
夏バテ防止&ダイエットにピッタリ!『凍らせバナナ』が激ウマ
気温が高くなると、アイスやシャーベットを食べたくなりますよね。 しかし、それらはダイエットの天敵!食べたいのに食べられないと葛藤する人は少なくないのではないでしょうか。 そんなアナタに、夏にピッタリの『凍らせフルーツ』を…
気温が高くなると、アイスやシャーベットを食べたくなりますよね。 しかし、それらはダイエットの天敵!食べたいのに食べられないと葛藤する人は少なくないのではないでしょうか。 そんなアナタに、夏にピッタリの『凍らせフルーツ』を…
『肌色』と聞いて、あなたはどんな色を想像しますか? ロンドンオリンピックで、金メダリストであるガブリエル・ダグラス選手の演技を見ていた、とある女性。彼女は演技をするダグラス選手の足首に違和感を感じます。 そう、彼女の足首…
アプリゲーム『Pokémon GO』にハマっている、とある夫婦。 プレイ中に起こった素敵な出来事を、夫・fan114さん(@fan114)が投稿し、話題になっています。 ポケモンをゲットしていたら、素敵な家族をゲット! …
生後4週間のグリフィンは、とっても小さなワンちゃん。スタッフォードシャー・テリアとブルドッグのミックス犬です。 そんなグリフォンが大好きなのは、バーニーズ・マウンテン・ドッグのアイガー。小さなグリフィンと、大きなアイガー…
アメリカを拠点に活動している動物愛護団体『動物の倫理的扱いを求める人々の会(PETA)』が、ロサンゼルスの同社オフィスにとんでもないポスターを掲示したと話題になっています。 オフィス周囲に掲示されたいくつかのポスター書か…
ある日、大切に育ててきた植物のプランターがぐちゃぐちゃになっていたのを発見した男性。 「なんてこった!」と、かなりショックを受けているもようです…。 出典:YouTube 悲しみを抑え隣に目をやると…そこには愛猫の姿が!…
もはや、世界各国で社会現象と化しているスマホゲーム『Pokémon GO』。 現実世界とゲームがリンクしているプレイスタイルゆえ、早くもいろいろなトラブルが危惧されています。 実在の場所に近付くことでアイテムが手に入るシ…
体の大きさや、生態の違う動物が仲良くしている…。異種族同士の友情って、見ていて心が癒されますよね。 ここでご紹介するコンビは、と~っても体の大きさが違う2匹。なんと、猫ちゃんと鹿です! 猫はもちろんのこと、鹿も大好きな相…
GPSで現実とゲームがリンクしている、スマホゲーム『Pokémon GO』。 特定の建物(駅、公園、マクドナルドなど)やオブジェは『ポケストップ』というポイントになっており、近づくとアイテムを入手することができます。 出…
外出から戻ってきたら、犬が家の中をグチャグチャにしてた…。 そんな経験がある飼い主さんは、少なくないはず。 ソファをボロボロにされたり、クッションを引き裂かれたり、挙句の果てには家自体を傷つけられたリ…。飼い主さんからす…
ゲームと現実がGPS機能でリンクしており、実際に外を歩くことでポケモンに出会うスマホゲーム『Pokémon GO』。各地に出現するポケモンをゲットするため、プレイヤーたちは日々情報交換をしています。 家でひとり楽しむゲー…
2016年7月22日に日本でも配信が始まり、早くも大旋風を巻き起こしているスマホゲーム『Pokémon GO』。 しかしゲームが楽しいからといって、集中しすぎるのは危険!危惧されているのは、歩きスマホの事故だけではなく、…
アメリカのニューヨークに住んでいる、12歳の少女・ステラちゃん。彼女は、『血液のがん』と呼ばれる急性リンパ性白血病を患っています。 Stella is in clinic again – it's …
飼い主の男性がだ~い好きな、シベリアン・ハスキーの女の子。 今日も、愛しの飼い主さんに全身でハグ♡しかし、そんなハスキーを女性が「ちょっとどいてね~」と引きはがそうとします! 出典:YouTube 「え、なにすんのよ!ち…
2016年7月22日、スマホアプリ『Pokemon GO』の日本版がリリース開始! 7月5日にニュージーランド・オーストラリア・アメリカで先行リリースされ、早くも爆発的人気を博していた、このゲーム。待望の日本上陸に、多く…
2016年7月11日、アメリカのフロリダ州にあるターポンスプリングス警察で前代未聞の事件が発生! 「警察署に窃盗犯が現れたぞー!」 あろうことか、警察署に泥棒が現れたのです! 警察官たちが現場へ向かうと、そこには逃走を図…
面識のない人が目の前で困っていたら、あなたはどうしますか?何かしてあげたいしたいな、と思ったとしても、知らない人に声をかけるのは勇気が要りますよね。 今回ご紹介するのは、とある母子が遭遇した心温まる出来事です。 持たせた…
アメリカのミネソタ州にあるグラウンドでは、サッカーの試合の真っ最中!どちらのチームも自身のベストを尽くし、奮闘しています。 そんな中、突然『とある家族』が乱入してきたんだそうです!白熱の試合中に、なんて非常識なんだ~!?…
ゆずさん(@lotta_nemu)のおばあさんの家に、ちいさな家族が加わりました。 それは、生後2ヶ月の子猫・ロッタちゃん!ピンク色の肉球と、まんまるな目がチャームポイントです。 出典:@lotta_nemu そんなロッ…
子どもに命の大切さや、動物を育てる責任感を教えるため、校内で動物を飼育する学校は多いですよね。 しっかりと飼育方法を学び、毎日世話をし、責任をもって動物を飼育するならまったく問題はありません。子どもたちの情操教育にも、大…
眼鏡を使っている人なら、子どもの頃に経験したことがあるかもしれない『眼鏡へのイタズラ』。 レンズに指紋をつけられたり、「ちょっと貸して~!」と取られたり、フレームをいじられたり…。相手からすると『ちょっとしたイラズラ』な…
小さい頃、もしかしたら疑問を抱いたことがあるかもしれません。 『うんこ』と『うんち』って、なんか違いあるの!? …と。 そんな長年の疑問を新潟県にある科学館が発表し、話題になっています。 現在夏の特別展として『トイレ?行…
トコトコと歩いてくるロボットを見つめているワンちゃん。なんだか興味ありげに、じーっと見つめています。 すると、ロボットはワンちゃんの手をぎゅっと握りました!もしかして、「お友達になってよ!」の挨拶かな? 出典:imgur…
2016年7月14日、フランスのニースでトラックが群衆に突っ込む悲しい事件が起こりました。 フランス人にとって大切な日である、フランス革命の記念日を祝う花火を見ていた人たちを襲った悲劇。死者は84名、負傷者は202人…楽…
イギリスのマージーサイドに住む、ゲイル・ツイストさん。彼女の11歳になる息子・ベンくんは、自閉症とてんかんを抱えています。 5歳の頃、自閉症の診断をうけたベンくん。彼は昨年転校し、現在は特別指導を受けることができる学校に…
画像編集ソフト『Photoshop』を使い、写真を加工してコラージュを作ることを得意とする『コラージュ職人』。 ジェームズ・フリードマンさんは、SNSでいろいろな人から依頼された写真をコラージュしています。彼のすごいとこ…
祖父は第74代内閣総理大臣の竹下登氏なうえ、親戚に数名の政治家をもつ、アーティストのDAIGOさん。 数年前のある日、DAIGOさんはテレビ番組のお宝鑑定コーナーに出演しました。
アメリカのノースカロライナ州に住む、アマンダ・ベーコンさんは先日、元気な第二子を出産したママです。 無事出産を終えた数時間後、彼女は1枚の写真を撮影しました。その写真をFacebookに投稿したところ、なんと投稿は大絶賛…
お皿に注がれたミルクを、ちょびちょびと飲んでいる子猫ちゃん。 大好きなミルクを飲めて、とっても楽しそう♪ と思いきや…。 出典:YouTube 突然、ピタッ…と飲むのを止めて硬直してしまいました! いったい、猫ちゃんにな…
2016年7月5日にニュージーランド・オーストラリア・アメリカで先行リリースされ、早くも爆発的人気を博しているアプリゲーム『ポケモンGo』。 このゲームは、位置情報によって現実世界とゲームがリンクしています。いろいろな場…