
「おじいちゃん、一緒に踊って」 年の差62歳のダンスペアに感動の涙
トレンド10歳のメーヴちゃんはタップダンスが大好きな女の子。2018年夏、彼女はタップダンスの発表会で一緒に踊るパートナーが必要になったといいます。 すると彼女の母親がこういったのだそう。 「おじいちゃんはダンスが大好きよ」 そ…
grape [グレイプ] trend
トレンドの記事一覧ページです。
10歳のメーヴちゃんはタップダンスが大好きな女の子。2018年夏、彼女はタップダンスの発表会で一緒に踊るパートナーが必要になったといいます。 すると彼女の母親がこういったのだそう。 「おじいちゃんはダンスが大好きよ」 そ…
バレンタイン…それは、好きな人やお世話になっている人に想いを伝える愛にあふれた日。 日本ではチョコレートなどのお菓子を渡すイベントとして定着しており、バレンタイン前日に気合を入れて手作りをする人も少なくありません。 「喜…
上野動物園のアイドルといっても過言ではない、パンダのシャンシャン。 1歳半を過ぎても変わらない愛らしさに、多くの人が癒されています。 シャンシャンの身に何が!? 2019年2月13日に、上野動物園がTwitterにシャン…
大分県にある九州自然動物公園『アフリカンサファリ』(@africansafari1)で撮影された、貴重な映像をご紹介します。 公式Twitterで公開されたのは、まだ幼いトラの赤ちゃんが歩く様子です。 見る者の心をとろけ…
中国の猫カフェで働くある従業員が、お金が好きすぎて店長にも渡すまいと抵抗する姿が撮影されました。 猫カフェの譲らない従業員 中国広西チワン族自治区にある猫カフェ『喵星Cafe』で店長が撮影したのは、赤い封筒を下敷きにして…
2019年の春、神奈川県横浜市に開業予定の複合型体験エンターテインメント施設ビル『アソビル』。その2階に期間限定でオープンするミュージアムが「かなり攻めている」と話題になっています。 クオリティがヤバイな!?『うんこミュ…
2019年1月の出来事。アメリカ・ウィスコンシン州で警察官をしているマット・フロイセスさんはブラッドムーンを見ようとして外に出ました。するとどこかから猫の鳴き声が聞こえてきます。 彼は周りを見渡しますが、猫の姿は見えませ…
お互いに愛し合い結婚した夫婦でも、共に生活を送っていると時には衝突してしまうこともあるでしょう。 家事や子育てなどに関する気持ちのすれ違いがキッカケで、パートナーに不満を持ってしまった人は少なくありません。 ですが、共に…
猫ちゃんだって、食べ物の好みはそれぞれ。ちょっと変わった食べ物を食べる猫ちゃんの動画をご紹介します。 飼い主(nocoa2525)さんに差し出されたおまんじゅうを、にゃんともおいしそうに食べる猫のミロくん。 View t…
日常の出来事を中心にエッセイ漫画を描き、人気を博してる漫画家の、も~さん。 grapeではも~さんの描きおろし連載漫画『も~さんの日常ゆるゆる話』を掲載しています。 パートナーである『き~さん』や明るい家族、知人とのゆる…
フランスのモンペリエで撮影された1枚の写真が「すごい!」と、ネット上で話題になっています。 写真をTwitterに投稿したのは、民間人Xの献身(@L_P_N_1887)さんです。 投稿者さんが近所で撮影したという建物がこ…
アメリカ・フロリダ州で、家族のいない猫の保護活動をしているカルメン・ウェインバーグさん。彼女の元にある男性から「野良猫を保護しています」という電話がありました。 そのオス猫はどこからともなくやってきて、男性が愛猫にあげる…
新システムへの移行にともない、2019年2月9日~12日にかけて、サービスの臨時休止を行った『みずほ銀行』。 期間中にATMを利用できない不安から、いつもより多めに現金を下ろした人もいるでしょう。 みずほ銀行のATMが休…
ペーパークラフトが趣味で、さまざまなお菓子の箱を使って作品を生み出している空き箱職人・はるきる(@02ESyRaez4VhR2l)さん。 Twitterに公開される素晴らしい作品は、たくさんのファンを魅了しています。 チ…
JR山手線の田町駅から品川駅の間に建設されている駅名が、2018年12月4日に6万件を超える応募の中から決定。 『高輪ゲートウェイ駅』という印象的なネーミングに賛否の声が上がりました。 そして、また1つネットを騒がせる名…
人間の子どもと同じように、ペットにもお気に入りのおもちゃがあります。 ミカエラさんの愛犬『ラッキー』は、茶色いクマのぬいぐるみが大好き。どこに行くにもこのクマを連れていくほど、気に入っているのだそう。 ある冬の日、ミカエ…
アメリカ合衆国の元国務長官であり、『世界でもっとも尊敬されるアメリカ人』の1人といわれるコリン・パウエル氏。政治家になる前はアメリカ陸軍に勤務し、軍人として数々の勲章を受けるなど、その輝かしい功績は世界的に知られています…
アメリカ・ラスベガスに住むケヴィンさんはこの日、幼い娘と一緒に空港で搭乗時間が来るのを待っていました。 ケヴィンさんいわく、好奇心旺盛な娘は周りにいる人たちみんなに近付いていって挨拶をしていたのだそう。 可愛らしい女の子…
ブロックを組み立てて遊ぶ『LEGO』を使い、バンド『サカナクション』のミュージックビデオ(以下、MV)を再現した動画がネット上で話題です。 高い完成度はもちろん、なんと小学6年生の少年が曲作りから制作、撮影、編集まで手が…
普段から「ニャッフフーイ!」や「二ャファファファ」など、猫とは思えない鳴き声を発するという、コンドリア水戸(@mitoconcon)さんの愛猫。 しかし、そんな愛猫が動物病院では猫らしく「ニャーン」と鳴いたというのです。…
「首を洗って待っていろ!」 普段の生活で使う機会はなくても、日本人の多くが意味を知っているであろう、この言葉。しかし、海外の人がこの言葉を使おうとすると…。 そこを間違えてしまったか〜 「カナダ人の嫁さんは相変わらず楽し…
アメリカに『奇跡の子犬』と呼ばれている犬がいます。 犬の名前はルドルフ。彼は生後7〜8か月の時に、オクラホマ州の動物保護シェルターに保護されます。 しかしそのシェルターでは動物が収容可能な数を超えていたため、ルドルフは安…
2019年2月9日、観測史上最強の寒波が襲来した北海道。マイナス30℃を記録する地域もあったというのですから驚きです。 もともと北海道というと、積雪量も多く、寒さも厳しい地域というイメージ。そんな北海道で、目撃された『笑…
体をポカポカに温めて、疲れを癒してくれるお風呂。湯船につかればあまりの気持ちよさに思わずうっとり…となるのは、人間だけではありません。至福のバスタイムのとりこになってしまったチワワをご紹介します。 チワワのタラオさんはお…
2018年11月10日に、1歳の誕生日を迎えた、カワウソのコタローくん。お祝いとして、飼い主さんがお刺身の盛り合わせを用意してくれました。 すると、いまにもお皿を机の上から落としそうなほど、コタロー君は大興奮! 飼い主さ…
毎年、冬の訪れと共に世間を賑わすインフルエンザ。 鼻水やのどの痛みといった風邪の症状だけでなく、インフルエンザウイルスに感染することによって38℃以上の高熱や身体の痛み、頭痛などのつらい症状に襲われるのが特徴です。 一度…
「すごいスマートな返しですね」 「これぞ紳士」 あした(@asita_harehare)さんが投稿した、飲食店スタッフのミスに対する客の行動に、称賛と驚きの声が寄せられています。 料理をひっくり返してしまった新人スタッフ…
ペットと一緒に生活していると、時には「動物って人間に似てるなぁ」と思うことがありますよね。 人間と同じように喜んだり、怒ったり、悲しんだり…ペットのいろいろな一面を見ると、愛おしさを感じるものです。 猫の『イタズラ集』に…
世界各地でカップルが愛を誓い合うバレンタインデー。 日本では、女性が好きな相手にプレゼントを贈ったり、友人同士でお菓子を交換したりしますよね。 ある女性がバレンタインデーに交際相手に贈った衝撃的なプレゼントが、Twitt…
日常の、ふとした瞬間に感じる喜怒哀楽や違和感を浮世絵風のイラストで表現する、漫画家の山田全自動さん。 今回は、博物館での『あるある』を描いたイラストをご紹介します。 きっと多くの人が、子どものころに一度は博物館を訪れたこ…