
ライフスタイルの記事一覧ページです。
ダイソーで販売されている『腕時計』や、腕時計の関連グッズが100円ショップのレベルを超えたクオリティになっていることをご存知でしょうか。 運動中に付けたくなるデザインの腕時計や、腕時計を大事に収納するための高級感あふれる…
まだまだマスク生活が長引きそうなこの頃、使用する人のニーズに合わせ、マスクのデザインにも進化が見られます。 特に女性を悩ませるのが、マスクによる顔色の変化やメイク方法など…。 セリアで販売されている女性必見の『映えマスク…
なめらかなクリームソースや、チーズの濃厚な味が特徴的な料理の『グラタン』。 炒めた具材とソースを絡めてチーズを乗せて、オーブンで焼くだけ…と聞くと簡単そうに思えますが、作ると大変なんですよね。 いつでも簡単においしいグラ…
自宅で簡単に作れるホットケーキ(パンケーキ)。 昔ながらのずっしりとしたタイプが好きな人もいますが、多くの人がホットケーキ専門店で提供されているような『フワフワなホットケーキ』を作る方法を追求しています。 「知らなかった…
セリアで販売されているスマホスタンドは、機能性に優れて使いやすいものや、飾ってかわいいオブジェのようなものなどさまざまです。 使いやすさやデザイン・アイデアが面白いセリアのスマホスタンドを3種類ご紹介します! ※この情報…
海水浴や釣りなど、夏のレジャーの場所として人気が高い海。 楽しい一方で、事故が頻発する危険な場所でもあります。 命の危険!ヘリコプターで岩の上から救助 海の安全を守るため、海洋調査や捜索救助などを行っている海上保安庁。 …
セブン-イレブンでは、さまざまな種類のドーナツが販売されています。 売り場を見ると「どれを買おうかな…」と、迷ってしまうかもしれません。 そこで、セブン-イレブンで販売されているドーナツの、それぞれの味や特徴をまとめまし…
2021年も、暑い夏になりました。 枝豆をはじめ、夏というと料理を『手づかみ』で食べながら、ビールや酎ハイをゴクゴクと音を立てて飲みたくなるもの。 なんとなく気分的に『ワイルド』になるのでしょうか。 そんな夏は、火を使っ…
昨今、水筒を持ち歩く人が増えてきました。 しかし、水筒はかさばるうえに、洗っても拭きにくく、なかなか乾かないのがデメリット。筆者も洗浄後、シンクの網や水切りマットに、逆さまに置くだけでした。 この方法だと、大小関わらず、…
暑い日々が続きます。せっかくなのでアイス作りはいかがでしょうか。 今回は、鹿児島市発祥の白くまアイス風を作っていきます。 おうちで簡単!手作り白くまアイス風 白くまアイス風の作り方をアップしてくれていたのは、Instag…
先日娘と3COINSで買い物をしていたら、「ベビーカーが売ってるよ」といい突然娘がかけ出していきました。 「まさかベビーカーなんて売ってないでしょ」と思って見てみると、なるほど、確かに人形用の小さなベビーカー『ドールバギ…
北海道を中心に展開している、コンビニエンスストアの『セイコーマート』。 同店は、店内で調理されたメニューの『ホットシェフ』など、オリジナル商品に注力しています。 筆者は以前、オリジナル商品の1つであるエコバッグを店舗で見…
ダイソーは、100円以上のアイテムも品ぞろえが豊富です。 100円ではありませんが、コスパ抜群のアイテムとして人気が高いのは『コーヒーミル』でしょう。 ダイソーのコーヒーミルを購入し、使用した感想をご紹介します! ※この…
セブン-イレブンに、有名ラーメン店『札幌の味噌ラーメン すみれ』(以下、すみれ)監修のチルドタイプのラーメンが登場しました。 ロングセラーとして販売されているすみれ監修のカップ麺と、味にどのような違いがあるのでしょうか。…
ハンバーグやつくねなど料理を作る際、使い捨てのビニール手袋は便利です。 筆者も、料理のほか、水周りの掃除の際にビニール手袋を使用するため、多めに常備しています。 ただ、ビニール手袋を使用していると、だんだんずれてしまう……
最近の冷凍食品はハイクオリティで、「冷凍だから」とあなどれないものが多くあります。 特にセブンイレブンの冷凍食品はおいしいと評判ですが、その中でも『とろーりクリームのパンケーキチョコ』が店で食べるレベルで美味と噂になって…
SNSで話題沸騰の袋まるごとオレオアイスを知っていますか。 少ない材料で簡単にでき、ビジュアルもインパクトがあるので、子供たちと一緒に作ってみました。手順を追いながら紹介します。 袋そのまま!夢のようなオレオアイス 必要…
便利でお手頃価格のキッチングッズが揃う3COINSで、レンジ調理でラーメンが作れる『ビストロヌードル』という商品を発見しました。 自宅で過ごすことが多い筆者は、昼食はインスタントラーメンという日もしばしば。 普段は鍋で作…
夏になると、氷を使う頻度が高くなります。 また、キャンプやバーベキューなどのアウトドアでも、氷が必要になるでしょう。そんな時、冷蔵庫の製氷機だけでは氷が足りない…という可能性も。 そこで今回は、ネットで話題となっている簡…
長引く自粛生活で、動画配信サービスなどを使って、自宅で映画を楽しむ人も増えてきています。 ホームシアターなどのAV機器も充実してきており、好きなタイミングに自由な姿勢で楽しめるおうち映画館はおススメです。 菓子やアイスで…
冷奴やざるうどん、刺身など、薬味や料理の彩りに使われる大葉。 季節によってはまとめて安く購入できますが、使い切れずに消費に困ることもあるのではないでしょうか。 大葉の難点は傷みが早いことです。冷蔵庫で保存していたおいたら…
マクドナルド50周年企画として、50周年限定のスペシャルアイテムがもらえる『BIG SMILE BAG』という福袋の抽選企画が実施されていました。 試しに応募してみたところ見事当選。 ということで、中身はどんなものが入っ…
コメダ珈琲店といえば、ボリュームたっぷりで『写真より料理がでかい』といわれる人気の店です。 そのコメダ珈琲店で、『野菜たっぷり!まんぷくプレート』というメニューを発見しました。 あのコメダ珈琲店が『まんぷく』といってしま…
微細氷入りのスッキリとした甘みを楽しめる『クーリッシュ』。 片手でアイスが飲めるため、子供から大人まで人気のアイスです。 いつもはそのまま飲んでいますが、今回は、ネットで紹介されていたアレンジレシピを参考に、デザートを作…
色々な料理に使える魚肉ソーセージ。DHAやEPA、カルシウムを多く含んでいて、ウインナーなどとは違い、そのままでも手軽に食べることができるので、子供のおやつとしても重宝しています。 そんな魚肉ソーセージから、ほんのひと手…
ステイホームの過ごし方が注目される昨今、家族でテーブルゲームを囲み、おうち時間を楽しむ人が増えています。 しかし、中には複雑なゲームも多く「ルールを覚えるのに苦労する」という声もあがっています。 そんな中、ネットで話題に…
ほのかな甘みと、口に含んだ時のみずみずしさが特徴のナシ。 真ん中で半分にしたものを等分に切った後に、くし形切りにして食べる人は多いでしょう。 ※写真はイメージ くし形切り以外にも、ナシをおいしく食べることができる切り方を…
コーヒーやスイーツ、輸入品などさまざまな食品を取り扱っている『カルディコーヒーファーム(以下、カルディ)』。自社製品だけでなく、海外製品も人気です。 数あるカルディのお菓子の中から、何を選んだらいいのかと悩んでしまう人も…
たくさんの宿題が出される、小学生の夏休み。 夏休みが終わる直前になって「まだ宿題が終わっていない…!」という子供たちもいるかもしれません。 カップヌードル「夏休みの工作の宿題にどうぞ」 日清食品が販売している、人気商品『…
まるで、本物のフルーツを味わっているような体験ができるアイスが、セブン-イレブンで数種類販売されています。 これまで、旬の時期に合わせてマンゴー味やモモ味が登場しました。 今回、新たに仲間入りしたのは『キウイ味』。セブン…