
満月を撮った1枚 まさかの共演に「元気玉みたい」「神々しい」
写真・アート・かっこいい~!素敵な構図。 ・思わず手を合わせた。神々しい…! ・『ドラゴンボール』に登場する技の『元気玉』みたいな構図。エモーショナルだ。 ・静と動が調和した素晴らしいショット。心を掴まれる1枚です。 こんなコメント…
grape [グレイプ] trend
トレンドの記事一覧ページです。
・かっこいい~!素敵な構図。 ・思わず手を合わせた。神々しい…! ・『ドラゴンボール』に登場する技の『元気玉』みたいな構図。エモーショナルだ。 ・静と動が調和した素晴らしいショット。心を掴まれる1枚です。 こんなコメント…
猫のししゃもちゃんと暮らす、飼い主(@0707_Shisyamo)さんが、Xに1枚の写真を投稿しました。 ある日、外出前に、ししゃもちゃんに「行ってくるね~!」と、声をかけた飼い主さん。 ししゃもちゃんは、飼い主さんを見…
普通に寝たはずなのに、朝起きたら、とんでもない体勢になっていた経験はありませんか。 奇想天外な寝相で目覚めたら、本人さえも驚いてしまうでしょう。 そして、不思議な体勢で寝ることがあるのは、人間だけではないようです…。 愛…
接客業を経験した人だけに通じる『あるあるネタ』。 そこで、過去に紹介した記事の中から、思わず共感するエピソードを5つピックアップしました。 経験者なら思わず「分かる!」と口に出してしまうかもしれません。 『ホットコーヒー…
猫と一緒に暮らしていると、そのふわふわな毛や愛くるしい姿に魅了され、つい触れたくなりますよね。 しかし、人間と同じように、猫にも感情があります。時には、1匹でゆっくりとしたい時もあるでしょう。 2歳児から隠れる愛猫 複数…
「バカデカい『タバコ』が捨てられていた」 こんなコメントを添えて、Xに1枚の写真を投稿したのは学生の、まぶしいがめん(@FlashMonitor_)さん。 投稿には、7万件を超える『いいね』が付き、反響を呼びました。 ま…
愛猫のミントちゃんと暮らす、飼い主(@piennekomint)さん。 家に点検業者が来る日のミントちゃんの様子を、Xに公開したところ、話題になりました。 飼い主さんいわく、ミントちゃんは人見知りな性格だといいます。 当…
降雪量の多い地域を指す言葉、『雪国』。 日本の『雪国』といえば、北海道を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。 北海道の駐車場で見かけた『入り口看板』が? 2025年1月9日、北海道札幌市在住の@X_584さんが、X…
犬は土や草むらで排泄する習性があります。 そのため、飼い主は排泄物を処理するためのグッズを、常に持ち歩く必要があるでしょう。 用を足す柴犬、正面から見ると? 飼い主(@suzuki_kuritaro)さんはある日、柴犬の…
国内外のさまざまな場所を旅している、こたび(@kota_trip)さん。 2025年1月現在、アメリカ大陸を訪れているこたびさんは、Xに「海外旅行をしていて、日本人として悲しくなる瞬間、堂々の1位はコレでしょ」というコメ…
「卒業制作で『カメレオン』を作った」 このようなコメントとともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、菊地凌和(@0k1ku___)さん。多摩美術大学に通う、大学4年生です。 4年間の学びの集大成として、カメレオンをモチーフに…
ビション・フリーゼの愛犬と暮らしている、飼い主(@papoter_dog)さん。 愛犬に鹿の角をあげた時のエピソードをXに投稿したところ、3万件を超える『いいね』が付き、反響を呼びました。 個体差はあるものの、動物の骨や…
複数のハトたちと暮らす、飼い主(@dobato_kuro)さん。 人間のことが大好きだという、ハトの池上さんの姿をXに投稿したところ、注目を集めました。 なんでも、池上さんは、意外な場所で眠ることがあるそうです。 ある時…
幼い子供は、自分の好きなものや興味のあるものの名前を聞くと、すぐに反応し、その場で欲しがることがあります。 例えば、外出中にオモチャ売り場が目に入ると、「あそこに行きたい!」といいだし、しばらく付き合わざるを得なくなる場…
家でおやつを食べる時は、好きなタイミングで味わいたいものですが、それができないこともあります。 例えば、幼い子供がいる場合、大人が口にするものを食べられないケースも多いです。そのため、隠れておやつを食べる親は少なくないで…
猫が爪のケアや、ストレス発散のために行う、爪とぎ。 習性の1つでもあるので、飼い主は自宅に、愛猫用の爪とぎ器を設置するでしょう。 女性が買った爪とぎ器に、10万人が『いいね』 愛猫のクロエちゃんと、中国の上海で暮らしてい…
2025年1月12日、なごむ(@756ecl)さんが、Xに1枚の写真を投稿しました。 滋賀県甲賀市で、とある看板を発見した、なごむさん。 看板の内容を見て「甲賀、とんでもない」と、思ったのだといいます。 5万件以上の『い…
インテリアの1つである、敷物のラグ。 床の大部分を占めるので、ラグ次第で部屋の印象が決まるといっても過言ではないでしょう。 そんな『ラグ』を自らの手で作り、Xに投稿したのは、Ran(konel_bread)さんです。 手…
複数の猫と一緒に暮らす、なみそ(@omochi_nam01)さん。 2025年1月15日、家族団らんならぬ『猫団らん』中の様子を動画で撮影しXに公開したところ、1万件を超える『いいね』が付きました。 何気ない日常風景のは…
フランス人の夫とフランスで暮らす、ヒロコ(hirokokokoro)さん。 異国での暮らしで体験したさまざまなエピソードを漫画にして、Instagramに投稿しています。 フランスで普及している日本食について、ヒロコさん…
柴犬の『お嬢』ちゃんと暮らしている、飼い主(@yukokorot82)さん。 ある日、お嬢ちゃんが写った1枚をXに投稿したところ、2万件を超える『いいね』が寄せられました。 飼い主さんは、車の座席に座るお嬢ちゃんが、大き…
・さすがに多すぎて笑いました!こんな光景、初めて見た! ・シューティングゲームみたい。 ・夜になったら、走って追いかけてきそう。 ・なんとなく『ポケモン』っぽさを感じる…。 このような声が寄せられたのは、百島純(@mom…
・満月だ。浮かんでいても違和感がなさそう。 ・真ん中にミカンをのせていいですか。 ・こういう形のクッションを持っている。 Xにこんなコメントが寄せられたのは、@fukuchanwhiteさんの投稿です。 ソファにいた白く…
2025年1月7日、アメリカのカリフォルニア州ロサンゼルス周辺で複数の山火事が発生しました。 中でも沿岸部の高級住宅地、パシフィック・パリセーズ地区で発生した『パリセーズ・ファイア』はロサンゼルス史上もっとも破壊的な被害…
旅先では、ハプニングが付きものです。 特に外国に旅行する場合、日本のきめ細やかなサービスに慣れていると、驚くような場面に遭遇するかもしれません。 修理工のひと言 インド北部を代表する打楽器『タブラ』の奏者をしている、U-…
「びしょ濡れレッグウォーマードッグがこちらです」 2025年1月14日、Xにそんなコメントを添えて投稿された写真に、多くの『いいね』が付きました。 投稿したのは、犬のポテチくんの飼い主(@potechi_yade)さんで…
真っ白い体が特徴で、シロイルカとも呼ばれる哺乳類、ベルーガ。 高く澄んだ声で鳴くことから『海のカナリア』と呼ばれ、その愛嬌たっぷりの顔も人気の動物です。 ベルーガの前でプロポーズをしたら…! アメリカのジョージア州にある…
2025年1月現在、海外での日本ブームや円安の影響などで、多くの外国人が日本を訪れています。 観光地だけでなく、スーパーマーケット(以下、スーパー)やコンビニエンスストアなど、日常の何気ない場所でも、外国人の姿を目にする…
「ラッコに見えるらしい、つかさシリーズ」 そういって、愛犬のつかさくんの写真をXで公開したのは、飼い主(@thukasa_ppp)さん。 犬であるはずのつかさくんが、ラッコに間違われることがあるそうです! 基本的に陸で生…
猫の習性の1つである、爪とぎ。 自宅の壁やソファを傷つけることがあるため、爪とぎ器を用意する飼い主もいるでしょう。 飼い主が爪とぎ器を設置したら…? 愛猫のおにくくんと暮らす、飼い主(@torotolo106106)さん…