Latest

お餅の写真

電子レンジで『つきたての餅』に!? 切り餅の裏技に「その手があったか」「マジだ」

By - grape編集部

正月に限らず、好んで日常的にお餅を食べている日本人は少なくないでしょう。 煮ても、焼いてもおいしいお餅。どんな食べ方をしても、噛み応えのある食感と、お腹に溜まるボリューム感が魅力ですよね。 餅つきをせずとも、スーパーマー…

スーパーのキャベツ売場の写真

「お店の人も諦めたんだな」 キャベツ売場の看板に「泣けるのに笑った」「これは応援したい」

By - grape編集部

スーパーマーケット(以下、スーパー)の売り場では、多くのPOPや看板が目に飛び込んできます。 品物を手に取ってもらうには、店側のアピールが重要。どこになんの品物があるか、何がお買い得かといった情報が、所狭しと並んでいます…

スーパーの店員の漫画

スーパーに貼られた『お客様のご意見』 店長の対応に「泣いた」「これは通いたい」

By - grape編集部

スーパーマーケット(以下、スーパー)に行くと、時々掲示板に『お客様からのご意見』が貼り出されているのを目にします。 よりよい店にするには、利用客目線の要望や感想も必要。店側は寄せられたメッセージに目を通し、一つひとつ返事…

1歳児の母親の漫画

車に乗ってくれない1歳児 通りすがりの女性が?「泣いたわ」「ヒーローじゃん」

By - grape編集部

子育ては苦難の連続。幼い我が子は、なかなかいうことを聞いてくれず、親は頭を抱えてしまいます。 特に第1子の場合は、初めて経験することだらけ。子供が繰り出す理不尽な『イヤイヤ』の嵐を受け、子育ての難しさを痛感するのです…。…

しめ縄クッキーの写真

元日に女性が作ったクッキー 焼き上がったものが?「発想が100点」「天才現る」

By - いとう舞香

年末年始になると、多くの家や施設で正月飾りを目にします。 門松やしめ縄は、神様を迎えるための目印。そして、鏡餅にはお供え物としての役目があるのです。 縁起のいい『しめ縄クッキー』に絶賛の声 2025年1月1日、元日早々腕…

大晦日のスーパーマーケットの写真

大晦日のスーパー 女性が見た光景に「ごめん笑った」「こんなことある!?」

By - grape編集部

『師走』と呼ばれるほどに慌ただしい時期が、12月。 中でも年の瀬は、大掃除や仕事納めなどによって、ほとんどの人が時間に追われてしまいます。 人々は「来たる新年を、落ち着いて迎えたい」という気持ちから、年末にラストスパート…

長谷川雅紀の写真

生放送で結婚を発表した『錦鯉』長谷川雅紀 お相手に「妄想じゃなかったのか」「ついに!?」

By - grape編集部

2025年1月1日、特別番組『爆笑ヒットパレード2025』(フジテレビ系)が生放送。 放送では、出演者が書初めをして『新年の抱負』を発表するという、元日らしい企画が繰り広げられました。 そんな中、「今年こそ発表する」とい…

神谷浩史と逢沢りなの写真

結婚発表した逢沢りな まさかの相手に「ビッグネームじゃん」「正月早々めでたい!」

By - grape編集部

2025年1月1日、モデルや俳優などマルチで活動する逢沢りなさんが、自身のXアカウントを更新。 元日というめでたい日に合わせて、声優の神谷浩史さんと結婚したことを発表しました。 神谷浩史&逢沢りな、元日に結婚を発表 20…

ライブの画像

こっちのけんと「跳ね返りと戦うために当分休みます」 コメントに「無理しないで」「考えさせられた」

By - grape編集部

2025年を迎えてから約20分頃、マルチクリエイターの、こっちのけんとさんが自身のXアカウントを更新。当面の間、休養することを発表しました。 楽曲『はいよろこんで』が2024年に大ヒットし、年末には『第66回日本レコード…

お餅料理の写真

「正月前に餅がなくなります」 作ったものが?「え、最強じゃん」「これはギルティ」

By - grape編集部

日本の年末年始を代表する食べ物といえば、お餅。 弾力のあるボリューミーな食感と、いろんな食材に合うシンプルな味わいは、長年多くの日本人を夢中にさせてきました。 現代でもなお、さまざまな『可能性』を秘めた食材といえるでしょ…

サンタ服を着た猫の写真

「頭がバグったわ」 家に現れた『ちんちくりんなサンタ』、その姿が?

By - grape編集部

クリスマスと聞いたら、赤い服装に白いヒゲが特徴的な、サンタクロースを思い浮かべますよね。 トナカイの引くソリに乗って、寒い中夜空を駆け回り、たくさんのプレゼントを運ぶ、サンタクロース。 子供の頃は、誰もがその姿を目にすべ…

お餅の写真

隣の研究室から『差し入れ』 皿の上を見ると?「文句なしの100点」「こうでなくっちゃ」

By - grape編集部

食べ物は、その時々のシチュエーションによって、不思議と味の感じ方が変わるもの。 大切な人と一緒に口にしたり、他人からもらった食べ物だったりすると、いつも以上においしく感じませんか。 きっと、人の温かさという最高のトッピン…

高須克弥の写真

解剖実習の『ピース自撮り』に激怒 高須克弥の投稿に「よくぞ言ってくれた」「完全に同意」

By - grape編集部

2024年12月22日、Xで美容外科『東京美容外科』の医師が公開した写真が拡散され、「不謹慎だ」との批判の声が上がりました。 問題となったのは、医師が同月頭にInstagramやブログで公開した写真。アメリカのグアムで解…

クリスマスの子供の写真

父親が撮影した『家族写真』 兄妹の姿に「泣けてきた」「なんて素敵」

By - grape編集部

『大切な人』と過ごすイベントとして、日本でも定着している、クリスマス。 また、幼い子供たちにとっては、サンタクロースがプレゼントを届けてくれたり、おいしいケーキを食べたりする日でもあります。 きっと、子供たちの大きな瞳に…

こたつに入る中学生と猫の写真

こたつで寝落ちした女子中学生 その横を見ると?「やっちゃったかー」「表情に笑った」

By - grape編集部

地域差はあるものの、毎年肌を刺すような寒さが襲い来る、日本の冬。 冬を元気に乗り切るには、暖房器具が必要不可欠です。寒くなってくると、自宅のクローゼットや押し入れから、約1年ぶりに愛用のアイテムを取り出す家庭は多いでしょ…

スリコの監視カメラの写真

監視カメラを購入した男性 バレない工夫が?「発想が天才」「日本人ならでは」

By - grape編集部

私たちの生活は、デジタル化によってどんどん便利になっています。 例えば、自宅内に監視カメラを設置しておけば、幼い子供やペットの様子をいつでも見守ることが可能。 昨今は、高性能な監視カメラを比較的安価で手に入れられるため、…

サンタ帽を被った犬の写真

飼い主「ごめんって」 サンタ帽を犬に被せたら?「腹抱えて笑った」「モンスターかな?」

By - grape編集部

年末にやってくる、心ときめく大きなイベントといえば、クリスマス。 日本では『大切な人と過ごす日』や『おいしいものを食べる日』として定着しており、街はイルミネーションでロマンチックに光り輝きます。 そして、楽しいクリスマス…

ポメラニアンの写真

風呂上がりの犬の姿にネットざわつく 「新種の生き物?」「これはビビる」

By - grape編集部

犬や猫をお風呂に入れると、飼い主は驚かされることがあります。 いつもモフモフな毛は、水を吸ってボリュームが減少。普段よりもほっそりとした姿は、同じ動物とは思えないほど印象が変わりますよね。 時には、違う生き物のように見え…

page
top