
息子がソファから落ちると? 面倒見のよい猫の反応が「尊い…」「うらやましい」
ペットと暮らしていると、飼い主との間に、家族のような信頼関係が築かれていきます。 言葉を交わせなくても、ペットの行動や表情によって、愛情を感じられると嬉しいですよね。 幼い息子さんと娘さんを育てる、母親のyuiii(@y…
grape [グレイプ] new
ペットと暮らしていると、飼い主との間に、家族のような信頼関係が築かれていきます。 言葉を交わせなくても、ペットの行動や表情によって、愛情を感じられると嬉しいですよね。 幼い息子さんと娘さんを育てる、母親のyuiii(@y…
柴犬のこむぎくんと、わらびちゃんと暮らしている飼い主(@Shibamugi28)さん。 こむぎくんは、時に「人間の赤ちゃんのように泣く」のだそうです。 予想以上に赤ちゃんの泣き声に聞こえてしまう、こむぎくんがこちら。 「…
どこからか誰かに見られている時、相手の姿が見えなくても、なんとなく視線を感じることがあります。 オーストラリアの大学に通う女性も、授業中に誰かに見られているような気がしたのだそう。 周りを見回しても、女性のことを見つめて…
コンビニごとに特色が出る、商品のポップや店内装飾。 季節の行事や、周辺地域のイベントに合わせて、力を入れる店舗もあります。 商品のパッケージを活かした装飾 好きなアーティストのライブを見るため、会場がある神奈川県の新横浜…
ペットと初めて出会った瞬間に「この子だ」と、運命を感じた人は少なくないかもしれません。 マリー・トリストさんと愛犬のジャジーの出会いも、まさにそのとおりでした。 ウェブメディア『The Dodo』によると、アメリカのカリ…
・速い、速い、速いー!! ・爆笑してしまった。想像以上のスピード! ・目がちかちかするっ!ものすごい手さばきで、髪を刈りあげてくれそう! ・なんで高速で回っているだけでこんなに面白いんだろう。じわじわと笑いが止まらない。…
2022年6月12日、こしあんもみじ(@kosianmomiji)さんは、Twitterに小学生の息子さんを写した1枚を投稿。その姿が反響を呼びました。 この日、プロ野球『西武ライオンズ』と『広島カープ(以下、カープ)』…
柴犬の九ちゃんの飼い主である、キュキュ(@gBETQs4FK71tz68)さんがTwitterに投稿した動画をご紹介します。 この日、飼い主さんと九ちゃんは、お友達の元へ遊びに行きました。 2時間ほど、お友達とたっぷり遊…
2022年6月15日、声優の竹内幸輔さんが、病気のため逝去していたことを、所属事務所『KeKKe Corporation(ケッケコーポレーション)』がウェブサイト上で発表しました。 所属事務所によると、竹内さんが亡くなっ…
一般的に猫は狭いところに入りたがり、犬は広い場所を駆け回るのが好きという印象がありますよね。 ところが中には、そうでない子もいるようです。 アメリカのテキサス州にある動物保護施設『オースティン・アニマルシェルター』のFa…
海でうっかり落とし物をした場合、波にさらわれたり、砂に埋もれたりして、見つかる可能性は高くありません。 それがとても大事なものだったとしたら、がっかりしますよね。 海で見つけた珍しい『落とし物』 アメリカのミシシッピ州に…
アシカやイルカなどが、芸をするところが見られる、水族館の『ショータイム』。 生き物たちが飼育員と息を合わせて、さまざまな動きをする姿は迫力満点です。来場者にとっては、大きな楽しみの1つでしょう。 水族館にとって、当たり前…
お風呂の排水溝には、さまざまな汚れが溜まります。排水溝の掃除を怠ると、悪臭やつまりの原因にもつながりかねません。 とはいえ、排水溝の汚れはどう対処すればいいかが分からない人も多いのではないでしょうか。排水溝の汚れを取り除…
アメリカでは虐待などによって心身が傷ついた動物が健康を取り戻すために、一時的な世話をするフォスターと呼ばれる人たちがいます。 サウスカロライナ州でピットブル専門のフォスターをしているアンドラ・マックさんは、デミというメス…
アメリカのルイジアナ州に住むロバート・ブラントリーさんは、仕事の帰り道に1匹の子猫を見かけました。 子猫を放っておけなかった彼が、停車して車から降りると、子猫のほうからロバートさんに近付いてきたのです。 妻がずっと子猫を…
・小学1年生全員に配布してほしい。 ・子供だけでなく、社会人にも必要だと思う…! ・期限の1週間後くらいに出してしまいそう。 わこ(@wako3999)さんがTwitterに投稿した1枚の写真に、こうしたコメントが上がっ…
史上3人目の中学生プロ棋士の地位を獲得し、2018年には、その功績を認められて国民栄誉賞を受賞するなど、数々の伝説を残している、将棋棋士の羽生善治(はぶ・よしはる)さん。 そんな羽生さんは、2022年4月に、自身のTwi…
スーパーで初めて、砂肝を目にした時は「とにかく安い!」と感動しました。 どこのスーパーでも、たいていは130~250円前後で購入できます。 「砂肝といえば焼き鳥」という認識でしたが、これを使わない手はありません。 今回は…
お風呂の床に黒ずみが発生してモヤモヤした経験のある人もいるでしょう。 頑固な黒ずみ汚れを撃退するためには黒ずみの原因を把握した上で、原因に適した掃除をする必要があります。 そこで今回は、お風呂の床に発生する黒ずみの原因と…
子供にとって、蝶結びができるようになっても、ほどけないようにきつく縛ることは難しいものです。 たくさん外遊びをする日やスポーツをする時に限って「靴紐が何度もほどけてしまう」なんてことも。 紐がほどけていると、ケガをする原…
昔から体調不良になると頼るのが、梅干し。 お腹が痛い時も、大事なイベント前も、なぜか食べると安心します。 湿気が多くて食欲が落ちる時期も「酸味のある梅干しは不思議と食べられる」という人も多いのではないでしょうか。 そんな…
家庭ごとに異なる『思い出の味』。 それは何も、親が作ってくれた料理の味だけとは限りません。 漫画をTwitterなどに投稿している芹澤柚衣(@serizawan23)さんは、母親との思い出が詰まった、懐かしい味について描…
国内外の映画やドラマ、アニメなどが数多く見られるだけではなく、オリジナル作品も豊富な動画配信サービス『Netflix』。 2022年5月16日、Netflixのオリジナルアニメ『ヴァンパイア・イン・ザ・ガーデン』が全世界…
こんにちは、フリーアナウンサーの押阪忍です。 ご縁を頂きまして、『美しいことば』『残しておきたい日本語』をテーマに、連載をしております。宜しければ、シニアアナウンサーの『独言(ひとりごと)』にお付き合いください。 ラベン…
麩といえば、よくスーパーで見かける丸い小さな麩をイメージする人が多いと思います。 実は今、ダイエット食品として注目されているのは、ドーナツのような形をした『車麩』です。 車麩は良質なたんぱく質が豊富に含まれているのに、低…
ペットのかわいさを誰かと共有したくなるのは、飼い主の性(さが)。 共感が返ってきたら嬉しいものですが、いつも予想した範囲内の反応が返ってくるとは限りません。 時には斜め上な反応が返ってくることもあるのです。 ウーパールー…
妻から、ロイド(@megaroido001)さんに届いた買い物の依頼を紹介します。 仕事を終え帰宅しようとすると、メッセンジャーアプリ『LINE』に妻から1通の連絡が届いていたロイドさん。 そこに書かれていたモノを見て、…
2022年6月14日、お笑いタレントのおばたのお兄さんがInstagramを更新。 妻である山崎夕貴アナウンサーの行動を収めた動画を公開し、反響が上がっています。 おばたのお兄さんに、山崎アナが? 舞台『千と千尋の神隠し…
4歳の息子さんと、2歳の娘さんを育てている、母親の鳥谷丁子(@TanikoNikki)さん。 先日、4歳の息子さんが幼稚園に入園しました。 入園式では、集合写真を撮影。鳥谷さんによると、集合写真を撮影してくれたカメラマン…
大手航空会社である、全日本空輸株式会社(通称:ANA)。 2022年6月12日、ANAや旅にまつわるさまざまな情報を発信している同社のTwitterアカウントで、心温まるニュースが投稿されました。 息子の初フライトに、父…