
「発想が天才」「センスが飛び抜けている」 3兄妹の『絵しりとり』に爆笑!
ストーリーしりとりのルールにのっとり、紙に描かれたイラストを頼りに交代で絵を書き進める『絵しりとり』。 家族や友人と遊んだ経験がある人もいるのではないでしょうか。 イラストが示す言葉に悩んだり、しりとりがうまくつながらなかったりし…
grape [グレイプ] trend
トレンドの記事一覧ページです。
しりとりのルールにのっとり、紙に描かれたイラストを頼りに交代で絵を書き進める『絵しりとり』。 家族や友人と遊んだ経験がある人もいるのではないでしょうか。 イラストが示す言葉に悩んだり、しりとりがうまくつながらなかったりし…
コアラやヒツジ、ウサギなどたくさんの種類の動物が暮らす、兵庫県の淡路島にある農業公園『イングランドの丘(@englandhill_zoo)』。 園では、飼育員に生き物について質問ができるボックスを設置しているのだとか。 …
実体験を元に、漫画を描いているキュルZ(@kyuryuZ)さん。 おしりのように見える口が特徴のマンチカン猫『キュルガ』と、飼い主の日常を描いた作品で、人気を博しています。 ある日、キュルガは座った状態で、何もないところ…
他人の理不尽な振る舞いに、怒りを感じたり、悲しくなったりする人は一定数いることでしょう。 例え自分に向けられた態度ではなくとも、自分の理に反する行いを見ると、心がざわつきますよね。 男性の理不尽な態度を見た女性は…? あ…
2020年8月は連日35℃を超える猛暑日が続いています。 こんな日には冷たーい食べ物で、涼みたいところ。 カップヌードル(@cupnoodle_jp)の『中の人』もそう思ったようで…。 あまりの暑さに腹が立っ…
エッセイ漫画をブログやInstagramで公開している、ちくまサラ(chikuma_sara)さんが盗撮対策について描いた漫画を公開しました。 客層の悪いゲームセンターでアルバイトをしていた、10年以上前のこと。 そのゲ…
2020年8月現在、依然として国内で猛威を振るっている、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)。 厚生労働省によると、同月20日時点での国内のコロナウイルスの感染者数は5万8501名、死亡者は1144名となりま…
子育てをしていると、自分と向き合うことがたびたびある。 そう語るのは、子育て漫画をInstagramで公開しているイツキ(too_itsu)さん。 誉め言葉を素直に受け取り、嬉しそうに笑う我が子を見たイツキさんは、他人か…
アメリカ・ニュージャージー州にある『レッドバンク動物病院』のInstagramに投稿された動画が、多くの人たちを笑顔にしています。 時々、この病院にやってくるというアンブレラオウムの『シドニー』。 シドニーはいつも大好き…
3歳と0歳の娘さんを育てる、眠井アヒル(@sleepingahiru)さん。 ある日、眠井さんの夫は娘さんたちを連れて、買い物にでかけました。 すると、幼稚園が別々になり会わなくなっていた長女の友人親子と店で再会し…。 …
漫画家の中島悠里(@jimapahinasu)さんがTwitterに投稿したエピソードをご紹介します。 大学時代、オーストラリアに留学していた中島さん。留学先の大学の寮には、各部屋で使える内線電話があったそうです。 ある…
夏になると、いたるところに落ちているセミの亡骸、通称『セミ爆弾』…。 やっかいなのは、息絶えたセミかと思って近付いた瞬間、大きな鳴き声を鳴らしバタバタと暴れまわるところです。 巷では、その様子を、『最期(ファイナル)の手…
アメリカ・カリフォルニア州でまるで映画のワンシーンのような救出劇がありました。 警察官のエリカ・ユレアさんがパトロールをしていると、通りかかった踏切の中で動けなくなっている男性がいたのです。 男性は車いすを利用していて、…
西山ともこ(nishiyama_tomoko07)さんが、フォロワーから届いた実体験をもとに描いた漫画をご紹介します。 物語に登場する女性は、小学生の頃から『死』に対して強い不安を抱いていました。 身近な人たちに何度か打…
2児の母親であるさざなみ(@3MshXcteuuT241U)さんは、娘とスマホのアルバムに入った写真を見ていた時、ある違和感に気付きます。 自分の写ったものは、どれもこれも…。 『ピースの呪い』 ✌️ピースの呪い✌️家族…
魚にしがみつく猫やハンバーグをくわえた犬の『大根おろしアート』作品が人気を博した、はまやん(@BOC_METAL)さん。 大根おろしを本気で添えたら… 世にもキュートな変貌をとげる 「もはや芸術」「先に食べられてるよ!」…
みなさんは自分の失敗で、恥ずかしい思いをしたことはありますか。 できればしたくないものですが、失敗は自分を成長させる『きっかけ』になることがあります。 ブログに家族の日常を題材にした漫画を投稿している、月野まるさんの話を…
2020年7月1日、プラスチックの過剰な使用を抑制するため、全国のコンビニエンスストアやスーパーなどでレジ袋が有料となりました。 その影響か、ネットでは『ポリ袋ハンター』という言葉が話題となっています。 『ポリ袋ハンター…
みなさんは、お店で食べた料理がおいしかった時、店員に感謝の気持ちを伝えたことはありますか。 何気なくいう「ごちそうさまでした」が、誰かの幸せな瞬間につながることがあるようです。 飲食店で見つけた『ステキな発見』 Inst…
原宿にある浮世絵専門美術館『太田記念美術館』(@ukiyoeota)は、江戸時代に描かれたある浮世絵をTwitterで紹介。 浴衣姿で涼む女性を描いた絵には、現代の人もよく食べている夏ならではの『デザート』が描かれていま…
アメリカ・ニューメキシコ州に暮らすサンドラ・ゴンザレスさんには最愛の娘がいます。 名前はファビオラ・ノバ・ロドリゲスちゃん。2020年8月現在、彼女が生きていれば4歳でした。 Posted by Saundra Gonz…
ある日、バフィー(@bafiwo)さんは、4歳の子供に壊されてしまった、夫が作りかけのプラモデルを発見しました。 プラモデルは部品が壊れ、修復は難しい状態でした。 夫は捨てるつもりだったようですが、バフィーさんは「捨てち…
暑さを忘れる『恐怖写真』が、Twitterで話題になっています。 6歳の娘と4歳の息子を育てるおもち(@mochi_n_sea)さん。 ある日、子供部屋に入ろうとしたところ娘が慌てた様子を見せたそうです。 「変だな~変だ…
1歳の息子さんを育てている、るしこ(@39baby_com)さん。 ある日、るしこさんがゴミを捨てようとすると、息子さんが手を差し出してきました。 「代わりに捨ててくれるのかな」とゴミを渡し、息子さんの姿を見守っていると…
なみそ(@omochi_nam01)さんと暮らしている2匹の愛猫。 24万人が『いいね』を寄せた4枚の写真が話題となっています。 初めは娘さんが絵を描いている前で、仲よくしていた猫たちだったのですが…。 お絵描きに集中で…
子育て中の妻の中には、夫が協力的でないことに頭を悩ませている人もいます。 また、家事や子育てに対する考え方や責任感の違いから、夫の行動にもやもやしてしまう妻も多いようです。 2児の母親である、めめ(@Naru9nari)…
西山ともこ(nishiyama_tomoko07)さんが、フォロワーから届いた実体験をもとに描いた漫画をご紹介します。 漫画に登場するのは、2020年2月に子供を出産した『もも』さんです。妊娠中に、電車内で気分が悪くなっ…
コメディアンの『キング・ケラウン』こと、ケラウン・ハリスさんがある日の出来事をTwitterで告白し、反響が上がっています。 ケラウンさんは車を運転中に警察官に止められたのだそうです。 彼は新しい車を購入したばかりで、ま…
自分を認め、尊重できる『自己肯定感』は大切なもの。 「自分には価値がある」と自然と思えれば、あらゆることに対して前向きになれそうですよね。 作文が自己肯定の塊 2児の母親である、多次元ライス(@himayome0627)…
瀬戸麻実(@sendermami)さんは、一緒に暮らす愛猫の身に起きた出来事をTwitterに投稿。反響を呼んでいます。 ある日、愛猫が下痢や嘔吐をし、食欲もなくぐったりしていたそうです。 なにか悪い病気にでもなってしま…