
テーブルのiPadで遊ぶ子供だけど…? まさかの『全貌』に、29万人が笑撃!
おもしろ「修行でもしているの?」 そんなひと言を添えてTwitterに写真を投稿したのは、1歳の息子さんを育てる、漫画家の大竹利朋(@ootaketoshitomo)さんです。 大竹さんは、テーブルの上にあるiPadで遊ぶ息子さ…
grape [グレイプ] trend
トレンドの記事一覧ページです。
「修行でもしているの?」 そんなひと言を添えてTwitterに写真を投稿したのは、1歳の息子さんを育てる、漫画家の大竹利朋(@ootaketoshitomo)さんです。 大竹さんは、テーブルの上にあるiPadで遊ぶ息子さ…
ロシア原産の大型犬、ボルゾイ。 ロシアの貴族階級の人々に愛されてきたロシアン・ウルフ・ハウンドをルーツにもつボルゾイは、アメリカやヨーロッパなど世界中で飼われています。 アメリカに住むリリーさんとサバンナさんは2018年…
kashal(@kashal_photo)さんがTwitterに投稿した美しい天の川の写真をご紹介します。 夜22時頃から深夜にかけて、栃木県の日光市付近で撮影に挑んだkashalさん。 当日は撮影する前まで雨が降ってい…
フリーランスフォトグラファーのmisuzu(@pettit0524)さんが、アジサイの咲く道で祖父母を撮影した写真をTwitterに投稿。 2020年6月22日時点で、17万件以上の『いいね』が寄せられるほどの反響が上が…
田畑が多い地域でひんぱんに目にする『案山子(かかし)』。 鳥獣除けのために設置されており、昔からかかしといえば人を模したものが一般的です。 …しかし! 顔が『へのへのもへじ』と描かれているような平和的なかかしは、もはや過…
2020年6月現在、黒人への人種差別撤廃を求める抗議デモは世界中に拡大しています。 そんな中で、海外の掲示板『Reddit』に投稿された写真が、多くの人を笑顔にしています。 投稿したのはblackmachine312さん…
アメリカ・フロリダ州に住むトレント・トゥウィードデールさんは愛犬のロキを連れて、自身の農園を散歩していました。 川の近くを歩いていると、突然水の中から体長が4m近くもあるワニが現れ、ロキの足に噛みついたのです。 ワニはそ…
フィリピンに住むアリッサ・メンドーサさんは、ある日届いた1通のメールを見て目を疑いました。 なぜなら差出人が10か月前に腎臓の病気で他界した彼女の父親だったからです。 メールが届いた時間が午前3時だったこともあり、怖くな…
アメリカ・ノースカロライナ州での出来事です。 ある家の住人が、庭に置いてある子供用の遊具を見知らぬ親子が使っていることに気が付きます。 庭に入り込んだのは母親と5人の子供たち。子供たちはブランコや滑り台で夢中になって遊ん…
仲よくなった友達とは短い間の付き合いでも情が湧くものです。それが10週間も一緒に暮らしている相手なら、別れる時のさびしさは大きいことでしょう。 別れの瞬間、猫が犬にとった行動に涙 コリン・ミンナードさんの家で飼っているス…
新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言が解除され、少しずつ以前の日常生活に戻ってきました。とはいえ、まだ油断は禁物。 外出先ではなるべく共有部に触れたくない…という思いを抱いている人も多いのではないでしょうか。 しか…
2児の母親である、シングルマザーのkeina(@maruro989)さん。一緒に暮らしている、3匹のハムスターたちの写真や動画をTwitterに投稿しています。 『父の日』が近いある日のこと。 母子家庭で父親がいないため…
3歳と0歳の娘を育てる眠井アヒル(@sleepingahiru)さん。 オーストラリアに住んでいるため、長女が「日本にいるおばあちゃんに会いたい」といってもそう簡単にはいきません。 さらに、新型コロナウイルス感染症(以下…
新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の終息を前に、夏を迎える日本。 密集、密接、密閉の3密を避ける『新しい生活様式』を取り入れながら、暑さを乗り切る必要があります。 2020年6月現在、感染防止のためマスク着…
写真家のKAGAYA(@KAGAYA_11949)さんが撮影した夜の風景に反響が上がっています。 日本の6月は、夜でも昼間の暑さが残る日は少なく、過ごしやすい気候でしょう。 アジサイが色づき、ホタルが飛んでいる風景は美し…
デザイナーやイラストレーターとして活躍する、しばたま(shibatamaa)さん。 フォロワーから寄せられた実体験をもとに描いた漫画を、Instagramに公開しています。 しばたまさんの作品はこちら 今回は、ある女性が…
ゴールデン・レトリバーと暮らしている、飼い主のrinman(@rinman3)さん。 愛犬であるコメちゃんの動画をTwitterで投稿したところ、その愛らしさに多くの人が心奪われてしまいました。 ゴールデン・レトリバーの…
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開…
新型コロナウイルス感染症の感染拡大は、日本の生活にいろいろな影響を与えました。 マスクが必需品のようになったり、『三密(密閉、密集、密接)』を避けたりと、新しい生活様式が推奨されています。 飲食店の座席や店内のレジなどの…
遠く離れた場所で暮らす我が子のことを気にかけ、連絡を取った経験を持つ親はいるでしょう。 子供の安否を気遣い、メッセージがつい長くなってしまう人もいるかもしれません。 母親になりきって、ある相手にメッセージを送った、もこた…
道路標識には、その道にあったさまざまな種類のものがあります。 矢印の方向以外への車両の進入を禁止する『指定方向外進行禁止』。1~2つの矢印が書かれていることが多いでしょう。 ※写真はイメージ @_841P_さんが広島県で…
『ゆずり』と『めぐり』という名前の双子の猫を飼っている、すぱか(@supacasupercar)さん。 あることが原因で、夜更かしをしたそうです。 飼い主さんがTwitterに投稿した、原因がひと目で分かる光景をご覧くだ…
漫画家の朝日夜(@asahi_yoru9)さんが描いた、学生時代のエピソードに反響が上がっています。 子供の頃から漫画家になりたかった朝日さん。 しかし中学生になり、周囲が進路を意識し始めてから将来の夢について考え直すよ…
クールな愛猫がとても世話好きで優しい猫だったことを、初めて知った。 そんな一文とともに、Twitterに4枚の写真を投稿した、なかざわとも(@mow0122)さん。 投稿者さんの愛猫であるミーコちゃんは、人間に対してとて…
ユーモアのある告知がたびたび話題になる、日清『カップヌードル』のTwitterアカウント。 以前は、カップヌードルのプラモデルが商品化されたことで注目を集めました。 カップヌードルが『プラモデル』で登場! 「再現技術すご…
梅雨の時期、傘は必需品。 ですが、傘立てに入れると他人に持っていかれることがあるため、「いつモラルのない人に盗まれるか」という不安が常に付きまといます。 良心に訴える顔 制作活動をしている、Nぼっくす+(@cTstZKt…
子供の頃、不審者に遭遇して心に傷を負ってしまう人は少なくありません。 ぺこみぃ(pekomili)さんも、中学2年生の時に不審者に遭遇。 学校でマラソン大会が行われる日、始まる前に友人たちと歩いていると…。 『知らない…
「俺の担任が最高すぎる」 そんなひと言を添えて、けだまり(@kedamadamaK)さんは2枚の用紙の写真をTwitterに投稿しました。 どうやら、通っている高校の課題で担任教師に提出した作文が、赤ペンだらけで返ってき…
Instagramで娘さんの育児にまつわる漫画を公開している、母親のしぃ(shiii_yuruguda)さん。 自身が小学3年生の頃に体験した、恐ろしい出来事を漫画で描きました。 母親の仕事中は、家で弟や友人などの子供だ…
世界各地を旅行し、旅先でのさまざまな出会いを漫画にしている(@gokayajin)さん。 海外の優しい人たちとの心温まるエピソードが人気を博しています。 五箇野人さんの作品はこちら 五箇野人さんが旅を続ける上で特に気を付…