トイレ

「トイレ」に関する記事一覧ページです。

「そっちが喋んのかい!」トイレで見つけた『貼り紙』が、ツッコミ不可避

トレンドBy - grape編集部

コンビニや百貨店などでトイレを利用すると、こんな貼り紙を目にすることがあります。 お客様へ 大量のトイレットペーパーを流されますと、トイレが詰まる場合がございます。 ご注意ください。 「多くのトイレットペーパーを流すと詰…

トイレによくある『貼り紙』をイラスト化 物騒な展開に?

トレンドBy - grape編集部

店やショッピングセンターのトイレで、こんな『貼り紙』を見かけたことはありませんか。 「いつも綺麗に使っていただき、ありがとうございます」 この言葉は、トイレの使用者に対し「清潔に使っていることへの感謝」を伝えることで、よ…

病院のトイレに貼られた『お願い』 勘違いしてる人、実は多いらしい

ライフスタイルBy - grape編集部

オフィスやデパート、飲食店などのトイレで、先端が三角折されたトイレットペーパーを見かけますよね。 「使った後は、三角折するのがマナー」 「なんだかキレイだから」「誰かにそう教えてもらったから」といった理由で、こう思ってい…

無茶言うなよ! 不具合が生じたトイレに貼られた『注意事項』がツッコミ不可避

トレンドBy - grape編集部

ふぅみ(@k_yzf_r)さんが見かけた『不具合が生じたトイレ』が話題になっています。 トイレットペーパーホルダーの上には、不具合について1枚の注意書きが貼ってあったのですが…。 このウォシュレットは不具合により、隣の(…

トイレのセンサーライトが突然消灯 その時、個室の中ではこんなことが

トレンドBy - grape編集部

ビルや商業施設などで増えてきた、人を感知して電気が点灯するトイレ。 スイッチに触らなくても電気がつくのは便利ですが、しばらく動かないでいると自動的に電気が消えて、真っ暗になってしまうことも。 そんな人感センサートラップに…

外国人向け『日本のトイレの使い方』 日本人は知らない内にテクニックを使ってた!?

トレンドBy - grape編集部

「トイレに良くも悪くも異常なこだわりがある」と外国の方から言われる日本。 自動で開くトイレのフタ、ウォシュレット、音姫など、ある意味ハイテクすぎる日本のトイレは、時に外国からきた観光客を「どうやって使うのかわからない」と…

「男性用トイレにもオムツ交換台を」 イクメン俳優の訴えにアメリカ政府が動いた

トレンドBy - grape編集部

2016年10月、アメリカのオバマ大統領は連邦政府関連の建物の手洗い所に、男女の区別なく赤ちゃんのオムツ交換台の設置を義務づける法案に署名しました。対象となるのは郵便局や裁判所、社会保障関連の事務所などです。 実は今回の…

page
top