
駅員が集合して… 札幌市交通局の投稿動画が、話題 「素敵すぎる」「粋だね」
おもしろ2019年12月24日、北海道札幌市の大通駅でクリスマスの『サプライズイベント』が行われ、反響を呼びました。 札幌市交通局の公式Twitterアカウントに投稿された、こちらの動画をご覧ください。 リアル職員(勤務中)大集…
grape [グレイプ] trend
トレンドの記事一覧ページです。
2019年12月24日、北海道札幌市の大通駅でクリスマスの『サプライズイベント』が行われ、反響を呼びました。 札幌市交通局の公式Twitterアカウントに投稿された、こちらの動画をご覧ください。 リアル職員(勤務中)大集…
1947年創業の質屋『大黒屋』。ブランド品の買取や販売などを行っています。 2019年12月25日、東京版朝日新聞に掲載したある広告が話題となりました。大黒屋からのメッセージが書かれた広告がこちらです! 今朝の東京版朝日…
クリスマスツリーといえばもみの木。アメリカの家庭では生木のもみの木のクリスマスツリーを飾る家も多くあります。 ジョージア州に暮らすケイト・ニューマンさんの家でもツリー用の生木を購入。カラフルなライトやたくさんのオーナメン…
福岡県北九州市八幡東区にある浄土真宗本願寺派永明寺で住職をしている、松崎智海(@matsuzakichikai)さん。 たびたびユーモアあふれる投稿をTwitterにしています。 4万人が二度見 お寺の掲示板の『言葉』が…
イギリスで愛犬のスティービー・ティックスと暮らすクリスさんとサラさんはある日、見知らぬ人からの手紙を受け取りました。 差出人は近所の『23号に住む青年たち』。手紙にはこんなお願いが書かれていました。 親愛なる隣人さま。 …
クリスマス気分を盛り上げるのに欠かせない『クリスマスツリー』。キラキラと輝くオーナメントを飾ったクリスマスツリーは見ているだけでワクワクしますよね。 しかしペットを飼っている家庭では、「クリスマスツリーをペットに壊された…
swenbay(@michaelsenbay)さんは、散歩中に遭遇した出来事をTwitterに投稿。多くの反響がありました。 ある日、投稿者さんが公園に出かけたところ、1歳くらいの赤ちゃんを抱いた父親とすれ違ったそうです…
色鉛筆画家の、音海 はる(@huwahuwa1_25)さん。 丁寧なタッチで描かれるリアルな動物の絵が、たびたび話題をさらっています。 「色鉛筆でトラを描きました」 製作途中の『魔法』に驚く声が続出! 「写真以上に実物を…
アメリカのクリスマスは『家族と過ごす日』というのが一般的ですが、日本のクリスマスは『恋人の日』というイメージの人が多いでしょう。 実際に12月24~25日に街に繰り出してみると、手をつないで歩くたくさんのカップルの姿を目…
動物病院で保護された子猫を引き取ったAKR(@bou128)さん。 子猫を『ろん』と名付け、暮らし始めて知った予想外な出来事を『ろんの絵日記』として描いています。 ろんの絵日記 毎年12月25日はクリスマスです。1年に一…
アメリカではクリスマスが近づくと恵まれない子供たちにおもちゃを寄付するキャンペーンが全国各地で行われます。 マサチューセッツ州フランクリンのフランクリン警察署にも、地元の子供たちに配るためのおもちゃが市民からたくさん寄せ…
もしも大切なペットが行方不明になってしまったとしたら、不安や心配で胸が押しつぶされそうになることでしょう。 カーターくんも、愛犬が行方不明になってしまたため、落ち込んでいた1人。 2019年11月中旬、散歩中に逃げてしま…
季節を感じる瞬間は食べ物や服装、気温など人によってさまざま。 慧人(@Yassun0222K)さんは、1つのカーブミラーを撮って四季を感じる写真を完成させました。 春夏秋冬の4枚の写真をTwitterに投稿すると、「セン…
『情けは人の為ならず』ということわざがあるように、人に親切にすれば、やがてそれがよい報いとなって自分の身に戻ってくるといわれます。 クリスマスが近づく12月、メアリー・キャサリン・バックストロムさんは「ホリデーシーズンに…
フリーダムな子供たちの言動は、ツッコミどころが満載です。 4児の母親である育田花(iktaa222)さんは、子供たちの様子をニュース風に伝えるイラスト『育児ニュース24時』をInstagramで公開。人々の腹筋を崩壊させ…
イギリスの航空会社『ヴァージン・アトランティック航空』の客室乗務員をしているリア・エイミーさん。彼女はこれまでにプロスポーツ選手やハリウッドスターなど数々のセレブの世話をする機会に恵まれてきたといいます。 そんなリアさん…
クリスマスに欠かせないプレゼント。家族や恋人のために、早くからプレゼントを選んでいる人もいるかもしれません。 プレゼントにしていいの?考えたいペットショップでの売買 タレントかつ『公益財団法人動物環境・福祉協会Eva』の…
水族館のアンケートが重すぎる。 そうコメントをつけてTwitterに公開されたアンケート用紙が話題です。 ホストに貢いだ額は1000万円 投稿したのは、魔装竜めんきりドレイク(@ztchuhi)さん。アンケート用紙は、東…
朝起きたら、家の中に知らない犬がいた。 そんな投稿から始まったある男性のツイートが話題になっています。 アメリカ・ペンシルベニア州フィラデルフィアに住むジャック・ヨキネンさんが目覚めると、なぜか家の中に知らない犬がいまし…
いつもはできていても、人は時にミスを犯してしまいます。 誰かのミスによって被害をこうむるのは避けたいものですが、さまざまなサービスが決して「できて当たり前」ではないことに気付かされることも。 ブロガーの林山キネマさんが公…
家族にまつわる実録漫画を描き、Instagramに公開している、チッチママ(chicchi.diary)さん。 夫と交わした会話を描いた作品をご紹介します。 夫が『家事や育児の負担』を平等にしたがるワケ 2人の娘さんを育…
人に注意をするのは難しいもの。相手に不快な思いをさせず、なおかつ速やかに言動を改めてもらうため、大体の人が言葉に気を付けるでしょう。 しかし、時には気を遣ったばかりに逆効果になってしまうこともあるようです。 さやけん(s…
作品をTwitterで公開している、しばたたかひろ(@iine_piroshiki)さん。手作りのスポンジケーキを投稿したところ、「脳が食べ物として認識しない」「そっくりすぎる」と話題になりました。 早速、クリームが乗っ…
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開…
柴犬の『まるちゃん』と一緒に暮らす、まる子(maruko.dabe)さんには、ある悩みがありました。 それは、顔のポリープと首のイボ。顔には数多くのポツポツとしたふくらみがあり、化膿していることもあったといいます。 そこ…
獣医師のパトリック・カランジさんはタイとディリーという2匹の犬を飼っています。 パトリックさんは時々、2匹を職場である動物病院に連れていくのですが、ある日ケージの中に入っていたはずの2匹が、なぜかケージの外に出ていること…
家族で生活を送っていると、時にはケンカが起こってしまうもの。中でも、掃除や物の片付けは人によって考えのズレが生じやすいでしょう。 ずぼらな性格の家族に対し、「何度いっても部屋を掃除してくれない」「物を雑に扱う」といった不…
こむぎ生活(@komugiseikatsu)さんがTwitterに投稿した、1本の動画が反響を呼んでいます。 熊手で庭掃除をする柴犬 2019年の9月末に産まれて、投稿者さんの実家にやってきた、オスの柴犬。 『こむぎ』と…
各地で素敵な風景をカメラで撮影しているよしこ(@ysk4451221)さん。 2019年に撮影した写真から季節を感じられる4枚を選んでTwitterに投稿しました。その写真がこちらです! 春夏秋冬で選んでみました。今年も…
・そっちかい! ・完全にダマされた…。 ・「あるある~」って見ていたけど、まさかの『正体』で笑った。 ネット上で、ある動画が話題になっています。 動画に登場するのは、仲睦まじい1組のカップル。外出を楽しんでいるところ、男…