original

独自記事

ゲーム任天堂料理調味料豆腐注意喚起植物野菜おにぎりウインナー

オムライスの食べかたが分からない警官 するとコックが「腹減ってる時は」『メシノトモ』

By - grape編集部

漫画家の清水しのさんが描く、グルメコメディ漫画『メシノトモ』。 少しずつ洋食文化が流行し始めていた、大正時代の東京が舞台です。 今回は、本作の第1話をご紹介します! 第1話 オムレツライスはどこから食べるか あやしい青年…

誰にでもできる『幸せになれる方法』とは? 科学者のアイディアに「簡単」「やってみたい」

By - grape編集部

幸せを感じる瞬間は人によってさまざまですが、「なるべく幸せな日々を過ごしたい」と考えている人は多いのではないでしょうか。 人生を幸せにするコツを紹介する本『どうすれば幸せになれるか科学的に考えてみた』。 本書は、予防医学…

「使えない部下が多い」そのグチ、ちょっと待った! 部下にはこう見えているかも

By - grape編集部

社会人として働いていると、どうしても避けられない人間関係。 厳しい上司に腹を立てたり、思ったように動いてくれない部下に不満を抱いたことはありませんか。 上司と部下、両者から見える光景には、実はこんな違いがあるのかもしれま…

「ほっぺた、触らせてくれー!」 世にも愛くるしい『柴犬』に、心奪われちゃいそう

By - grape編集部

手芸作家の黒田翼(@trikotri222)さんは、毛糸のぽんぽんを用い、リアルで愛らしい動物たちを生みだしています。 表情豊かな作品たちは人気を集め、多くのファンを魅了!中でも人気のある『犬ぽんぽん』から、柴犬をご紹介…

カズオ・イシグロ氏の作品 『あの大企業』が生まれるキッカケになった!?

By - grape編集部

2017年のノーベル文学賞を受賞した日系英国人作家のカズオ・イシグロさん。 イシグロさんは1954年に長崎で生まれ、5歳の時に渡英、後に英国籍を取得しました。 『日本』と『イギリス』という2つの文化を背景に育ったイシグロ…

九州勢、震撼!! コンビニで肉まんを買う時の『あのサービス』、普通じゃないらしい

By - 植木みさと

転職のため鹿児島から上京し、初めて一人暮らしをすることになった私。 地域差による違いのギャップに、驚くことがしばしばあります。 コンビニで知った、衝撃の事実 ある日、コンビニで肉まんを購入した時のことです。私はいつも通り…

「ほめない」「比べない」 『ないない』づくしで、子育てしてみたら

By - grape編集部

「注意をしても、全然子どもに響かない…」 子育てをしていると、予期せぬ行動を起こす子どもにヤキモキしたり、何度いい聞かせても聞く耳を持たない状況に、悩んだりしたことはありませんか。 どうやったら、子どもは変わるのか…そん…

コンビニ店員「そんな方法があるなんて」チョコミントを美味しく食べるなら

By - grape編集部

2017年8月29日(長野県、山梨県は9月5日)に発売された、セブン‐イレブンの『もちとろ チョコミント』が、一部で売り切れるほどの人気になっています。 『もちとろ チョコミント』は、やわらかなもち生地で、ミント風味のホ…

「こんな相性を見たの初めて」 眞子さまと小室圭さんの結婚を占うと?

By - grape編集部

女性誌『FRaU』で15年にわたって特集され、不動の人気を築いている占い『オリエンタル占星術』。 仏教の『宿曜経(しゅくようきょう)』をベースに、西洋占星術・インド占星術を取り入れ、東と西の占いを融合させた占いで、27通…

カズレーザー「そういう人には耳をかすな」受験生に『ひと言』アドバイス

By - grape編集部

人気急上昇中のメイプル超合金のカズレーザーさんと安藤なつさんが、2017年8月26日に東京都内で行われた『明治キシリッシュ 受験生応援イベント』に参加。 純金入りお守りが抽選で当たるキャンペーンにちなんで、全身を金色に塗…

page
top