new

新着

水筒注意喚起grape HITお金子供手紙神対応事故

双子の『ワンオペ育児』に追われていた女性 夫のメモ書きを発見して? 「最高」「理想の夫婦」

By - grape編集部

子育ては、苦労の連続。少しずつ成長していく我が子の姿に幸せを感じる反面、子供が幼ければ幼いほど、四六時中目が離せないでしょう。 特に、1歳に満たない乳児の場合は、ミルクを飲ませたりオムツ替えをしたりと、身の回りの世話をし…

突如始まる、猫と飼い主の『無言の戦い』 内容に「あるあるな攻防戦」「分かりみが深い」

By - grape編集部

猫と暮らしていると、いろいろな発見があります。 自由気ままで人に懐かないと思いきや、すり寄ってきたり、些細な行動で愛情を伝えてきたりするのです。 猫が飼い主に向ける愛情表現の中でも、『お尻を向けてくる』という行為は、愛ら…

秋田犬の画像

「笑った」「うちもそう」 車に乗る犬 行き先が『病院』と気付いた瞬間?

By - grape編集部

診察や治療を行う病院に、苦手意識を抱く人は多いものです。 病院へ行くことに対し、「怖い」「できれば行きたくない」などのイメージを持つのは、人間だけとは限りません。 行き先が、動物病院と気付いた秋田犬が? 5匹の秋田犬と暮…

犬と小学生の写真

秋田犬の散歩を特訓する小学生 車が近付いてくると…「大正解」「飼い主の鑑」

By - grape編集部

動物を飼うというのは、とても大変なこと。飼い主は、保護者としての責任を持たなくてはなりません。 愛をもって、食事を与えたり、しつけをしたりといった世話をする飼い主の姿は、まるで子を持つ人間のよう。 『我が子』を育て、触れ…

透明なお皿に盛られたキャベツの千切り

キャベツの千切り、自己流でやってない? キッコーマンが教える正しい切り方に「メモします」

By - COLLY

サラダや付け合わせに大活躍の「キャベツの千切り」。ただ切るだけ、と思いがちですが、ちょっとしたコツを意識すると、よりおいしく美しく仕上がるでしょう。醤油メーカーとしておなじみのキッコーマン公式サイトより、キャベツの千切り…

ハンドメイドの上履き袋写真

上履き袋を夜なべして作ったら? 完成した物に「ごめん笑った」「愛の大きさを感じる」

By - grape編集部

保育園や幼稚園、小学校に新たに通う子供がいる家庭では、4月の入園・入学の前に、持ち物を準備する必要があるでしょう。 制服や教材のほか、通園・通学用の手提げ袋や上履き袋、給食袋など、用意するものは多岐にわたります。 また、…

粘土の写真

保育園で『粘土遊び』をした娘 保育士が大興奮した理由に「すごすぎる」「天才か?」

By - grape編集部

「人は、大なり小なり、なんらかの才能を秘めている」といわれています。 その才能がどういったものかは、本人すら分かりません。自分の秘めた才能に気付くかどうかも、人それぞれです。 適性の高いものに偶然触れた時、直感的に気付く…

ケーキの写真

夫がケーキを買ってきた理由 書かれた一言に「泣けてくる」「最高の夫」

By - grape編集部

親にとって、我が子の成長ほど嬉しいものはありません。 特に子供が幼い間は、スポンジが水を吸うように、さまざまな物事を吸収して覚えていくため、成長を見守ることに楽しさを感じますよね。 「初めて単語を発した」「初めて立ち上が…

ドイツで販売されていたおにぎりの写真

ドイツのスーパーで見つけたおにぎり 商品名が不穏で? 「二度見不可避」「中身が気になる」

By - grape編集部

炊いたご飯の中にあらゆる具材を入れて、手で握って作る、おにぎり。 おいしく手軽にお腹を満たせる、日本のソウルフードの一種に数えられますよね。 おにぎりは、日本のみならず海外にも認知され始めており、『ONIGIRI』や『ラ…

固形石けんの画像

置き場所に困る固形石けん どうやって保管する? 「参考になります」「試してみる」

By - grape編集部

手や身体、衣類などを洗う際に使う石けん。 近年では液状タイプの石けんが主流になっていますが、固形石けんの使い心地が好きで、長年愛用している人も少なくありません。 しかし、固形せっけんは、水に濡れると表面が溶けてドロドロに…

page
top