
猫の姿が理解不能すぎた… 1枚の写真に「謎の生き物すぎる」「恐竜かな?」
動物2024年9月現在、『#二度と撮れない画像を貼れ』というハッシュタグがXで流行。 多くの飼い主が、ペットの決定的瞬間をとらえた写真を投稿しています。 2匹の愛猫と暮らす飼い主(@Teagle_Noir)さんも同ハッシュタ…
grape [グレイプ] trend
トレンドの記事一覧ページです。
2024年9月現在、『#二度と撮れない画像を貼れ』というハッシュタグがXで流行。 多くの飼い主が、ペットの決定的瞬間をとらえた写真を投稿しています。 2匹の愛猫と暮らす飼い主(@Teagle_Noir)さんも同ハッシュタ…
「『ヤバい化け物』かと思ったら、ウチで飼っている犬」 こんなコメントとともに、写真をXに公開したのは、愛犬のむちゃくんと暮らす、飼い主(@zknc_)さんです。 むちゃくんのことが一瞬、『ヤバい化け物』に見えたという、飼…
「頼む…ダイエットさせてくれ…」 こんなひと言をXに投稿したのは、@shiroan_chanさん。 ダイエットは食事制限や運動が大切なので、なかなか気が進まないという人が多いものです。 しかし、投稿者さんは「ダイエットを…
「俺が小5の時の珍回答」 そんなコメントとともに、Xに投稿されたのは、漢字の書き取り問題。 『みごとなとうきゅう』と書かれた『とうきゅう』部分を漢字で書く必要があります。 きっと多くの人が『投球』を思い浮かべることでしょ…
ペットの飼い主たちは、一緒に暮らせる日々を何よりも大切に感じていることでしょう。 朝の目覚めとともに、大好きな『家族』の姿を拝めたら、1日頑張れそうですよね。 ニワトリと暮らしている、飼い主(@niwatori3wa)さ…
生活していく上で、欠かせない家事の1つである、洗濯。 身体と触れる服や布団以外にも、洗濯したほうがよいものがあります。 みなせ(@Ton_beri)さんは、Xに『あるもの』を洗っている様子を写真に収めて、公開しました。 …
「神を見たことはありますか」 Xでそんな言葉を問い掛けたのは、愛猫のこいもちゃんと暮らす、飼い主(@koimo77)さん。 こいもちゃんは、『神』のようなオーラを放っており、拝みたくなる存在だとか。あなたもひと目見たら、…
スーパーマーケットなどの売り場には、よく商品についての説明が貼られています。 商品を購入する際の参考になるため、目を通す人が多いでしょう。 内容によっては、食材の知識や、注意点などが記されているため、店員に感謝したくなる…
互いに支え合いながら、同じ時間を歩んでいく、夫婦。 大切な存在と、一緒に年を重ねていくことができたら、幸せですよね。 2024年8月、ある老夫婦の写真が、大きな反響を呼びました。 柴犬の老夫婦に「おめでとう」 飼い主(@…
大型の馬が鉄ソリを引いて走る『ばんえい競馬』。 北海道帯広市にある帯広競馬場では、世界で唯一ばんえい競馬『ばんえい十勝』のレースを開催しています。 そんな帯広競馬場が、あるゲームとカフェのコラボ開催地となり、注目を集めま…
犬や猫と暮らしていると、愛らしい見た目や仕草に癒されますよね。 ふとした表情や何気ない動作など、一つひとつの行動に思わずほほ笑んでしまう瞬間がたくさんあるでしょう。 ケージから見つめる猫が? 「猫と暮らすと、こんな風に見…
言葉を話せない動物たちは、表情や行動で心情を伝えようとしてくれます。 特に「目は口ほどにものをいう」といわれるように、目から感情を読み取る飼い主は多いでしょう。 マミ太郎(@pfirsich_jam)さんの愛猫2匹は、ケ…
かつては男性客が多いお店に、女性が1人でいると、珍しさからじろじろと見られる風潮がありました。 若い頃、ラーメン店に1人でよく通っていたという、ごぼふく(gobohuku)さんも周囲の男性客から、冷やかしを受けることがあ…
イラストなどを見て、正しい答えを想像し、空欄を埋めていく穴埋め問題。 国語の問題集で、よく出題されますよね。 思わず笑ってしまった『珍回答』とは… 仕事終わりに当時小学生の次女の宿題の丸付けをしていた、まな(mana_c…
・頬張っているのかと思ったら…笑うしかありませんね! ・アニメ映画のキャラクターみたいに、もぐもぐ食べているの好きだわ~。 ・舌が面白すぎでしょ! ・たくさん詰め込んじゃって、魅惑のほっぺだな。 X上で、このようなコメン…
親が子供のために手作りした物には、たっぷりの愛情が詰まっています。 趣味や特技を生かし、プレゼントした物の数々は、子供にとって一生の思い出となるでしょう。 母親が手作りしてくれた大量の服 1級和裁技能士で、和裁講師の宮西…
・でっかいきな粉餅と黒ゴマ団子のようで、笑った! ・これは、貴重な1枚! ・2段ベッドで寝る、兄弟みたいですね! X上で、このようなコメントが寄せられたのは、3匹の猫と暮らす、飼い主(@kagisuzu0531)さんの投…
猫に狭い場所を好む習性があるというのは、よく聞く話。やたらとダンボールに入りたがる猫は少なくありません。 しかし、それは猫に限らない模様。犬にも、ほどよく狭い場所にいると、不思議と落ち着く子がいるようです。 マルチーズの…
日々、不特定多数の人と関わる接客業。 「ありがとう」といった感謝の言葉をもらうこともあれば、理不尽なクレームをいわれることもあるでしょう。 たとえ自分に非がなかったとしても、客から大声で怒鳴られたら、心が傷付き落ち込んで…
・レベルが高くて、俳優のようです! ・気を失っていても、高貴なお姿だこと。 ・行き倒れていそうで、笑った! X上で、このようなコメントが寄せられたのは、複数の猫と暮らす、響介(@HOMEALONe_ksk)さんの投稿。 …
自分の思うがままに、食べたいものを腹にかき込む『ドカ食い』。 もちろん頻度にもよりますが、摂取カロリーや栄養バランスなどを気にせず、ひたすら食べたいものを口にするのは楽しいものです。 飲食店によっては、大食いの人や、『ド…
ペットと暮らしていると、人間用のごはんを勝手に食べないよう、注意する必要があります。 塩分や糖分の過多、体に合わない成分の摂取などで、健康を損なう可能性があるため、どんなにかわいくおねだりされても譲れないもの。 ペットを…
・濃厚な出汁ですね。 ・水出しで1時間おくと出汁が出るのか。 ・出汁の旨みが濃厚だ! @HuskyteraさんがXに投稿した2枚の写真に、こんな声が寄せられています。 『出汁』といえば、カツオや昆布といった食品のうま味成…
・ゲーム『スプラトゥーン3』に登場するケバインクみたいで、笑った! ・空中で脚をピーンとさせているのが、すごい!立派な生き物やな。 ・『ひっくり返ったハリネズミ感』が出ていて、かわいい。いや、ハリモグラか。 X上で、この…
夏休みが終われば、再び学校が始まります。 子供たちは、気持ちを新たにして、学校に向かうでしょう。 学校によっては、夏休みを振り返りつつ、新たな目標を立てるシートを、子供たちに記入してもらうこともあるようです。 息子の『夏…
和菓子店に並ぶ、彩り豊かな練り切り。 職人の技術とアイディアが満載で、花や動物のモチーフに目を奪われてしまうでしょう。 練りきりで作ったのは? 栃木県真岡市で和菓子店『御菓子司 紅谷三宅』を営んでいる、三宅正晃(@ben…
街中にあるゴミ箱には、多様なデザインがあります。 ひと目でゴミ箱と分かりやすいユニバーサルデザインから、街の景観に合わせた装飾的なものまであるため、見比べると面白いでしょう。 二度見したゴミ箱 「つくば市のB級観光スポッ…
・アイコンの画像として使ってもらいたい! ・全方位を警戒しているみたいで、笑った! ・四つ葉のように、幸運をもたらしそう。 X上で、このようなコメントが寄せられたのは、複数の猫と暮らす、猫野四季(@kgrmnk)さんの投…
かつて通っていた店などを久しぶりに訪れると、微妙に変化していることがあります。 思わぬ変化に、驚かされる場合もあるでしょう。 駅にある整列位置に違和感 東京都から引っ越し、しばらく山手線を利用していなかった筆者が、久々に…
・信じられない…。 ・これは生きているよね? ・いやいや、そんなまさか…! X上の、とある投稿に、このようなコメントが多数寄せられていました。 多くの人を驚いた理由は…こちらをご覧ください! 写っているのは、机の上にたた…