new

新着

アイディア収納活用法ダイソーティッシュ100均家事食器ご飯裏技

紙コップの写真

カメムシがポロッ! 家に入ってきた時の『正しい対処法』に「これなら安心だ」【カメムシ対策】

By - しいたけ中山

9~11月にかけて、目にする機会が増える、カメムシ。 この時期は、冬を越す場所を求めて活発に活動するため、外壁や網戸に飛んできたり、家の中へ侵入したりすることが増えてくるでしょう。 捕獲しようとすると、強烈な臭いを放つた…

愛犬の毛を「少しだけ切りそろえてください」とお願いしたら? トリマーが張り切り過ぎた結果が…

By - grape編集部

犬種によって異なりますが、毛が長い犬はカットをすることでガラッと印象が変わることがあります。 きれいに整えられた愛犬の姿に、思わず「かわいい!」と心を奪われる飼い主さんも多いはずです。 「少し整えるだけ」が予想外の結果に…

水切りネット

ダイソー『水切りネット』がシンク掃除に超便利! 実際にやってみた【掃除の裏技】

By - ヒライアカリ

キッチンや洗面所など、水回りの掃除は、家事の中でもちょっぴり手間がかかるものでしょう。 きれいに保ちたい気持ちはあっても、掃除道具を準備したり片付けたりする手間を思うと、つい気が重くなってしまいますよね。 筆者は特に、キ…

大葉と海苔

大葉と海苔の『絶品おにぎり』が話題! ポイントは『おろし器』を使うことで…?【おにぎりレシピ】

By - grape編集部

ふんわりと炊き上がったご飯に、香ばしい海苔を巻いたおにぎりは、世代問わず、多くの人の『定番』といえるでしょう。 そんなおにぎりを、ワンランクアップさせるレシピが話題を呼んでいます。 紹介したのは、ふりかけや海苔を製造・販…

ギャル曽根さん

【SNSで話題】『ビッグマック』を自宅で? ギャル曽根がSNSで大バズリ中のレシピに挑戦

By - grape編集部

YouTubeチャンネルで、さまざまな料理を紹介しているタレントのギャル曽根さん。 2025年9月8日に公開された動画では、「巷でめちゃめちゃ流行っている」という『ビッグマック風タコス』に挑戦しました。 焼くだけで『ビッ…

皆既月食の写真

高校生が撮影した皆既月食の写真 月面に現れた珍しい青い帯が?「キャンディみたい」

By - しぶちゃん

満月が地球の影に完全に隠れる皆既月食が2025年9月8日未明、全国各地で観測されました。 皆既月食が3年ぶりに見られる機会とあって、多くの人が夜空にカメラを向けたことでしょう。 東京都立川市にある立川高校の天文気象部員も…

皆既月食と流れ星

【天体】皆既月食דネギ”みたいな流星 奇跡の1枚に「シュールで笑った」「最高すぎる!」

By - grape編集部

2025年9月8日、太陽と地球、月が一直線に並ぶことで起こる皆既月食が、日本で見られました。 約3年ぶりの天体ショーということもあり、夜空を見上げて観察した人も多いでしょう。 山梨県を訪れ、皆既月食を見ながら写真を撮って…

コーギーの写真

「あとは頼んだ…」と語りかけるようなコーギー 『沈みゆく姿』にネットざわつく

By - grape編集部

ふかふかのベッドの上で休んでいると、あまりに気持ちがよくて、なかなか出られなくなることはありませんか。 「布団と一体化してしまいそう…」などと思ったことがある人も、いるかもしれません。そしてそれは、人間に限った話ではない…

「成人式のファーかと思った!」 散歩拒否する犬に「爆笑」「納得」【散歩のドラマ4選】

By - grape編集部

散歩中の犬が見せる行動は、時に思わぬ形で人の笑いを誘います。 地面にぺたんと伏せて動かなくなる姿はよくあることですが、ある犬の行動は通りすがりの人にまったく別のものを連想させました。 思わず「確かに!」とうなずいてしまう…

飼い主が引いても動かない! 柴犬の行動に「標識読んでるみたい」「賢すぎる」【犬の仕草4選】

By - grape編集部

散歩中の何気ない時でも、思わず「お利口さん!」と声をかけたくなる場面があります。 ある柴犬が見せた立ち止まり方は、まるで模範解答のようで、多くの人を驚かせました。 その光景からは、交通ルールの大切さまで感じ取れるのです。…

ナスの保存術

青果会社が教える! ナスを新鮮なまま保存する『ワザ』に「もう安心」【ナスの保存方法】

By - grape編集部

煮物や炒め物、漬物など、さまざまな料理に使える、ナス。使い勝手がいいこともあり、スーパーマーケットなどで安くなっていたら、袋買いするという人もいるでしょう。 そんなナスを、冷蔵庫内でシワシワにした経験はありませんか。みず…

『コロネクッキー』の画像

【独自取材】ファミマで『食べられるストロー』を発見!ブルボンに聞いてみた

By - キクチタイスケ

食べ物や日用品まで、さまざまな商品を取り扱う、コンビニエンスストア(以下、コンビニ)。 毎日利用するという人も、珍しくないでしょう。筆者も仕事帰りに、最寄りのコンビニに立ち寄るのが日課になっています。 2025年9月某日…

マクドナルド

【ハッピーセット】マクドナルドが“対面のみ”購入制限 マナー違反対策に「誰のため?」「しょうがない」

By - grape編集部

2025年9月9日、ファストフード店『マクドナルド』は、同月12日から発売される『ハッピーセット』で、販売の方法と個数の制限を設けると発表。 対象となるのは、『ハッピーセット』のオモチャ『プラレール』と『マイメロディ&ク…

【餃子の人気タレ】モランボンが調査! 3位は酢+コショウ、2位は醤油+酢+ラー油、1位は…?

By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

かつては、餃子のたれといえば、醤油・酢・ラー油を好みの割合で調合するのが定番でした。 最近では、餃子専門店に行くと、さまざまな餃子のたれがテーブルに置かれているのを見かけたことがあるでしょう。 『ジャン 焼肉の生だれ』『…

仲良し柴犬3匹が顔を寄せ合った姿 光景に「ほほえましい」「癒やされた」【日常のひとコマ4選】

By - grape編集部

犬と暮らしていると、ふとした仕草や表情に会話しているような気分になる瞬間があります。 とくに仲良しの犬同士が顔を寄せ合っている様子を見ると、何やら相談をしているように思えてくるものです。 3匹の柴犬が見せた光景も、そんな…

お風呂の黒カビ

【風呂掃除】なかなか落ちない風呂場の黒カビ フマキラーに落とし方を聞いてみた

By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

お風呂掃除を定期的に行わないと黒カビが繁殖することがあります。 実は黒カビは非常に厄介な存在。『根を張る』という特性があるので、いったん定着すると落ちにくくなってしまいます。 そもそも黒カビはどういうものなのでしょうか、…

電子レンジを掃除する写真

「これらは使わないでください」 汚れた電子レンジの掃除、使ってはいけないアイテムがあって?

By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

家庭で大活躍する家電の1つ、電子レンジ。 使用シーンは多くありますが、電子レンジの庫内で『はね』や『吹きこぼれ』があった時、しっかりと掃除できているでしょうか。 放置すると、汚れが頑固なものになってなかなか落とせなくなっ…

page
top