動画

「動画」に関する記事一覧ページです。

目立ちたがりなマンチカン 注目されてニャンニャンおしゃべりが止まらない♪

トレンドBy - grape編集部

ふわふわグレーの毛並みと、クリクリした瞳が綺麗なマンチカン。 今日はたくさんの人に囲まれて、目立ちたがりな彼はご満悦♪ カメラを向けると、 「これ、撮ってるのかニャ? 撮って撮って!」 と言わんばかりに、トコトコとカメラ…

つっこみどころ満載の『ふともも太郎』 桃太郎と別物すぎてカオス(笑)

サブカルBy - grape編集部

『桃太郎』といえば、桃から生まれた桃太郎が、猿・犬・雉を連れて、鬼退治へと向かう有名な昔話です。 そんな桃太郎のパロディー動画『ふともも太郎』が、かなりぶっ飛んだ内容ということで中毒者が多発しています。 とにかく太もも押…

「私は人なのか、物なのか」 ALSの現状を訴えるために男性が選んだ手法とは

トレンドBy - grape編集部

『筋萎縮性側索硬化症』(以下、ALS)の研究や患者を支援するために行われた、頭から氷水をかぶる『アイス・バケツ・チャレンジ』という活動が2014年の夏に話題になりました。 アメリカで始まったこの活動は、氷水をかぶった人が…

ケガした子牛から決して離れない母牛 我が子を守ろうとする愛に感動

トレンドBy - grape編集部

インドにある動物保護施設【アニマル・エイド・アンリミテッド】。通報を受けて施設のスタッフが向かった場所に、1頭の子牛が倒れていました。ぐったりとして動けない様子です。 子牛は足を車に轢かれたと見られ、血だらけの足には布が…

【珍景】自分が脱皮した抜け殻に閉じ込められるヘビ 出られなくなっちゃった(涙)

トレンドBy - grape編集部

オーストラリアにある『アリス・スプリングス爬虫類センター』。有名な毒ヘビなど、様々な爬虫類と触れ合える施設です。 そこで見られた、ある『白い輪』が話題になっています。実はこれ、ヘビが脱皮した後の抜け殻なんです。 しかも、…

「散歩行く言うたやんけ!」騙されて病院に来た、犬の気持ちを代弁(笑)

トレンドBy - grape編集部

病院を嫌がるワンちゃんって、結構多いですよね。私たち人間も、子どもの頃は「病院行きたくないなあ…」と憂うつになったりしたものです。 チワワの銀さんも、病院が大の苦手!銀さんの飼い主さんは毎回、病院へ連れていくのに苦労する…

神テクだけど、なぜやった!?(笑)シュールな『逆泳ぎ』がツボにくる

トレンドBy - grape編集部

まるで逆回転の映像のように奇妙な「逆泳ぎ」を披露するノルウェー人スイマーのエリック・ラバンさんをご紹介します。 後ろ向きで飛び込み台からダイブしたエリックさん。潜水からまずは逆バタフライをスタート!肩を逆にダイナミックに…

元アップル社員の肩書きは伊達じゃない 車の後付けバックカメラが超スタイリッシュ

新着By - grape編集部

運転手の死角となる車の後方を、車内のモニターで確認できる『バックカメラ』。 安全にバック駐車や車庫出しができるとあり、人気の装備の一つです。 あらかじめ搭載している車も多いですが、後付けのバックカメラも数多く市場に出回っ…

ジブリの『鳥獣戯画』再び!仲良くなったウサギとカエル、第2弾では…!?

サブカルBy - grape編集部

800年前に生まれた、日本最古の漫画と言われる『鳥獣人物戯画(通称・鳥獣戯画)』。 擬人化された動物たちが描かれたこの絵をスタジオジブリがアニメ化し、話題になりました。 日本最古の漫画『鳥獣戯画』ジブリがアニメ化!800…

ピタゴラマニアの少年、12年間の集大成 プロ顔負けのクオリティ!

エンタメBy - grape編集部

2002年からEテレで放送されている「ピタゴラスイッチ」。その中で番組の象徴である「ピタゴラ装置」に魅せられ、3歳の頃から12年間にわたって動画を投稿し続けている少年がいます。彼の名前は香川県の小豆島に住む「工房ピタゴラ…

2秒の壁を突破したF1のピットストップ よく分からないのにスゴさだけは伝わる!【動画】

社会By - grape編集部

日本でもほぼ毎年、鈴鹿サーキットで開催されているF1グランプリ。モータースポーツの最高峰として知られ、日本人ドライバーや日本の自動車メーカーの参戦が話題になることもあります。 そんなF1でピットストップのタイムを1秒台に…

page
top