
フランスのホテルで困っていた日本人 すると、同行人が告げた『解決法』は…!?
ストーリー日常の出来事を中心にエッセイ漫画を描き、人気を博してる漫画家の、も~さん。 grapeではも~さんの描きおろし連載漫画『も~さんの日常ゆるゆる話』を掲載しています。 パートナーである『き~さん』や明るい家族、知人とのゆる…
grape [グレイプ] trend
トレンドの記事一覧ページです。
日常の出来事を中心にエッセイ漫画を描き、人気を博してる漫画家の、も~さん。 grapeではも~さんの描きおろし連載漫画『も~さんの日常ゆるゆる話』を掲載しています。 パートナーである『き~さん』や明るい家族、知人とのゆる…
アフリカでもっとも古い国立公園であり、ユネスコの世界遺産にも登録されている、コンゴ民主共和国の『ヴィルンガ国立公園(Virunga National Park)』。 ここで暮らすゴリラたちの姿が、世界中で話題です。 JK…
「子どもの忘れ物が多くて、困る…」 幼い子どもの親によくある、忘れ物に関する悩み。 学校の宿題や提出するプリント、授業で使う持ち物など、必要な物を子どもがつい忘れてしまうというのはよくある話です。 ※写真はイメージ 「何…
大好きなペットの撮影会を始めたが最後、「この表情も可愛い」「いまの仕草、何!?」なんてやっているうちに、あっという間に時間が過ぎてしまいます。 狙うはもちろん、ペットの可愛い瞬間ですが、時に『笑撃』の出来事を撮影してしま…
2019年4月中旬、ネット上で突如トレンド入りした『右フック犬』なる存在。 尻尾を追いかける柴犬を撮影したところ、被写体である柴犬の尻尾や動画がブレてしまったため「まるで、強烈な右フックを放っているようだ」と、話題となり…
健康のため美容のため、自宅で筋トレをする人は多いことでしょう。 しかし、あなたが猫を飼っている場合、筋トレは諦めたほうがいいかもしれません…。 その理由は、もち(@calatteart)さんの動画を見れば明らかです。 猫…
選挙の時期になると見かける街頭宣伝車の1つ、通称『選挙カー』。 選挙カーに乗って、街行く人に挨拶をしている候補者の姿は珍しくありません。 ※写真はイメージ 候補者の名前などを繰り返しながら走る選挙カーですが、時には応援し…
飼い主(@87shiba87)さんと暮らす、7歳の柴犬・ハナちゃん。 Twitterに公開される愛らしい姿は、多くの人をとりこにしています。 お散歩をしていると… ある日のお散歩中。偶然、桜の花びらがハナちゃんのおでこに…
アメリカ・オハイオ州にあるコンビニエンスストア『7-Eleven(セブンイレブン)』で、店内にいた10代の少年が万引きをするところを店員が発見。すぐにオーナーのジテンドラ・シンさんに報告しました。 ジテンドラさんが監視カ…
「ジョージアってどこにある?」と聞かれて、正確に答えられる人は多くないでしょう。 中には国の名前だとは思わずに、「缶コーヒーのことじゃないの?」と答えてしまう人もいるかもしれません。 ジョージアとは、北はロシア、南はトル…
2019年4月9日、紙幣が刷新されることが公表されました。 紙幣の刷新は、2004年以来約20年ぶり。2024年度上期をめどに発行できるよう準備を進めていることも明かさています。 紙幣が20年ぶりに刷新 埼玉県深谷市のゆ…
モチモチの食感と真ん中に穴が開いた形が特徴のパン、『ベーグル』。日本でもベーグル専門店があり、朝食やランチなどに食べるという人も多いでしょう。 アメリカではベーグルはニューヨークに住むユダヤ系の人たちから広まったといわれ…
国分寺駅からの交通費と飲食代などの経費のみで『何もしない何でも屋』をしている、レンタルなんもしない人(@morimotoshoji)さん。 その名の通り、依頼中にレンタルなんもしない人さんがすることは、飲食とごく簡単な受…
Twitterユーザーのmarie(@izakayamarichan)さんは、2児の母親。 小学生になる息子さんの『勘違い』エピソードを投稿したところ、ネット上で多くの反響を呼びました。 「持ち物に名前を付けて」といわれ…
漫画家・浜田ブリトニーさんと結婚した、『いわみん』こと岩見透さん。ゴルフネタを披露する芸人であると共に、1児の父でもあります。 自宅ではトイプードルの改蔵くんと茶衣蔵くんを飼っていて、にぎやかな毎日を送っています。 娘さ…
2019年4月17日に報じられた、漫画家であるモンキー・パンチ(本名・加藤一彦)さんの逝去。 数多くの作品を生み出した巨匠の訃報に、多くの人から悲しむ声が上がりました。 代表的な作品は、TVアニメ化や映画化もされた『ルパ…
アメリカ・ニューヨークのマンハッタンにあるピザチェーン店『ドミノ・ピザ』で配達員をしているアルー・バシリーさんはこの日、いつものように自転車に乗ってピザの配達に出かけました。 すると彼は途中で、警察官が歩道で1人の男を追…
子育て中に経験した衝撃の出来事を紹介する、ハッシュタグ『#育児衝撃画像』。 Twitter上では、子どもたちの可愛らしくて笑える画像や動画が数多くアップされ、話題を呼んでいます。 話題になった『お花の妖精』 以前grap…
写真家の別所隆弘(@TakahiroBessho)さんが撮影した、滋賀県某所の桜並木をご紹介します。 自然に笑い声をあげてしまうくらい、とんでもない一瞬だった。 そうコメントをつけて公開された3枚の写真が、コチラです。 …
お互いに寄り添う親友同士 こんなタイトルがつけられたある動画が、多くの人たちのハートをわしづかみにしています。 写っているのは小さな女の子と1匹の子犬です。 Best friends cuddling with each…
ペットがいたずらなどをして飼い主に怒られる時、それぞれの個性が出るものです。 キリリと凛々しい目元がハンサムなシベリアンハスキーのブルーは、とてもおしゃべりな男の子。 この日も何かをやらかして、飼い主さんからお叱りを受け…
アメリカ・オレゴン州の警察署に1本の緊急電話が入ります。 男性:「家の洗面所に侵入者がいるみたいなんです。洗面所のドアには鍵がかかっていて、影が動いているのが見えます」 通報を受けて、複数の警察官たちがすぐにこの男性の自…
アイルランドで、通勤の乗客で混み合う朝の列車に1匹の犬が乗っているのが発見されました。犬のそばには飼い主らしい人は見当たらず、自分だけで列車に乗り込んできたようでした。 キルデア州の駅から乗車してきた犬はそのまま30分ほ…
2019年4月1日に発表された新元号『令和(れいわ)』。 これを記念して、香川県を走る高松琴平電気鉄道株式会社こと『ことでん』が、新元号記念ICカードを発売することを発表しました。 そのデザインが「攻めている」と話題にな…
大切な人に裏切られ、何もかもが信じられなくなった時、そっと手を差し伸べてくれたのは…。 これは、心に傷を負った孤独な少年が、ある"運命の出会い"によって人生を再生していく、心温まる物語です。 親に捨て…
Twitterユーザー、eyeleanさんの父親のフェルナンドさんは郵便配達員をしています。ある日、彼女は父親から送られてきた写真をTwitterに投稿しました。 フェルナンドさんは配達ルートで出会う犬たちにおやつをあげ…
愛する家族と離れて暮らすことはとてもさびしいものです。それは人間だけでなく、ペットにとっても同じでしょう。 ウェブメディア『The Dodo』によると、ジョシュアさんとレイチェルさん夫妻の愛犬、ブリンドルは数年前に動物保…
何匹もの猫を飼っていると、時に猫同士でケンカを始めてしまうことがあります。 飼い主がケンカを止めようとしても、お構いなし。いうことを聞いてくれないこともあります。 猫との日々を漫画にして、ブログに投稿している卵山玉子さん…
「なんという身のこなし」 「まさにスーパーヒーロー!」 ボーダーコリーがみせた、間一髪の救出劇がネット上で話題です。 背後の犬に気付かぬ車 監視カメラがとらえた映像には、犬の存在に気付かないままバックする車が映し出されて…
絶滅危惧種のセイウエンカズミズガエル『ロミオ』のお見合いの様子が、アメリカのニュースサイト『Business Insider』で紹介され、話題になっています。 『世界一孤独なカエル』だったロミオに奇跡の出会い ボリビアの…