
男性が自作したスイーツに『10万いいね』 「幸せは作れる」「最高」
ストーリー「平日深夜に作る2人前500円以下スイーツ」 こうコメントを添えて、穴井メル(@anai_meru)さんが、Xに投稿した自作のスイーツに、10万件を超える『いいね』が寄せられています。 同棲中の同性パートナーがいるという…
grape [グレイプ] trend
トレンドの記事一覧ページです。
「平日深夜に作る2人前500円以下スイーツ」 こうコメントを添えて、穴井メル(@anai_meru)さんが、Xに投稿した自作のスイーツに、10万件を超える『いいね』が寄せられています。 同棲中の同性パートナーがいるという…
2024年11月現在、Xでは『ペットが途方に暮れている写真』が話題になっています。 『カーテンやソファに爪が引っかかって動けなくなった猫』など、無言で飼い主に助けを求めるシュールな光景が多数投稿され、盛り上がっているよう…
2024年11月18日、冬(@Fuyu_dokusha)さんがXに投稿した写真が、10万件もの『いいね』が付くなど、話題になっています。 写っているのは、ロックバンド『MAN WITH A MISSION(以下、マンウィ…
・吹いた。どうしてそうなった。 ・その気持ち分かるぞ。いい香りがするもんな。 ・最高です。めっちゃかわいい! Xでこんなコメントが寄せられたのは、愛猫のだいずくんと暮らす、川魚鮎(@au_umasi_kawa)さんの投稿…
人間は、もっとも表情が豊かな生き物といわれています。 しかし、ペットと暮らす人は、異議を唱えるのではないでしょうか。「動物たちも、負けないくらいに表情が豊かだ」と…! 『双子の猫』が見せた表情に吹き出す人が続出 2匹の愛…
急激に気温が下がり、日中も冷え込む日が増えてきた、2024年11月21日現在。 朝起きると、寒さで布団から出るのがつらく感じる人もいるのではないでしょうか。 寒い日の朝に、愛猫が… 温かい布団から出ると、身体が冷えてしま…
2024年11月現在、Xでは『途方に暮れている猫』の写真が流行しています。 ソファやカーテンなどに爪が引っかかり、助けを求める猫の様子を、飼い主たちが公開し、話題になりました。 爪が引っかかってしまった猫が? 2024年…
2024年11月現在、北海道では、雪が積もるところが増えてきました。 雪によって包まれた、雄大な自然は、息を飲むほど美しいですよね。 雪の降った北海道の光景が? 北海道上川郡美瑛町に在住する写真家の、洞筒雄太(@biei…
・完全に住まいじゃん…。 ・猫かな?何この馴染みっぷり。 ・えええ、何しているのー。 Xでこのようなコメントが寄せられたのは、@kanata_akasさんの投稿です。 炊飯器に入るある動物の写真を公開したところ、たくさん…
家族が身体を寄せ合い、眠っている姿は、心温まる光景ですよね。 豆柴のうにくん、ゴールデンレトリバーのおからちゃんと暮らしている、飼い主(@uni_okara0725)さん。 Xに1枚の写真を投稿したところ、「癒される…!…
寒い時期には欠かせないアイテムの1つである、こたつ。 居心地がいいので、一度入るとなかなか出られなくなりますよね。 身も心も温まるため「冬の間はずっと入っていたい」というほど、好きな人は多いでしょう。 こたつが好きすぎる…
幼い子供は、大人が驚くような『勘違い』をしていることがあります。 しかし、純粋無垢な発想は、時に大人を笑わせたり、癒したりすることもあるでしょう。 息子が『アンパンマン』を好きな理由 ある日、家族で建売住宅の見学に訪れた…
美しい風景や名物料理、新しい文化に触れることができる、旅行。 旅行中は、仕事や日常の忙しさから離れ、特別なひと時を過ごすことができます。 恋人と旅行に行ったら? みぃ(@osd_lover)さんがXに投稿した、恋人との旅…
飼い主のことが大好きな猫は、一緒のベッドで寝たがることがあるといいます。 甘えん坊な愛猫の姿を見ると、かわいさのあまり「おいで」と手招きしたくなりますよね。 寝る前の愛猫が? 飼い主(@tanu_tyan)さんと一緒に暮…
運転免許証やパスポートなど、公的証明書にはさまざまな種類があります。 身分証明書としても活用できて、便利ですよね。 多くの人に馴染み深いものもあれば、中にはあまり知名度のない公的証明書も存在するようです…。 公的証明書に…
盲導犬として活躍する犬種としても知られている、ラブラドールレトリバー。 賢いイメージがある一方で、食いしん坊という愛嬌たっぷりな一面もあります。 食べることが好きな犬が多い、ラブラドールレトリバーですが、もし目の前で、飼…
人に何かを伝えるために身振り手振りする、ジェスチャー。 言葉だけでは伝えきれない感情を視覚的に表現することで、円滑なコミュニケーションにつながります。 サムズアップを決める猫が話題 「サムズアップになっているうちの猫」 …
「テスト勉強にイライラしすぎて…」 そんな書き出しとともに、@panjan_r02m26さんがXにつづった内容に、15万件を超える『いいね』が集まっています。 学生時代、中間テストや期末テスト、模試などに向けて、勉強漬け…
飛行機に搭乗した際、客室乗務員のちょっとした気遣いに、助けられた経験はないでしょうか。 アメリカのボストンに在住する、心臓外科医の月岡祐介(@TsukiokaYusuke)さんが、Xに投稿したエピソードに、多くの『いいね…
「最近怖いニュースばかりだから、みんなの最近よかったニュースを聞かせて」 2024年11月現在、こんな投稿をきっかけに、X上で多くの人たちが自らの身に起こった出来事を公開しています。 ふくは(@fukuha1)さんも、自…
もう生産されていないものや、お値打ちで手に入れたい中古品がある時、ネットオークションやフリマアプリを活用する人は多いでしょう。 誰かが不要になったものの中には、『掘り出し物』が眠っていることもあるのです。 また、個人情報…
11月も中旬になると、街ではツリーやイルミネーションの点灯が始まり、クリスマスムードに包まれます。 キラキラと輝く美しい街並みは、クリスマスならではの光景。見ているだけで自然とワクワクした気持ちになりますよね。 散歩中の…
ふわふわとした毛に、体に対して小さなしっぽがチャーミングな、ウサギ。 犬や猫ほど王道ではないものの、ペットの候補として挙がることも多いでしょう。 こちらを覗きこむようなウサギ、離れて見ると? ARIA(@aririria…
子供にとって、誕生日は特別なイベントでしょう。 ケーキを食べたり、プレゼントをもらったりといった経験は忘れられない思い出になりますよね。 プレゼントをもらった息子が? 家族のエピソードを漫画として描くイラストレーターの、…
恋愛において「自分に好意があるのかも…」など、相手との関係に見込みがありそうな時に『脈アリ』という言葉が使われます。 『脈アリ』サインの例として、自分の趣味に深く興味を示してくれたり、ボディタッチをしてきたりすることが挙…
犬にとって、待ちに待った楽しみの1つである『おやつの時間』 おやつの時間になると、しっぽを振り、興奮した様子を見せる犬も多いでしょう。 おやつをもらえないチワワが? チワワのくろまめくんと暮らしている、飼い主(@chih…
大きな地震や豪雨などの自然災害が各地で発生した、2024年。防災意識が高まったという人も多いのではないでしょうか。 もしもの時に備えて、非常食を購入したり、防災グッズを見直したりした人もいるかもしれません。 非常食の缶詰…
複数の愛猫と暮らす、なみそ(@omochi_nam01)さん。 くじで当たったというクッションの写真をXに公開したところ、2万件以上の『いいね』を集め、話題となっています。 写真には、クッションでくつろぐ愛猫の、むぎごは…
一度、低下すると回復が難しいとされる、視力。 スマホやパソコンなどの画面を見る機会が増え、「視力が落ちた」と感じている人も多いでしょう。 視力検査をしたら… 2024年11月、健康診断で視力を測ったという、@sun_pw…
「今日はまだ、祠(ほこら)から出てきません」 2024年11月19日、Xにこのような投稿をしたのは、複数の猫たちと暮らす、ちぼ(@KomoChibo)さん。 祠とは、神をまつる、小さな殿舎(でんしゃ)のことです。 なんと…