issues

社会

社会の記事一覧ページです。

注意喚起犯罪防犯スリッパ動画新聞紙消防士災害SDGsハンドメイド(手作り)

世界で『最も弱い』パスワードが判明 1位の結果に納得するも予想外のワードが…

ニュース By - grape編集部

IT化が進む中、スマホやPC、銀行やクレジットカードでの支払い時など、求められる機会が多いパスワード。 「ここのパスワードはなんだっけ…」とならないように、覚えやすいパスワードを使用している人も多いのではないでしょうか。…

天皇陛下の『お気持ち表明』から約2年9か月 改元までの『お言葉』を振り返る

社会 By - grape編集部

2019年4月1日に、公表された新元号「令和(れいわ)」。約30年続いた「平成」が終わり、5月1日からは新しい時代が始まります。 明治、大正、昭和…近現代は、天皇の崩御によって元号が変わってきました。しかし、今回の改元は…

「さすが姉弟!」 イギリス王室の子どもたち、そっくりな容姿が話題

ニュース By - grape編集部

イギリス王室の、ウィリアム王子とキャサリン妃の第3子、ルイ王子が2019年4月23日に1歳の誕生日を迎えました。 ルイ王子のポートレート写真も公開され、ウィリアム王子とキャサリン妃の第2子であるシャーロット王女にそっくり…

ディズニー、ノートルダム再建に5.6億円寄付 『ノートルダムの鐘』で舞台に

ニュース By - grape編集部

2019年4月15日(現地時間)、フランスのパリにあるノートルダム大聖堂を襲った大規模な火災。 12世紀に着工され、約180年かけて完成されたユネスコの世界遺産が燃え上がる光景は、世界中の人に衝撃を与えました。 不幸中の…

ノートルダム大聖堂に126億円を寄付した大富豪 『ルイ・ヴィトン』はさらに…

ニュース By - grape編集部

フランス・パリにあるノートルダム大聖堂で、2019年4月15日(現地時間)に大規模な火災が発生しました。 歴史的建造物であり、世界遺産にも登録されているノートルダム大聖堂。再建させるべくさまざまな活動が始められる中、多額…

学校で配布された文科省からの『手紙』に、称賛の声 「知らなかった」「いいね!」

社会 By - grape編集部

2019年1月24日に明らかになった、千葉県に住む小学4年生の女の子が、虐待の末に命を落とした事件。 父親から日常的に虐待を受けていた被害女児は、生前に学校で助けを求めていました。 被害女児が学校の『いじめに関するアンケ…

世界で初めて『ブラックホールの撮影』に成功! 光すら飲み込む、謎に包まれた天体

科学・天体 By - grape編集部

高密度に圧縮された重力の塊で、星だけでなく光すら飲み込んでしまうといわれるブラックホール。 太陽の30倍以上の重さを持つ巨大な恒星が極限まで収縮すると、超新星爆発を起こします。その中心部に、重力の強いブラックホールが生ま…

世界から『あるモノ』がなくなったら…学生が制作した動画に考えさせられる

社会 By - grape編集部

世界に誇れる優れた技術やサービスなどで、日本経済を支える中小企業。 しかし、中小企業の社会的な役割は、あまり知られていません。特に、次代を担う若者にとっては、中小企業がどんなことをしているのか、イメージしにくいのが実情で…

「すごい矛盾してると思う…」現役高校生が、思わず先生に意見したこととは

社会 By - grape編集部

学校の中で、生徒たちが守るべきルールを定めた『校則』。 その内容は学校によってさまざまですが、中には「校則が厳しくて、守るのが大変だった…」という人もいるでしょう。 最近、ある『校則』にまつわる議論がSNS上で白熱してい…

イチロー選手、国民栄誉賞を3度目の辞退 返答に「カッコいい」「らしい判断!」

スポーツ By - grape編集部

2019年3月21日の試合後、現役引退を表明したマリナーズのイチロー選手。 日本の野球を盛り上げ、世界中で数々の功績を残したイチロー選手の引退に、多くの人から悲しむ声や惜しむ声が上がりました。 イチロー選手に対し、『平成…

page
top