「笑った」「ギャップありすぎ」 海外の飲食店で、強面の店員が何度も…?
ストーリー漫画家の五箇野人(@gokayajin)さんは、世界各地を旅行し、旅先での体験談を漫画に描いています。 田舎町の飲食店にて 五箇野人さんが、田舎町の飲食店でランチをした時のこと。 その店ではナンのようなものと一緒に食べる…
grape [グレイプ] trend
トレンドの記事一覧ページです。
漫画家の五箇野人(@gokayajin)さんは、世界各地を旅行し、旅先での体験談を漫画に描いています。 田舎町の飲食店にて 五箇野人さんが、田舎町の飲食店でランチをした時のこと。 その店ではナンのようなものと一緒に食べる…
「何円以上お買い上げの人に、景品をプレゼント!」など、さまざまな店で行われているプレゼントイベント。ステッカーやバッジなど、ちょっとした景品をもらったことがある人も多いことでしょう。 あー汰(@lempty_elove)…
イシコ(@newsalaryman_21)さんがTwitterに投稿した、子育てにまつわるツイートが「本質をつかんでいる」と反響を呼んでいます。 ある日、会社で幼い子供を持つ2人の父親が、「いつまで娘と仲よしでいられるか…
イラストレーターのよねはらうさこ(@yoneharausako)さんは、ある日財布を確認して、ゾッとしてしまいます。 その時のことを描いた漫画をTwitterに投稿。反響がありました。 1万円札があったはずなのに 「犯人…
Twitterに3匹の柴犬の日常を投稿している、飼い主のマヨネ(@GMJpaCSCbuIDYDw)さん。 ある日、柴犬を散歩に連れて行こうとすると、ギリシャ神話に登場する3つ首の地獄の番犬・ケルベロスに出会ったといいます…
二度と帰らない主人を待ち続けた忠犬『ハチ』。近年でも忠誠心あふれるハチのように、会えなくなった飼い主をずっと待ち続ける犬は、世界のあちらこちらで見かけられています。 2019年9月、タイの路上で暮らす1匹の犬が話題になり…
トルコの街角で撮影された防犯カメラの映像が、多くの人たちを笑顔にしています。 時刻は深夜2時51分。カフェを経営するメティン・シェネルさんは暗い夜道を1人で家に向かって歩いていました。 するとそこに1匹の野良犬の姿が。メ…
1歳の娘さんを育てる、父親のpapakomaさん。 パパ視点の『育児あるある』や、産後のママに向けてのメッセージを描く『パパカルタ』シリーズが人気を博しています。 『パパカルタ』シリーズから、多くの人が共感した作品をご紹…
猫たちと暮らしている、シベリアンハスキーのユキちゃん。 飼い主の、かもしか(@b09a2032c)さんと3日ぶりに再会した時の反応が「かわいい」と、話題になっています。 飼い主さんが帰宅した時、ユキちゃんは玄関の前でスヤ…
2016年に撮影されたある写真が、Twitter上で再び話題になっています。 アメリカ・カリフォルニア州の森の中で、カメラマンと共に婚約写真を撮影していたとあるカップル。 辺りが暗くなってきたころ、恐ろしい格好をした4人…
高齢の親がいる人にとって、父親や母親が元気に過ごせているかどうかは常に気になることでしょう。 認知症を患う88歳の母親がいるコレッテ・キングストンさんも、いつもお母さんのことを気にかけています。ある日、玄関に設置されてい…
3歳の雪ちゃんと6か月の桜ちゃんの母親である、とも(tomo.jimimegane)さん。 ともさんの夫は仕事の都合上、長期間家を空けることも珍しくありません。 仕方がないこととはいえ、夫が不在の間は、1人で家事や育児な…
アメリカ・ジョージア州の動物保護シェルターにやってきた1匹の犬が、ユニークな『お座り』を披露し、話題になっています。 2019年10月、『ライフライン・アニマル・プロジェクト』のシェルターに『マヤ』という名前のメス犬が保…
求人広告を出す会社で、営業として働いていたえりた(erita_enikki)さんは、営業時代のエピソードを漫画に描き、Instagramに投稿しています。 今回は、営業時代にコンビニの求人を担当した際の思い出を漫画化。反…
いつも90秒で心温まるアニメを公開しているマルコメ。家族の温かいストーリーは多くの人の涙を誘ってきました。 【90秒】不良だった息子が見せた親孝行の形 上京した母が見たその姿とは 90秒でじんわり泣ける うまく話せない父…
ピアノを持っている人であれば、一度は調律師にお世話になったことがあるでしょう。 楽器は、ちょっとした音のズレが演奏に大きな影響を与えます。ズレを防ぐため、ピアノを定期的にチューニングする必要があるのです。 しかし、ピアノ…
1歳の息子さんを育てているかやや(@kymm612)さん。 生まれつき複数の難病を抱える息子さんとの日常生活などを、ブログやTwitterに公開しています。 生後4か月の時に病院で難聴であると診断された息子さん。 当初、…
2019年9月に幕を開けた、『ラグビーワールドカップ2019日本大会(以下、ラグビーW杯)』。 本大会は日本が開催国であり、東京都の東京スタジアムや神奈川県の横浜国際総合競技場をはじめ、全国で12の施設が会場として使用さ…
関西在住の三本家は、3人の子供と夫婦の5人家族。 お母さんの三本阪奈(mimoto19hanna)さんはInstagram上に家族のエピソードを描いた漫画を投稿しており、「面白い」と人気を集めています。 「カッコつけたい…
2019年10月26~27日にかけて、山梨県の本栖湖スポーツセンターで開催された『#荻窪選手権2019』というイベントに参加していた、バフォメット柳生(@bpm8q)さん。 イベントの合間に自撮りをしようとカメラを構えた…
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開…
動物病院で働いているtamtam(tamasisters)さんは、保護猫や保護犬を自宅で預かり、里親を探す活動をしています。 エピソードの中から、里親が見つかりにくかった猫が温かな家庭に迎えられるまでをご紹介します。 『…
2019年5月17日、アメリカ・オレゴン州のパークローズ高校で、生徒の1人が散弾銃を手に教室に入って来るという事件がありました。 『KATU』など複数のメディアによると、銃を手にした男子生徒が教室に入ってくると、ほかの生…
城主ペネロペ(@tsurukameryu)さんと暮らしている猫様の行動にたくさんの注目が集まっています。 ある日、投稿者さんが猫様を動画で撮っていると奇跡の瞬間を目撃!なんと、猫様が自分の尻尾に気が付く瞬間を動画に収める…
5か月になる女の子を子育て中のちな(@mako_chin0610)さんは、Twitter上に娘さんの成長の記録を投稿しています。 ある晩のこと、夫のくしゃみで寝ていた娘さんが起きてしまったそうです。 「やっと寝かしつけた…
せっかく夕食の準備をしたのに、夫がなかなか帰ってこない。 洗濯が終わらなくて外に出られない。 子どもがなかなかご飯を食べ終わってくれない。 『家事』とひと言でいうと、料理や掃除を思い浮かべることが多いですが、こんな「やり…
2019年9月に開幕した『ラグビーワールドカップ2019』。 同年10月12日に行われる予定だったイングランド vs フランス戦は、各地に甚大な被害を残した台風19号の影響で中止になりました。 自然現象のため観客や選手の…
老若男女問わず多くの人に夢を与える、アニメーション。日本のアニメは世界的に評価され『クールジャパン』として発信されています。 アニメを1本作るには、絵を描くアニメーターや着色する仕上げ、編集する撮影をはじめ、いろいろな担…
猫の『殿ちゃん』と一緒に暮らしている、飼い主のなご(@ikng_0)さん。 殿ちゃんとの日々を描いた中から、今回は4点ご紹介します。 暖かい日に絶対拒否だった猫 年に一、二回の猫との攻防#わたしと猫の殿 pic.twit…
職場の雰囲気は、社員1人の意識で大きく変わります。 求人広告を出す会社で、営業として働いていたえりた(erita_enikki)さんは、以前の職場で尊敬できる先輩と出会いました。 ふた回り以上年上の先輩Kさんが、えりたさ…