
新庄剛志監督の義理人情に称賛の声 『しのぶ会』での衣装に反響
2020年2月に84歳でこの世を去った、元プロ野球選手の野村克也さんをしのぶ会が、2021年12月11日、神宮球場で開催されました。 同日の会には、阪神現役時代に野村さんから指導を受けていた日本ハムの新庄剛志監督も参加。…
grape [グレイプ] new
2020年2月に84歳でこの世を去った、元プロ野球選手の野村克也さんをしのぶ会が、2021年12月11日、神宮球場で開催されました。 同日の会には、阪神現役時代に野村さんから指導を受けていた日本ハムの新庄剛志監督も参加。…
Instagramなどに実録漫画を投稿しているirakoirさん。 投稿者さんが高校生だった頃に、父親が病気の後遺症で車いすを利用するようになったといいます。 当時、外出のために駅を利用した投稿者さん家族は、車いすユーザ…
生涯で一番、心臓が止まりかけた。 そうコメントをつけて、街中の公共トイレで撮影した動画をTwitterに投稿した、たつま(@tatsumaenjoy)さん。 街中にあり、さらに誰でも入れる公共トイレだったため、たつまさん…
・この犯行はかわいすぎる! ・3枚目が特に好き。 ・心底癒された。かわいいので無罪! Twitterに公開された3枚の写真に、そんな声が上がっています。 写真を撮影したのは、3歳の長男と生後3か月の三つ子を育てる母親の、…
・電車の中なのに、笑いが止まらない。 ・ある意味、人間性がすばらしいといえるのでは。 ・なんという気遣い! バビ江(@babienobitch)さんが投稿した、本人にとっては赤面してしまうようなエピソードに、そんな絶賛の…
2021年12月9日に放送されたバラエティ番組『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に、お笑いコンビ『南海キャンディーズ』の山崎静代さんがゲスト出演。 相方である山里亮太さんのある一面を明かし、話題となりました。 山里亮太…
2021年12月8日、日本の民間人として初めて国際宇宙ステーション(ISS)に飛び立った、事業家の前澤友作さん。 同月10日には、「これほんとにやばくない!?リアルだよ!?」と興奮気味に、ISSから見た地球の写真を投稿し…
ペットを失った悲しみをキッカケに、身体的もしくは精神的な不調が生じる『ペットロス症候群』。 家族の一員であるペットを失ったショックは、飼い主にとって計り知れないほどの悲しみをもたらします。 漫画家のアキサワリョウタ(@a…
自宅で過ごす時間が増えた2020年以降、自分らしくいられる時間や丁寧な暮らしを大切に考えるようになったという人も多いのではないでしょうか。 家にいる時間が長いからこそ、日々のストレスを自分なりにリセットできる癒し時間には…
日々欠かさず使用するスマホ。 みなさんはどんなアプリを使っていますか。 毎日がちょっとラクになったり楽しくなったりするようなアプリがあると嬉しいですよね。 この連載では、元アプリ開発エンジニアである、こま(kkoma_e…
さまざまな地域の写真をTwitterに投稿している、フォトグラファーのRiki(@riki_s7_)さん。 圧巻の釈迦涅槃像(しゃかねはんぞう)を撮影し、Twitterで公開しました。 その写真がコチラです。 福岡にある…
まる(@shishishishimr)さんは、3歳の息子を育てる母親。 子育てを通して感じることを描いた漫画をTwitterで公開し、共感の声を集めています。 まるさんは、息子さんが誕生して以来、ずっと感じていることがあ…
Twitterやブログでドラマの感想をつづり人気を博している、あずきごはん(@komadorama)さんによる、新連載。 TBSで始まった2021年秋の新ドラマ『婚姻届に判を捺しただけですが』の見どころを、あずきごはんさ…
豊かな表情で多くの人を癒し、時にクスッとさせてもいる、猫のまつたけちゃん。 飼い主(@matsutake_cat)さんがまつたけちゃんの写真や動画を公開しているTwitterは、19万人超のファンがいる人気アカウントです…
12月といえばクリスマス。イルミネーションが輝き、流れるクリスマスソングが街全体を賑やかにしますよね。 ドイツに住んでいるYayoi W.(@YayoiOkamann)さんは、クリスマスを感じる青信号を近所で見つけます。…
愛知県の郷土料理である、鬼まんじゅう。 角切りにしたサツマイモと小麦粉を使用して、手軽に作れるおやつです。 農林水産省によると、角切りにしたサツマイモの角が、ゴツゴツと見える様が鬼の角や金棒を想起させるため『鬼まんじゅう…
2021年12月現在、7歳の柴犬のしばたろうくん。 飼い主(@uni_101010)さんは、冬の本格的な到来を前に、ヒーターを家の中で稼働させ始めました。 しばたろうくんは、かれこれ7年間、冬になるとヒーターの暖かみを感…
実体験を元に、漫画を描いているキュルZ(@kyuryuZ)さん。 『猫あるある』を飼い主の目線から描いた漫画が、さまざまな世代から人気を博しています。 『二度寝のきっかけになるネコ』 お布団の『魔力』は実にすさまじく、起…
子供は、大人の言葉や行動をよく観察しているもの。 親の口癖や、テレビ番組のセリフを覚えた子供が、妙に大人びた発言をして周囲を笑わせるというエピソードはあるあるですよね。 『10番ぐらいある』 娘さんや夫との日常を漫画化し…
山梨県北杜(ほくと)市にある和菓子店の、『金精軒(@kinseiken_jp)』。 『水信玄餅』やどら焼きなど、食べるとつい懐かしくなるような和菓子をそろえています。 そんな同店には、野菜の水切りを行うためのサラダスピナ…
赤ちゃんや小さな子供は、そばにいる人の行動を自然にマネしながら成長していきます。 そしてそれは、動物も同じようです。 犬のウィンストンは、子犬の時にベス・クラークさんの家族の一員になりました。 ウェブメディア『The D…
zukkini(@bokunonoumiso)さんが、Twitterに投稿した1枚の写真が話題となっています。 ある日、息子さんが普段履いている靴下の柄が気になったという、zukkiniさん。 その柄をよく見てみると…。…
来館者から募った質問に、飼育員が直々に答える企画を行っている、北海道北見市にある『北の大地の水族館(山の水族館)』。 生き物に関する素朴な疑問から、まったく関係のないユニークなものまで、寄せられる質問は実にさまざまです。…
ダックスフンドの飼い主である、おっとせい(otto_sei3)さん。 出産してから、自分の目の届く範囲だけで短時間、赤ちゃんと愛犬が触れ合う時間を設けました。 すると愛犬は、かわいい赤ちゃんが目の前にいる幸せから大興奮!…
日本郵便株式会社が提供する、サービスの『レターパックプラス』。A4ファイルサイズ、4㎏以内のものなら、全国どこでも一律の料金で送れます。 そりまち(@yononaka_poison)さんの母親は、レターパッ…
冬になるとよく発生するようになる静電気。 特にダウンコートや柔らかい素材のマフラーを着用していると、静電気が起こりやすいですよね。 ぱちっと指先に刺激を感じたり、マフラーを外した時に髪が逆立ったり…日々の小さなストレスに…
生活雑貨から食品まで、豊富なラインナップをそろえている『無印良品』。 ネットで話題になっている、冬季限定商品の『カカオトリュフ』をご存知ですか。 ・とろっとした、口溶けがいい! ・この値段でこのクオリティは素晴らしい。 …
真面目すぎることを理由に、上司や先輩から「かわいげがない」といわれる。 バラエティ番組『考えすぎちゃん ON TV ~ワンクールだけの大冒険~』(テレビ東京)に、視聴者から寄せられた悩みに対する、歌手でタレントのファース…
ツボウチ(@pullalongduck)さんは、家族との日常を漫画化しTwitterやブログに投稿。 クスッと笑える内容で、人気を博しています。 『パニクってた』 ある日、ツボウチさんが息子さんと一緒に姉の家を訪れた時の…
柴犬のゆきちゃんと暮らす、飼い主(@n0qTVdKQKf4r0Qt)さん。 飼い主さんは青森県に住んでおり、2021年12月5日現在、一晩で雪が降り積もったといいます。 雪が降り続ける中、ゆきちゃんと、お散歩に出かけると…