Latest

小学3年生の息子「木工で貯金箱作る」クオリティ高すぎる作品が完成した!

By - grape編集部

小学生の夏休み・冬休みの宿題で定番である『自由工作』。長期休暇が来るたびに、「今回はなにを作ろう…」と悩んだ思い出はありませんか? 筆者が小学生の頃に多かったのは、編み物や折り紙で作ったドールハウスといったものでした。他…

イギリスで『廃棄する商品専用の店』がオープン!実は日本でも安価で買える

By - grape編集部

多くの先進国で問題になっている、食品の廃棄問題。 2013年に行われた農林水産省の調べによると、農業生産から消費に至るまで、世界の生産量の3分の1が毎年廃棄されているとのこと。その量なんと、13億トン! そのうち、約17…

【強い】吉田沙保里「ポケモンGO始めちゃった」全国のトレーナーに衝撃走る…

By - grape編集部

『霊長類最強女子』『伝説』と呼ばれる、女子レスリング選手の吉田沙保里さん。リオオリンピックも終わり、やっとゆっくりできるようになったようです。 そんな吉田選手が2016年9月19日、『流行りのアレ』を開始したとツイート。…

NEWS手越さんの『批判する人への対処法』が素晴らしい!これは見習いたい…

By - grape編集部

創作活動をしていたり、多くの人目にふれる場に出たりすると、悲しいことに自分のことを悪く言う人もいたりしますよね。 「嫌われてるのかなあ…。 批判されると、やっぱり悲しいなあ…」 自身の作品や性格、容姿といったものを批判さ…

こんな歳のとり方したい…!商店街にある化粧品店のポスターに、心を掴まれる

By - grape編集部

ポスターでお客さんを増やし、宣伝をする…。ポスターの効果は、人の目を引くデザインと、キャッチコピーに左右されます。 大阪市阿倍野区にある『文の里(ふみのさと)商店街』では、商店街の活気を取り戻そうと、2013年にポスター…

散らかった自室を掃除した、重度うつ病の女性 その結果、素晴らしい変化が…!

By - grape編集部

うつ病になると自身に襲い掛かってくるのは、『憂うつ』『やる気が起きない』『不安』という負の感情。 これらの感情は強大なものであり、自身の気持ちではなかなか打ち勝つことができないそうです。 勇気を出して部屋を掃除した、重度…

アイロンビーズを弟に教えたら マリオやカービィ、すごいことになった!

By - grape編集部

小さな子どもから大人まで、幅広い年齢層に愛され続けている『アイロンビーズ』。パネルにビーズをはめ、アイロンの熱でビーズ同士をくっつけるものです。 カラフルなビーズで好きなキャラクターを作ったり、ラメの入ったビーズでコース…

page
top