イギリス

「イギリス」に関する記事一覧ページです。

これが真の紳士の姿だ! イギリス近衛兵が男の子にとった行動が粋でかっこいい

トレンドBy - grape編集部

観光客に話しかけられようとも無言をつらぬき通す、イギリスで王室警護をしている『近衛兵』。規律を重んじる彼らは、職務中、交代か危険が近づいた時にしか動きません。 そんな彼らが1人の少年にとった対応に、多くの人が「素敵!」「…

最上級のサービスでおもてなし 猫ちゃん用高級ホテルがイギリスで大人気

トレンドBy - grape編集部

風光明媚な田園風景が広がるイングランド北部ヨークシャー。そんな美しい場所に、最上級のサービスが人気の高級ホテルがあります。 室内にはきらびやかなシャンデリア、高級食材をふんだんに使った美味しい食事、さらにスパでのマッサー…

イギリスのエレベーターでは2階が1階? こんなに違う、イギリス英語とアメリカ英語

ライフスタイルBy - grape編集部

本語に方言があるように、英語にも国や地域によって結構な違いがあります。知らずに話していると意味が通じなかったり、すごく変な発言になってしまったりするので、要注意!今回はイギリスとアメリカで呼び方が異なるものをいくつかご紹…

イギリスで『廃棄する商品専用の店』がオープン!実は日本でも安価で買える

社会By - grape編集部

多くの先進国で問題になっている、食品の廃棄問題。 2013年に行われた農林水産省の調べによると、農業生産から消費に至るまで、世界の生産量の3分の1が毎年廃棄されているとのこと。その量なんと、13億トン! そのうち、約17…

激ヤバッ! 強風の日、カイトに引っ張られて空を舞っちゃった男

新着By - grape編集部

スコットランドの港町で凧揚げをしていた3人の男たち。海にほど近い丘の上はかなり強い風が吹いており、衝撃的な展開が巻き起こりました! 凧の紐を持った男性が寝転んで身構えると、離れたところで友人が凧を手から離しました。 出典…

【もはやアート】複雑すぎる交差点「ラウンドアバウト」で事故30%減 なんで!?

社会By - grape編集部

イギリスでは一般的なラウンドアバウトという環状交差点。 ラウンドアバウト(環状交差点) 基本的には信号のないロータリーのことで、主にイギリスなどで多く見られる。さまざまな方向から車が集まってきて、円を描くように走行し、し…

5回目のオリンピック出場は42歳のお母さん! 二人の子供の応援を受けて目指せ金メダル

トレンドBy - grape編集部

イギリスで同国陸上史上初、5回目のオリンピックに挑戦するお母さんが誕生しました。 お母さんの名前はジョー・パベイ、イギリスの陸上長距離代表選手です。 パペイ選手が初めてオリンピックに出場したのは2000年のシドニー・オリ…

20年ぶりの偉業達成 日本人が英国トップバレエ団の最高位に昇格

トレンドBy - grape編集部

世界三大バレエ団と称される、フランス『パリ・オペラ座』、ロシアの『マリインスキー・バレエ』、そしてイギリスの王立バレエ団『ロイヤル・バレエ団』 その内の一つロイヤル・バレエ団の最高位ダンサーであるプリンシパルに日本人2名…

男が『ハイヒール』をはいて仕事をしてみた!「階段とかマジ無理…」

トレンドBy - grape編集部

2016年5月、イギリスで派遣社員として働くある女性の呼びかけにより「企業が女性にハイヒールを強要することを法律で禁止しよう」という署名運動が始まりました。そして結果は10万人以上の署名が集まり、この問題はイギリス議会で…

ジョージ王子がエリザベス女王に付けた『凄いあだ名』とは!? これも家族の愛情の証?

社会By - grape編集部

日本でも人気の高い、イギリスのロイヤルファミリー。 ウィリアム王子とキャサリン妃の長男ジョージ王子が、ひいおばあちゃんであるエリザベス女王に「物凄いあだ名」を付けたと話題になっています。 そのあだ名は… あだ名が判明した…

page
top