story

子供・ファミリー

子供・ファミリーの記事一覧ページです。

grape HITプール冷蔵庫夏休み子供子育てお父さん動画夫婦

魚焼きグリル

「火事になっていたかも」 魚焼きグリルの中から出てきたものに悲鳴を上げる人続出

By - grape編集部

小さな子供は、親が思いもしない場所に、オモチャをしまうことがあります。 ソファーの隙間やカーテンの裏なら危険は少ないですが、注意しなければいけない場所もありますよね。 ある日、子育て中のとあるXユーザーが、「あっぶねぇ……

ピザのTシャツ

Tシャツに描かれたピザ 1ピースの行方に「これは面白い」「最高かよ」

By - grape編集部

2025年6月15日は『父の日』でした。父親にプレゼントを贈るなど、日頃の感謝を改めて伝えたという人は、たくさんいるでしょう。 asami(asami__home)さんは、自身の夫に『父の日』のプレゼントをあげたといいま…

枝豆とトウモロコシの写真

母の『もてなし』に怒った息子 友人の反応に「涙が出た」「こういうのがいいんだよ」

By - grape編集部

子供にとって親は、家族の一員であると同時に、人生の先輩でもあります。 何十年も長く生きており、多くの経験を重ねてきたからこそ、子供にさまざまなことを教えることができるのでしょう。 忘れられない、数十年前の思い出話をXに投…

石の画像

5歳息子のプレゼントに『12万人』が驚き! 「天才か!」「想像以上」

By - grape編集部

多くの子供は、目に映るものすべてが新鮮なため、好奇心おうせいです。 それゆえ、大人を困らせる行動を取ることもしばしば。例えば、道端などに落ちているものを拾って来てしまうこともあるでしょう。 母親の、なこ(@naco_12…

メンチカツの写真

父から「メンチカツあるよ」とLINE 娘の返事が?「むしろ最高だろ」「大好き」

By - grape編集部

ひと口で『親子』といっても、その関係性は家庭によって異なるもの。 親が立派な背中を見せつける関係や、友達のようにフランクな関係など、理想像もさまざまです。 「父親の会話があり得ない」 そのようなひと言とともに、メッセージ…

食パンの写真

「かわいさに震えた」「尊すぎて心が痛い」 母親が持っている食パンを、よく見ると…?

By - grape編集部

・かわいすぎる!『愛おしさ展示会』はここですか? ・今日1日のストレスが、吹っ飛びました。ありがとうございます。 ・本当に尊すぎて、心が痛い。額に入れて飾りましょう! ・かわいさに震えたのは初めてです。朝から癒しをありが…

父親からの手紙

重度のつわりで苦しむ女性 父親からもらった手紙に「朝から泣いた」「愛が伝わる」

By - grape編集部

体調を崩すと、身体だけでなく気持ちまで沈んでしまうことがあります。 そんな時、周囲の人の支えがあると、心が救われることがあるでしょう。 入院中の、gumi(@m19400102)さんも、気持ちが沈んでいる時期がありました…

弁当

女子高生が弁当のフタを開けると… まさかの中身に「すごすぎる!」「これは大好き」

By - grape編集部

我が子のために、毎朝弁当を作っている親は多くいます。 喜んでほしくて、好きなおかずを入れたり、見栄えにこだわったりしたことも、あるかもしれません。 女子高生の弁当が? 娘を持つ、お笑いコンビ『ザ・ギース』の尾関高文(@g…

手作りドーナツ

「揚げる前のドーナツもかわいいな」 その後の写真に「驚いた」「すごいとしか言いようがない」

By - grape編集部

子供たちの定番の遊びである『ごっこ遊び』。 なりたい職業や憧れのキャラクターに夢中でなりきる姿は、見ているこちらまで笑みがこぼれてしまいますよね。 『ごっこ遊び』のために母親が用意したのは? 2人の子供と暮らす、母親の、…

抱っこをせがむ弟 兄がとった行動に…「人生何周目ですか!」

By - grape編集部

子供の成長が何よりの喜びと感じる親は、多いのではないでしょうか。 身体だけでなく、精神面でも成長していることが実感できれば、喜びもひとしお。どんな大人になってくれるかと、将来が楽しみになることでしょう。 兄が考えた抱っこ…

小1の書き置き

小1の書き置きに「ああぁぁかわいい…」 どうしても伝えたかったこととは?

By - grape編集部

あなたが、どうしても誰かに伝えたいことがあった時、どのようにして知らせしますか。 直接会えなかったり、スマートフォンなどの通信手段を持っていなかったりしたら…きっとアナログな方法で伝えるでしょう。 小学1年生の男の子は、…

ダンボール

義母から送られてきた段ボールに「心遣いが憎いほど素敵」「こういうの大好き」

By - grape編集部

愛する娘や息子のために、大好物や必要なものをダンボールに詰めて送ってあげることがあるでしょう。 いつまでたっても、親にとって子供はかわいいもの。 喜んだ顔を想像すると、ついいろいろな物を詰めて送りたくなるかもしれません。…

子供の写真

「天才すぎる」「今度マネします」 娘のテスト勉強の方法が、画期的だと話題に

By - grape編集部

学生時代のテスト勉強として、半透明の『赤シート』を活用していた人も多いでしょう。 赤シートで覆うと赤い文字が消えるため、穴埋め問題のように、効率よく復習することができます。 特に、英単語など暗記をしたい時に役立ちますよね…

散乱した部屋

宿題をする小2息子 父親が様子を見に行くと?「声を出して笑った」「芸術点が高い」

By - grape編集部

学校が終わった後に、家で復習をするために出される、宿題。 授業で学んだことを定着させるためには、大切ですが、子供にとっては遊ぶ時間のほうが、ずっと魅力的に感じられるものです。 息子が宿題を終えた後の部屋が… 小学2年生の…

page
top