trend

トレンド

トレンドの記事一覧ページです。

まとめ大学貼り紙ペット動画ジオラマgrape HIT子供

漫画『台湾のスーパーで見かけた最強のおばさん』

レジ店員に怒鳴る男性客へ、『おばさん』が? 「スカッとした」「強い!」

ストーリー By - grape編集部

店に不当な苦情を入れたり、店員に過度な謝罪を求めたりする客は、『クレーマー』と呼ばれています。 そういった人を見かけた時、多くの人は、見て見ぬふりをしてしまうかもしれません。 台湾のスーパーで見かけた最強の『おばさん』 …

洗濯バサミの写真

洗濯ばさみを約700個使って… 完成形に「本物かと思いました」「すごっ!」

写真・アート By - エラチヒトシ

4月下旬~5月上旬頃にかけて、見頃を迎える藤の花。 薄紫色や白色などの、かんざしのような長い花を下垂させて咲くのが特徴です。 2025年4月24日、X上に公開された藤の花に、「えっ、マジ?」「二度見した」などの驚きの声が…

もずく(@mozuku_zqu)さんの漫画

忙しい1週間を終えた会社員が『金曜夜』に… 「4コマ目、まさしく」「毎週繰り返してる」

ストーリー By - grape編集部

仕事や学校が休みの日の前夜、あなたはどのように過ごしていますか。 おうち時間を楽しんだり、友人や恋人と一緒に食事に行ったりして、1週間の疲れを癒すという人もいるでしょう。 『気のせいだった』 1週間、仕事が忙しい状態が続…

食品サンプルの画像

700円の自販機 出てきたのは…「こういうの好き」「じわじわくる」

ストーリー By - grape編集部

さまざまな場所に設置されている、自動販売機。 飲み物や食べ物を手軽に買うことができるので、便利ですよね。 駅のホームにある自動販売機で売られていたのは… 『自動販売機マニア』としてメディアに出演するほど、自動販売機に詳し…

マカロン

「推しの誕生日に推しの好物を…」 焼き上がりに「声出して笑った」「逆に天才」

ストーリー By - grape編集部

あなたには、芸能人やスポーツ選手など、活動を応援している『推し』はいますか。 『推し』の華々しい活躍や喜ばしい出来事があると、ファンは嬉しくなるもの。 自分ならでは『推し活』で、心のこもったお祝いする人もいるでしょう。 …

ハナ(@chakohakulog)さんと暮らす、猫の琥珀くん

ご飯を『全力待機』する猫 その様子が…「吹き出した」「もう人間でしょ」

動物 By - grape編集部

スマートフォンなどで、自宅にいるペットの姿をいつでも確認できる、ペットカメラ。 設置すれば、飼い主も安心して外出ができるでしょう。 「しっかり留守番できているかな?」と、愛猫や愛犬たちの様子を見ると…時折、不思議な行動を…

離乳食作り

「フタをそっと閉じた」 炊飯器で炊きあがったものに、じわじわくる

ストーリー By - grape編集部

赤ちゃんの月齢が5~6か月頃になると、すりつぶりした野菜や豆腐、柔らかく炊いたおかゆなど、成長に合わせた離乳食を食べるようになります。 そのため親は、我が子の離乳食時期になると大人用と赤ちゃん用の、2種類の食事を準備しな…

ベーコンの画像

「誇張された表現が多い中で…」 スーパーにあった『謙虚なベーコン』がこちら!

ストーリー By - grape編集部

店で食品を買う時に、いろいろな種類の商品が並んでいる中で、あなたは何を見て購入を決めますか。 値段や量、パッケージのデザインなど、人によって決め手はさまざまでしょう。 ベーコンの商品名が…? はらぺこ文鳥(@hara_h…

漫画『スーパーで目にした光景は』

「バレたら泣かれる」「錯覚させるの大事」 売り場で子供がしていたのは?

ストーリー By - grape編集部

個人差はありますが、子供は1~3歳頃にかけて、なんでも自分でやりたがる時期に突入します。 親は、子供の「やってみたい」という気持ちを尊重しつつ、危険がないようにサポートすることが大切でしょう。 『スーパーで目にした光景は…

失敗したホットケーキの写真

トッピングを混ぜておいたホットケーキ 焼いた結果に「腹抱えて笑った」「そうはならんやろ!」

ストーリー By - grape編集部

『料理は科学』という言葉があるように、調理は実験と通ずるものを感じますよね。 科学の知識を用いているだけでなく、発明のようにトライ&エラーを重ねたり、アレンジから新発見があったりして、工程そのものを楽しんでいる人も多いで…

はんぺん入りのおでん

女性「はんぺん初心者が作ったおでん」 写真に「呪われた鍋」「紅茶吹いた」

ストーリー By - grape編集部

初めての料理に、失敗はつきものです。 パンが膨らまなかったり、豚の角煮が硬くなったりと、人それぞれ経験があるでしょう。 失敗をした時は落ち込みますが、誰かに話せば笑い飛ばせるかもしれませんよ。 おでんを作ろうとしたら? …

わらび餅の写真

15年前に後輩宅で作ったわらび餅 包丁で切ると?「二度見した」「完全に謎食品」

ストーリー By - grape編集部

2025年4月下旬、X上であるユーザーが「料理の情けない写真が欲しいです」と投稿。 呼びかけに応じて、さまざまな『情けない料理』の写真が寄せられ、賑わいを見せています。 15年前に作ったわらび餅に、驚きが隠せない 「15…

ゴールデンレトリバーの子犬の写真

「かわいすぎて悶絶」「爆笑した」 子犬が格闘している『相手』が…?

動物 By - grape編集部

好奇心旺盛な子犬は、あらゆるものに興味を示しますよね。 愛犬がキラキラした目でオモチャを追いかけたり、鼻でクンクンしたりする姿は、見ていてつい笑顔になってしまうでしょう。 子犬がケンカを始めた相手は? ゴールデンレトリバ…

味噌汁の写真

みそ汁の失敗に8万人が爆笑! 何が原因かというと…「ぶくぶくで笑った」「私もこれやる」

ストーリー By - grape編集部

独特なもちっとした食感がおいしい、お麩。 カロリーが低くてヘルシーなだけでなく、味噌汁や煮物など、さまざまな料理で使える汎用性の高さも魅力でしょう。 ただ、そんなお麩を扱う時には、注意が必要なようです…。 お麩での失敗に…

ホットケーキの写真

鉄板ではありません 美しすぎる『失敗』に「もはや芸術」「大爆笑した」

ストーリー By - grape編集部

2025年4月現在、あるユーザーの「料理の情けない写真が欲しいです」と呼びかけるポストが注目を集めています。 この投稿がきっかけで、X上には『失敗した料理の写真』を公開する人が続出。 から揚げに見えてしまうクッキーや、ホ…

弁当の写真

祖母が孫に作ったお弁当 玉子焼きの隣には?「学校中でどよめきが起こりそう」

ストーリー By - grape編集部

祖父や祖母にとって孫という存在は、何にも代えがたいほどに尊いもの。 「孫が家に遊びに来る」と知った途端、豪勢な料理を作るなど、かわいい孫を喜ばせようとあの手この手で準備に尽くすでしょう。 孫の喜ぶ顔を見て「元気をもらえる…

page
top