lifestyle

ライフスタイル

ライフスタイルの記事一覧ページです。

そうめん料理アイディア動画文房具活用法保冷剤掃除調味料スリーコインズ(3COINS)

日本酒が苦手でも飲みたくなる『ぽんしゅグリア』 瓶の中で舞う粉雪にうっとり

フード By - grape編集部

長い歴史の中で、守り継がれてきた日本酒。しかし、今では若者を中心に日本酒離れが進み、国内の消費量は下がっています。 洋酒などに比べると味にクセがあり、匂いも独特…そういった理由から日本酒を苦手と感じる人は少なくありません…

コップと懐中電灯がランタンに変身!警視庁の『防災対策』がためになる

ライフハック By - いとう舞香

大きな災害が起こった時、電気やガス、水道といったライフラインは途絶えてしまうことがあります。その中で比較的早く復旧すると言われるのが電気ですが、暗いと不安になることもあります。 そんな時に頼りになるのが、防災袋に入ってい…

「産んでよかった」苦労ばかりの子育て中、思わず感動したママの実体験に共感

イベント By - grape編集部

家事に仕事に子育てに、慌ただしく過ごす毎日。 時間がない時に限って、なかなか言うことを聞いてくれない子どもについ怒ってしまい、落ち込んでしまうなんてことも。 でもその一方で、ふとした時に見せるわが子の優しい言動に、「この…

「目の前を一瞬で通り過ぎる」最高速度150キロのレースに度肝を抜かれる

デジタル By - grape編集部

今や撮影だけにとどまらず、様々な分野で活躍するドローン。初期に比べると性能も上がり、操作もしやすくなったようだ。 そんなドローンをレースに使ったら、どんな展開になるのか…。ラジコンやミニ四駆などで盛り上がった世代にはたま…

高畑充希の無邪気な幼少時代も公開!子どもの夢は世界をこんな風に変えていく

ライフスタイル By - grape編集部

あなたは子どもの頃、どんな夢を持っていましたか? 宇宙飛行士になって火星を探検するとか、好きなものだけを詰め込んだケーキ屋さんになるとか。 子どもの頃の夢は、大人になった今では「そんなの無理でしょ」と思ってしまうものばか…

次々と夢を叶えるダウン症の女性が洋服ブランドを設立「私たちに限界はない」

ライフスタイル By - grape編集部

オーストラリアのブリスベン出身のファッションモデル、マデリーン・スチュアートさん。2017年現在20歳の彼女は、世界でもとても有名なモデルのひとりです。 マデリーンさんはスーパーモデルのように背が高いわけでもなく、親が有…

お母さんが子どもの塾に体験入塾!同じ授業を受けることで見えてきたものは?

ライフスタイル By - grape編集部

「お母さん、この問題教えて」 子どもにそう言われた時、どうしていますか? 私にも小学生になる息子がいますが、家事や仕事が忙しかったり、勉強に苦手意識があるせいか、つい「自分で考えなさい」と言ってしまいます。 「子どもにど…

「私は大丈夫!」同居を持ちかけた息子へ、母が本音を伝えた『素敵な方法』とは

ライフスタイル By - grape編集部

あなたは、歳を重ねていく母親の想いを、どのくらい理解してあげられているでしょうか。 これは、どこにでもいる母と息子の、心を揺さぶる物語。 結婚をきっかけに実家を離れ、今では都内で妻と子どもと3人暮らし。 しばらくして実家…

母と娘のコミュニケーション方法は『コスプレ』 芸術的なコスプレ写真の数々

ライフスタイル By - grape編集部

世界中に愛好者を持つ『コスプレ』とは、アニメや映画の登場人物と同じ衣装を着て、そのキャラクターになりきるというもの。 そんなコスプレの世界で、最近注目されているのが、カミリア・コートさんと、ライラ・コートさんの親子コスプ…

アジアの食いだおれの街、香港へ!『東京⇔大阪 新幹線往復』と同額でも実現可能か

フード By - grape編集部

慌ただしい平日が終わり、待ち望んだ週末…なのに、予定は空っぽ! 部屋でマッタリするのもいいけれど、時には思い切ったことをしたい!ならば、海外旅行に行ってみませんか? 「え、さすがに海外旅行は難しい」そう思う方も多いかもし…

「生きてるだけで幸せ?」 能天気なひと言を蹴散らす漫画に、考えさせられる

ライフハック By - grape編集部

「生きているだけで幸せでしょ?」 誰かに悩みを打ち明けた時、そんなアドバイスをされた経験はありませんか? 確かに、「死んでしまうぐらいなら…」と考えれば、とても良いアドバイスと捉えることもできます。 しかし、誰にとっても…

「あなたは、この女性の体型をどう思いますか?」 男女での意見落差が急すぎる

恋愛・結婚 By - grape編集部

「女性の体型に対する男女の意見」が全く違うというのは、よく言われることです。 女性は「ぽっちゃり体型」と感じても、男性は「ちょうどいい」と感じたり。男性には「痩せすぎ」に見えるのに、女性には「理想的な体型」に見えたり… …

page
top