
世界一高いスライダーの体験映像 スピード出すぎて叫ぶ余裕もなさそう
社会ロンドンにあるクイーンエリザベス・オリンピックパークに作られた世界一高いスライダー『THE SLIDE』。 出典:YouTube その高さは76mで、東京ディズニーランドのシンデレラ城(51m)の1.5倍の高さという恐怖…
grape [グレイプ]
「動画」に関する記事一覧ページです。
ロンドンにあるクイーンエリザベス・オリンピックパークに作られた世界一高いスライダー『THE SLIDE』。 出典:YouTube その高さは76mで、東京ディズニーランドのシンデレラ城(51m)の1.5倍の高さという恐怖…
日本ではよく見かける「フツウ」のトイレットペーパーホルダーが、世界から絶賛されています。 そのホルダーはこちら。 出典:wisyf トイレットペーパーの芯に出っ張りを引っ掛けるタイプのもの。下から新しいトイレットペーパー…
東ヨーロッパに位置するグルジアの首都トビリシで行われた社会実験。 実験の内容は、6歳のアナノちゃんに「裕福そうな格好」と「貧しそうな格好」をしてもらい、1人で街角に立ったり、レストランへ行ってもらうというもの。 幼い彼女…
人間みたいに仰向けになってお休み中のコーギー。あらら…ワンコなのに、背中は大丈夫なのでしょうか。 飼い主さんが毛布をかけてあげたところ、「あれ、あれ」という表情に。やっぱり人間みたいに寝るのは無理なのかなぁ? 出典:Yo…
鏡に映った物体が、違う形に見える…! だまし絵・錯視の研究の第一人者、図形計算コンサルタントの杉原厚吉氏による作品が世界中の人々の頭を大混乱させています。 この作品は「ベスト・イリュージョン・オブザイヤーコンテスト201…
イギリスとフランスが共同開発した超音速旅客機コンコルド。流線型で鳥のようなデザインが印象的な飛行機でしたが、2003年に全機が退役しています。 そんなコンコルドが現役で飛んでいた当時の動画をご紹介します。 家の前でサッカ…
親子3人で買い物に出かけた帰り、洗車マシーンを利用したお母さん。しかし、何と車のサンルーフを閉めるのをうっかり忘れていたようです。 洗車マシーンに入って、その様子を車内から撮影しようとした後部座席の子供。しかし、前の席の…
街頭演説で熱弁を振るう民進党の蓮舫代表代行。 出典:YouTube Twitterで今、この演説中の蓮舫議員の後ろに映り込んだ謎の手が話題になっています。 【閲覧注意】参院選演説中の蓮舫候補の動画に不気味な背後霊?の『手…
米航空宇宙局(NASA)が公開した木星のオーロラが注目を集めています。 地球より大きなオーロラ! 木星の直系は地球の約11倍で、太陽系で最も大きな惑星です。その木星の極域で光るオーロラは、何と地球よりも大きいそうです! …
1984年に公開されたSFコメディ映画『ゴーストバスターズ』。そのリメイク版が日本でも公開されます。 ゴーストバスターズで印象的なのが、キャッチーなメロディと掛け声が耳に残るテーマソング。 当時世界中で大ヒットを飛ばした…
ある日飼い主さんが帰宅すると、犬用のお菓子が盗み食いされていたのを発見! 事件発生をうけ、自宅でお留守番していた2匹のワンちゃんを呼んだ飼い主さん。早速、事情聴取をすることにしました。 出典:YouTube 容疑者はキョ…
ここ数年、徐々に広まってきている手法『インタラクティブ・ムービー』。ただ映像を見ているだけではなく、ユーザーの操作によって映像が変化する動画です。 ストーリーが変化するだけではなく、操作によってエンディングが分岐したりと…
ステッキやフラフープなどを使ったダンスパフォーマンスはよく聞きますが、なんとベビーカーを使ってダンスをしちゃう人たちが登場しました! 『段差deダンサー』という、こちらのダンスユニット。どんなパフォーマンスを見せてくれる…
錦織選手も出場しているウィンブルドンで躍進したマーカス・ウィリス選手。予備予選から勝ち上がり、一回戦では世界ランキング54位のリカルダス・ベランキス選手を下すというシンデレラストーリーが注目を集めています。 プロとしての…
ある日、いつものように犬の散歩をしていた飼い主さん。すると、なにやらずっと後ろをつけてくる気配が…! (まさか…ストーカー!?) 飼い主さんが、後ろを振り返ってみると…そこにいたのは、なんとも可愛らしい『小さなストーカー…
2016年6月28日から29日にかけて九州に停滞した梅雨前線の影響で、大雨となった長崎県。 28日には長崎市にある石垣が崩壊し、5棟もの民家が全半壊するなど、大きな被害を引き起こしました。 そんな中、崖の上に残っていた1…
事実をもとに制作されたショートムービー。公開後、長きに渡って、多くの人の心に響き続ける名作をご紹介します。 どこの国にもある日常の光景 物語の始まりは、あるマンションの下。突然の大雨なのでしょうか。多くの人が雨宿りをして…
今回ご紹介するのは、ある高級な邸宅の内部の風景です。まずは動画からご覧ください。 高級そうなソファセット、光溢れる居間には、窓の外から爽やかな風が入ってきているようです。 出典:YouTube 使い勝手の良さそうなキッチ…
犬は鳴き声を通して、私たちに何かを訴えようとしてくれますが、私たちから吠えてみたら、一体どんな反応をするのでしょうか? まさか、会話が成り立ってしまうのでは… そんな疑問を持ったのが、ホセさんと、声優であるルディーさん。…
高所恐怖症の方は、話を聞くだけで気が遠くなってしまいそうなすべり台が、アメリカ・ロサンゼルスに誕生しました。 出典:YouTube これは、ロサンゼルスにある73階建てのビル「USバンクタワー」の70階から69階部分の外…
日本でもおなじみの『ケンタッキーフライドチキン』(以下KFC)。本社のあるアメリカで流れているCMが攻めていました…!! その前に、まずはKFCの顔でもあるカーネル・サンダースをよ〜く目に焼き付けておいてください。 この…
ペットとして飼われていることが多いボールニシキヘビ(ボールパイソン)が、家の中で困惑している模様です。一体何があったのでしょうか…。 どうやらこのカーペットの素材とお腹のウロコとの相性が悪く、うまく前に進めないよう。クネ…
アメリカにある企業『ボストン・ダイナミクス』が、家事ができる四脚ロボットを開発!その名も、『Spot Mini』。 1回の充電で90分動く センサー付きのアームを自由に動かすことができる 重さ25kg、高さ60cmの小型…
シェイクスピアの代表作ともいえる戯曲『ロミオとジュリエット』。 高い壁を乗り越えたロミオはバルコニーに佇むジュリエットを発見し、結婚の約束をする…作中の見どころであるシーンです。 そんな感動的なシーンが、台湾のとあるペッ…
大きな反響を呼んでいる動画をご紹介します。テーマはアルツハイマー病。 アルツハイマー病 記憶力の低下や人格の変化などを主症状とする認知症の一種。認知症の60~70%を占めるとも言われる。以前はアルツハイマー型認知症と呼ば…
ブサイク芸人殿堂入りのノンスタイル・井上と、薄毛芸人代表のトレンディエンジェル・斎藤さん。 二人がなんとラッパーとなり、互いをディスりあうミュージックビデオがヤバイと話題です。 先攻は斎藤さん。井上に対し「きめぇ髪型」と…
歌唱力が自慢のマリアンヌさん。美しい声でABBAの「Thank You For The Music」を歌い上げます。 すると、彼女の歌を必死に止めようとする刺客が! それは猫の『サニー』。「絶対歌わせないニャ!」と言わん…
営利目的で犬を増やし続けるブリーダー『パピーミル』。日本語にすると『子犬工場』です。 血統を残すことを目的とした愛犬家の『シリアスブリーダー』とは異なり、劣悪な環境下で繁殖活動を行わせる悪質なものが数多く存在しています。…
梅雨になると多く発生する『黒カビ』。バスルームのタイルの間や、サッシのゴムに発生したものは特にガンコで困りますよね。 そんな時に知っておきたい、お家にあるモノで黒カビを簡単に退治する方法をご紹介します。 用意するのは片栗…
毎年6月にアメリカのネブラスカ州で開催される、野球の大会『カレッジ・ワールドシリーズ』。 この大会は1947年から続いている大学野球の全米選手権であり、プロ野球とはまた違った面白味のある試合が行われています。 出典:Fa…