
『多機能トイレ』で「鍵の閉め方」を勘違い! 女性が恥ずかしい目に…
サブカル一般のトイレでは不自由な思いをしてしまう人たちが、優先的に使える『多機能トイレ』。車イスや年配の人も使用しやすいよう、段差のないデザインが採用されています。 また、場所によってはオツム替えの台やベビーチェア、内臓疾患者用…
grape [グレイプ]
「トイレ」に関する記事一覧ページです。
一般のトイレでは不自由な思いをしてしまう人たちが、優先的に使える『多機能トイレ』。車イスや年配の人も使用しやすいよう、段差のないデザインが採用されています。 また、場所によってはオツム替えの台やベビーチェア、内臓疾患者用…
引っ越し先を探す時、物件のどこを重視するかは人によってさまざまです。 例えば、風呂やトイレなどの水回りにこだわる人もいれば、寝室にこだわる人も。しかし、時には妥協も必要です。 月子(@tsukiko0105)さんは、賃貸…
海外の掲示板『Reddit』に投稿された1枚の写真が話題になっています。撮影場所は、アメリカ・フロリダ州に住んでいる投稿者さんの実家。 トイレをオシャレな空間にするため、花や絵などを飾っている人もいることでしょう。投稿者…
6か月になる子どもを育てるママの宮沢純(@mjun610)さん。 ある日、子どもと外出中に多目的トイレを利用します。 ※写真はイメージ 障がいを持つ人や車いすの人が利用しやすいように、スペースが確保されている多目的トイレ…
キジトラ猫・きじちゃんの飼い主さん(@toranekoman10)が、1本の動画を投稿。 映し出された可愛らしい姿に、「かしこい!」という声が上がりました。 好きすぎて学んでしまった 飼い主さんによると、きじちゃんには好…
3歳になる愛猫と暮らす、あ め(@gentlerain0)さん。 可愛らしい姿を、たびたびツイートしています。 落ちてくる水滴を飲もうとする猫 スローで撮影すると「奇跡を見ているようだ」 ある日、その愛猫が明らかに『おか…
ハワイ在住のピアニスト、ココさんがアメリカのチェーン店『ホールフーズ・マーケット』を訪れた時の様子をブログで紹介。 トイレでの発見に、大感激した様子です。 ホールフーズ・マーケット カカアコ店の素敵な発見 ココさんは店内…
心温まる子連れの体験談が寄せられている、Twitterのハッシュタグ『#子連れ中されて嬉しかったこと』。 「不安な子連れが安心できるように」「子育て未経験の人が『こうすれば喜ばれるんだ!』と気付きを得られるように」という…
駅や空港、デパートなどに設置されている公衆トイレ。不特定多数の人が利用します。 ※写真はイメージ 当然、立地によっては混雑することも…。さらに人気のイベントが開催されると、周辺のトイレには長蛇の列ができてしまいます。 こ…
海外へ行くと、日本とは異なる文化に触れる機会は多いものです。 1人の男性がカンボジアで旅行した際に見かけたある光景に、多くの人が驚きの声を上げています。 カンボジアで見かけたトイレのマーク 話題の写真をTwitterに投…
たどるたくみん神(@o81131695)さんが、居酒屋のトイレに貼り紙を発見。そこに書かれていたのはナゾナゾです。 問題文をTwitterに投稿したところ、多くの人が頭を悩ませました。 居酒屋のトイレにあったんだけどちょ…
豊かな自然が残る岩手県の八幡平市(はちまんたいし)。四季を通じて美しい景観を楽しめる場所として、多くの観光客が集まります。 しかし、集まってくるのは人間だけではありません。 永太郎(@HisatarouFire)さんの家…
3人の子どもとの生活をつづるブロガーで、書籍『I’m Sorry…Love, Your Husband』の著者でもあるクリント・エドワーズさん。 2018年夏、家族でドライブ旅行をしていたクリント…
車いすの人のために階段の横に坂道があったり、目の不自由な人のために点字があったりと、バリアフリーを取り入れた施設をいたるところで目にするようになりました。 しかし、まだすべての障がい者がサポートされているわけではなく、今…
公共施設のトイレに設置されている、『非常用』と書かれた呼出ボタン。 ※写真はイメージ 体調が悪くなるなどの緊急事態が起きた際に押すと、非常ベルが鳴って周囲に異変を報せたり、職員がかけつけてくれたりします。 イスクラ(@D…
ヘルシンキのホテルに宿泊した、海外の掲示板『Reddit』ユーザーのmelkoncharchさん。 トイレへ行こうと夜中に起きた時、驚くべき光景を目にしました。 暗闇のはずのトイレには、あまりにも神々しい光が…。 出典:…
とある企業に入社した、女性社員のエピソードです。 新入社員研修で、役員が講師を務める座学を受けるカリキュラムがありました。 「これから約2時間、トイレなど途中で部屋から出ることはできません。講師を務めてくださる役員へ、失…
・トイレをキレイに使いましょう。 ・いつもキレイにご利用いただき、ありがとうございます。 不特定多数の人が利用するトイレには、「キレイに使ってください」と注意をうながす貼り紙があります。 「多くの人が使うトイレだからこそ…
昔から怖いものの代表とされる、地震・雷・火事…。雷が怖いのは、人間だけではありません。 犬や猫、鳥などのペットたちも、大きな音に恐怖をおぼえます。 Tomo(@tkawa19)さんの愛犬のコーギーも、よほど雷が怖かったの…
不特定多数の人が利用する、コンビニエンスストア(以下、コンビニ)のトイレ。 ほとんどの人はキレイに使ってくれますが、中には「ウソでしょ」といいたくなるような使いかたをする人も…。 コンビニにもよりますが、「いつもキレイに…
ポーラ(@Paula1Sophia)さんという女性が投稿した、1枚の自撮りが話題になっています。 「可愛い!」という文章と共に投稿された自撮りが注目されている理由は、メインであるポーラさん…ではありませんでした。 あなた…
タレントの中村アンさんが、2018年5月17日に放送されたバラエティ番組『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に出演。 世の女性たちに対する不満を吐露しました。 中村アン、公共のトイレを占拠する女性たちに不満全開 中村さん…
あるオフィスビルでのこと。女性用トイレの個室に、こんな注意書きが貼り出されました。 「トイレの利用後は、必ず水を流してください」 そのビルにテナントとして入っている会社で働いている女性は、ある日突然貼り出された注意書きを…
古代ギリシャ神話の研究家である、藤村シシン(@s_i_s_i_n)さん。 シチリアのレストランで起きた出来事をネット上に投稿し、周囲を驚かせています。 トイレに仕掛けられたワナ 藤村さんの母親が、レストランでトイレを利用…
トイレや非常口、車いすマークなど、シンプルなマークで情報を与える『ピクトグラム』。 基本的に明度差のある2色で描かれ、文字を使わず絵のみで意味が伝わるデザインになっています。絵で情報を伝えられるため、言語の壁も心配ありま…
イングランドのケンブリッジに住んでいる、ある女性(@amber_stent)の投稿が話題になっています。 IKEAで『青い便座』を購入してしまった母、しかし… ある日、家具量販店『IKEA』を訪れていたお母さんは、トイレ…
あんふ(@daytona675675)さんは、トライアンフ社の『デイトナ675』をこよなく愛し、Twitter上で同じ趣味の人たちとの交流を楽しんでいます。 #春だしお友達を増やそうキャンペーンはとりあえず置いといてデイ…
「トイレの壁に穴があいてるから、ポスターを貼って隠しておいて」 そう依頼されたという、まつさん(@himA5Mmk)さん。いわれた通りにポスターを貼って穴を隠したものの、実は恐ろしい『いたずら』も仕掛けていました…。 こ…
半密室で1人きりになれるトイレ。外が騒がしくても、ドアを閉めてしまえばプライベートで落ち着ける空間に早変わり。 しかし、そんなトイレでの平穏をおびやかされたとしたら…あなたなら、どうするでしょうか。 ある1人の男性の身に…
何の配線もしなくても、ただドアに取り付けるだけで商業施設や観光地のトイレを賢くさせることができるIoT機器(Internet Of Things=モノのインターネット)が登場しました。 どんなふうに賢くなるかというと、W…