
想像の斜め上を行く看板 『ひよこプリン』という店名に「想像していた店と違う」
おもしろ普段あまり通らない道を歩いていると、新しい店を発見することがあります。 看板を見て「ここはどんな店なのかな」と想像するのも楽しいものです。 ある日、くろ(@rhodd_00)さんが歩いていると、とても可愛らしい看板を発見…
grape [グレイプ] trend
トレンドの記事一覧ページです。
普段あまり通らない道を歩いていると、新しい店を発見することがあります。 看板を見て「ここはどんな店なのかな」と想像するのも楽しいものです。 ある日、くろ(@rhodd_00)さんが歩いていると、とても可愛らしい看板を発見…
ある日、お姉さんの新築祝いで家に遊びに行った、あんじゅひめ(@ange_hime)さん。 お姉さんの家でトイレを借り、なんと20分間も中にこもってしまったそうです。 「お腹の調子でも悪かったのかな」と思いきや…理由は別な…
アメリカのテキサス州に住むセスさんは愛犬のチワワ『リタ』を連れて公園に出かけました。そこで彼は、リタが草むらの中から何かを見つけて食べていることに気が付きます。 リタが何を食べたのか分からなかったセスさんは、さほど気にも…
朝、学校に行く子どもを親が元気に送り出す様子は、ほほえましい光景です。 しかし子どもが思春期と呼ばれる年齢になると、親子の会話が少なくなっていくのは自然なことでしょう。 アメリカに住むレインさんの父親は、息子がスクールバ…
座った猫の背中のカーブに例えて、人間の姿勢を表す言葉『猫背』。猫背は体によくない影響を与える姿勢とされ、見た目にもネガティブな印象を与えがちです。 ※写真はイメージ ところが、「猫背とは一体」と悩ましくなってしまう写真が…
街のあらゆるところに設置されている自動販売機(以下、自販)。 ドリンクを販売するタイプが主流ですが、フードやアイスが購入できる珍しい自販もあります。 ※写真はイメージ お金を入れるか、ICカードなどで決済をして商品を購入…
7匹の猫と暮らしている、くぅとしの(@hinatabocco_3)さん。 Twitterに投稿した1本の動画が「素敵」「心が癒される」と反響を呼んでいます。 甘えん坊ニャンコ 交通事故で半身不随になり、保護された猫・らい…
愛らしい粘土細工を作っている、ハンドメイド作家のぽぼっと。(@CocoGfj)さん。 さまざまな動物と食べ物を組み合わせたオリジナルの作品は、多くのファンを魅了しています。 サメのイチゴ大福 作者が新しい作品を発表しまし…
アメリカンショートヘアとペルシャのハーフの子猫を飼っている、えーる(@Yell_Ale_Eire)さん。 猫が大好きな『鮭』の抱き枕を与えたところ、とても可愛らしい寝顔を撮影することができました。 多くの人が癒された寝顔…
猫を2匹以上を飼っている人は、猫がお互いの体を舐め合い毛づくろいする姿を見かけることがあるでしょう。 猫がお互いに毛づくろいをするのは、愛情表現の1つや信頼関係の表れといわれています。 だからなのでしょうか、猫が毛づくろ…
魚の鮮度を見分ける方法の1つとして『目を見ること』はよく知られています。目が澄んでいて黒目の部分がしっかりと黒い魚は、新鮮な証拠だということです。 そんな豆知識が知られているのは日本だけではありません。クウェートの人たち…
2018年8月14日に、和歌山県白浜町にある『アドベンチャーワールド』で誕生したジャイアントパンダの赤ちゃん。 全長15.5cm、体重はわずか75gの状態で生まれた赤ちゃんは、日に日に成長しています。 出典:アドベンチャ…
さまざまな荷物を日本中に届ける、佐川急便の配達員。 ネットショッピングの普及に伴い、「よく利用している」という人も多いことでしょう。 ※写真はイメージ ある日、佐川急便から安室奈美恵さんのDVDを受け取る予定だった1人の…
低温でじっくりと揚げたサクサクのトンカツが自慢のまるかつ(@marukatsunara)さん。 出典:まるかつ 店舗を構える奈良市だけでなく、遠方から食べに来る人も多い人気店です。 トンカツと並んで看板メニューとも称され…
アメリカに住むマリオ・ロドリゲスさんは、ピットブルが大好き。家では2匹のピットブルを飼っていて、彼の子どもたちもその犬たちと一緒に育ってきたといいます。 ある日、マリオさんの妻が動物保護シェルターの殺処分リストに1匹のオ…
個人向けセミナー・企業向け研修などの事業を行う会社を経営している、小田桐あさぎさんは娘さんを持つ母親。 しかし妊娠前、小田桐さんはこう考えていたそうです。 「絶対に子どもなんて可愛がれない」 以前交際していた男性が猫を飼…
息子「お母さん、今日で8月が終わるね。夏が終わって秋になるね」 8月31日、母親のはるまき(@hitomitoguri)さんにそういったのは、3歳になる息子さん。 まだまだ気温は高く、蒸し暑いものの、8月で四季の区切りと…
3歳になる愛猫と暮らす、あ め(@gentlerain0)さん。 可愛らしい姿を、たびたびツイートしています。 落ちてくる水滴を飲もうとする猫 スローで撮影すると「奇跡を見ているようだ」 ある日、その愛猫が明らかに『おか…
アメリカのマサチューセッツ州にある動物園『ストーン動物園』を訪れた、ガブリエルさん。そこで、1組のユキヒョウの親子が目に留まります。 リラックスした雰囲気で横たわる母親のそばで、数匹のユキヒョウの子どもたちが遊びまわって…
目を大きく見せるために使用される『つけまつげ』。日常的に使う人もいれば、気分を上げたい時だけ使う人もいます。 『つけまつげ』は決して安いものではありません。状態がよければ繰り返し使えるため、ケースなどに入れて保管している…
ウチの子、すごい才能があるのかも! 「親バカ」という言葉があるように、親にとって自分の子どもは、ひいき目で見てしまう存在です。 あまりにも思い入れが強く、他人から見ると「そうでもない」「思い込みでは」と感じてしまうことも…
くりすけちゃん(@KAKITAN)さんの、愛鳥であるカイちゃんは寝るのが大好き! 飼い主さんのTwitterでは、横になってくつろぐカイちゃんをとらえた写真がたくさん公開されています。 寝たいけどカイちゃんケージに入れな…
日本に住むイギリス人、リチャード(@RichardMedh)さんは、新しいオーブントースターを購入します。 しかし、オーブントースター付属のレシピにリチャードさんは当惑してしまいます。それは日本人が見ても「???」と頭に…
アメリカのテキサス州に住むレジーナさんはある日、兄のドウェインさんと一緒にファミリーレストランを訪れました。 ダウン症をもっているドウェインさんはとてもフレンドリーな性格で、知らない人にも気軽に挨拶をするのだそうです。 …
2018年9月6日に、北海道胆振(いぶり)地方を震源として発生した『平成30年北海道胆振東部地震』。交通や電力などのインフラに多大な影響を与えました。 道内では多くの人たちが力を合わせて、復旧のために最善を尽くしています…
寺で暮らす犬たちの日常を、ネット上に公開しているがくこ(@vloc_ol)さん。 3歳の女の子・なむちゃんの成長を写した2枚の写真を投稿し、人々の心を和ませています。 3年ほど世の荒波にもまれました それでは最初に、子犬…
猫用の液状おやつがチューブに入っている、いなばのペットフード『CIAOちゅ~る』。 多くの猫を魅了し、おやつの入った袋を持つだけで寄ってくることもあるといいます。 こぞ(@BK111MOON)さんの飼っている猫の桃丸ちゃ…
キンクマやパールホワイトなど、3匹のハムスターを飼っている、べーーやん(@hamuhamustar924)さん。 ある日、スーパーに行くとパールホワイトのトミィちゃんの『生き別れた双子』を見つけたといいます。 一度にたく…
セブン-イレブンでクレープを買った鉄心(@3rdtoy)さんは、店員から試飲を勧められます。 鉄心さんが見ると、小さいコップに入っていたのは琥珀色の液体だったそうです。新商品のドリンクでしょうか。 コンビニで試飲を勧めら…
ガラパゴス諸島を訪れた海洋カメラマンの男性が、デッキチェアでくつろぐアシカたちを発見。 そのうちの2頭に思わず目を奪われてしまいます。その理由は…。 おふたりさん、ラブラブすぎやしませんか! 1つのデッキチェアの上でぴっ…