
コレ超楽しそう! 工事現場の手押し車を改造しちゃった!
新着工事現場で土砂などを運搬する手押し車。「猫車」「手車」などとも呼ばれるそうですが、この動画の投稿主さんは何とこの道具にエンジンを積んで、人を乗せて走ることができるように改造しちゃいました! パワーが足りず、トラクションも…
grape [グレイプ]
「車」に関する記事一覧ページです。
工事現場で土砂などを運搬する手押し車。「猫車」「手車」などとも呼ばれるそうですが、この動画の投稿主さんは何とこの道具にエンジンを積んで、人を乗せて走ることができるように改造しちゃいました! パワーが足りず、トラクションも…
昔に比べると遊びの技術も発想も多様化し、新しいものが生み出され続けている現代。しかし、どこか型にはまりすぎている感も否めないのが現状だ。 そんな現状を打破しようと、『アソビを型破る』という取り組みが行われ、既存の価値観に…
Twitterユーザーのゆた+けーやん(@0201Yut)さんが車に乗っていると… ※写真はイメージ 前を走る車の後部に「初心者マーク」を見付けます。 ここまでは、公道を走っていれば、よく見る光景…しかし、その横に貼って…
車で外出すると、気になるのが駐車場の混み具合。 特に、休日にショッピングモールやアミューズメントパークなど多くの人が集まるところに行くと、「駐車場は空いているかな」と考えてしまいます。 しかし、どんなに駐車場が混み合って…
アメリカ・テスラモーターズの人気セダン『テスラ モデルS』。日本では800万円以上する高級車です。 ある日、ドイツのミュンヘンの高速道路で『テスラ モデルS』を運転していたマンフレッドさんは、前を走っているフォルクスワー…
TwitterユーザーのALLEN(@ALLEN__18)さんのツイートが注目を集めています。 ALLENさんの旦那さんが仕事で使っている車はハイエース。 ※写真はイメージ ある日、スライドドアのノブのあたりに不審なモノ…
ある日のこと、コンビニの駐車場に車を停めようとした1人の女性、ぬえさん(@yosinotennin)。 すると道路からウインカーも出さず、猛スピードで駐車場に入ってきた一台の営業車が! ※画像はイメージ 危ないなぁ! そ…
そこは草木の生い茂る地。長い山道をたどっていた先に静かに存在していたのは、廃車になったフォルクスワーゲンバス。誰かが置き去りにしたのでしょう。 1950年に登場したワーゲンバスは丸みを帯びた特徴的なボディが人気。 すでに…
アメリカのアイダホ州。雪でパトカーが立ち往生をしています。 そこに颯爽と現れたのは、スバルWRX。AWD(常時全輪駆動)で、雪道を物ともしないパワフルな走りが自慢の日本車です。 パトカーをけん引すべく、ロープで連結。アク…
自動車の技術も向上し、自動で目的地まで運んでくれる、自動運転システムも進化を見せています。さらに精度が上がれば、世の中の事故が今よりも減っていくかもしれません。 ただ、どんな優秀な人工知能を持っていても、どうしても避けら…
世界でも評価が高い日本の車。品質の良さや、耐久性が優れている点が主な理由のよう。 そんな日本車の凄さを、実際に証明してみせた動画に対して、海外の人から「すげぇ!」「さすが」と絶賛の声が寄せられています。 分厚くつもった雪…
2017年1月13日から15日まで幕張メッセにて開催された『東京オートサロン 2017』。 この展示で発表されたホンダのコンセプトカーが「こんなの欲しかった!」と話題となっています。 その車とは「働く車はカッコいい」をコ…
名前 それは燃える命 ゴダイゴ「ビューティフル・ネーム」ーより引用 そんな印象的なフレーズで、全世界の人たちの名前を称えたゴダイゴの名曲『BEAUTIFUL NAME』。 数多くのアーティストにカバーされたこの名曲を、不…
料金所で停止せずに、無線だけで高速道路利用料の支払いができるETC。高速道路を利用する車の約9割は、ETCを使っているほど、現在では身近な存在になりました。そんなETCが、『ETC2.0』となって、大きくバージョンアップ…
Twitterユーザーのちひりんさん (@chihirin4444)が知人に聞いたという、驚きの盗難の手口が話題になっています。 コンビニに立ち寄ったある方が、買い物を終えて車に戻ってきたときのこと。 バッグを助手席に置…
夜の北海道、札幌。 道路の凍結によって、タクシーが動けなくなってしまいます。 すると… 出典:@bass_tell 数人の男性がタクシーの後方に回り、車を押して脱出させようと奮闘し始めます。 足元が凍っていて、うまくタク…
自分のゴミを持ち帰らず、その場に投棄していく…。ポイ捨てをする人たちによって、街や自然はどんどん汚れてしまいます。 そんな『ポイ捨て犯』に腹を立て、とある女性ライダーが立ち上がったのです! 「ポイ捨てする奴らは、まとめて…
北海道警察がTwitterに投稿した、吹雪の中で実際に起こった事故映像が「恐ろしい…」と話題になっています。 吹雪に霞む道路を走る一台の車。 前方に車がたくさん停まっている! そう気づいた時には遅く、スピードも落とせない…
ドイツの自動車メーカー『Audi(アウディ)』が、年の瀬に「本当に公式発表なの?」と疑ってしまうような、ツッコミどころ満載のプレゼント企画を発表しました! 凄いけど…もらっても困る… 以前から不思議なプレゼントキャンペー…
月明かりもない、どこまでも続く暗闇の中、怪しく浮かび上がる三色の光。 ヘッドライトは消灯、しかしルーフには白色LEDの特殊な照明が装着されています。照明はボディに反射し、ボディカラーを照らし出します。 ミッションは、ボデ…
運転手を悩ます渋滞。なかなか進まない列にイライラしますよね。 しかし、そんな渋滞が作り出した光景が、人々をびっくりさせています。 撮影されたのは、ロサンゼルスの高速道路。テレビ局のカメラが空から撮影した映像に映っていたも…
トレーラーやトラックなどの大型車。 車を運転していると、近くをこういった大型車が通るだけで「怖いな」と感じることもあります。 バイクなどの二輪車に乗っている時なら尚更。しかし、こういった大型車の左側から、すり抜けて前に出…
車を駐車するときにかけておくサイドブレーキ。たまに「かけておかなくても動かないだろ」という方がいます。 しかし、そんな人も「サイドブレーキ、絶対かけておこう」と改心してしまうような、車載カメラの映像が公開され、注目を集め…
気温が低くなると話題になる、『猫バンバン』。 これは、暖を求めた猫が車のエンジンルームやタイヤの隙間に入ってしまい、事故が起こってしまう…というものを防ぐため、車のボンネットを叩くプロジェクトです。 なべぞさん(@muc…
ある日、駐車場で身動きが取れなくなってしまった車を見かけた、がたさん(@br_br_gata)。 どうやら、駐車に苦戦している様子…。運転手の方は、まだ運転が得意ではないのかもしれません。 「あの、すみません!よかったら…
2017年からフィンランドに引っ越すため、準備や勉強も兼ねてフィンランドに訪れていたルパンさん(@Asena0330)。 ある日、ヘルシンキ市内を散歩していると、思わず目を疑ってしまう光景が目に入りました。 フィンランド…
ハンドルを握って近くの公園やショップにお出かけ…。車は、人や荷物を乗せることができたり、時間に縛られることなく自由に行動できるので、あると確かに便利。 でも車は買うのも高いし、買ってからも駐車場代、税金などの維持費がかか…
車のドアが急に開いて、後方を走っていた自転車がドアに衝突する ドライバーにとっては、車を停車してドアを開ける時、後方を注意するのは当たり前のことです。 しかし、急いでいる時や考え事をしている時など、人間には注意が散漫にな…
ロサンゼルス郊外に広がる『エル・ミラージュ・ドライレイク』(乾燥湖)で、ホンダが最新技術を使ってナスカの地上絵を再現!そのロマンあふれる手法が話題になっています。 紀元前200年~西暦800年頃に描かれたと言われているナ…
初心者ドライバーにとって、坂道発進はなかなか難しいもの。 ある女性が駐車場の坂道で操作を失敗し、後続車にそのまま激突してしまいました。 高級車らしき後続車から出て来たのは、ちょっとコワそうな1人の男性。大切な車をへこまさ…