「あまりにも理不尽な目にあった」 トイレに入っていたら、子供が騒ぎ出し?
デパートや飲食店などにあるトイレは、気を遣う空間の1つ。 体調など自身の都合にもよりますが、個室の数や、待っている人数などを考慮して使わなければなりません。 漫画家の夏ノ瀬いの(@stylish_gorilla)さんは、…
grape [グレイプ]
子供・ファミリーの記事一覧ページです。
デパートや飲食店などにあるトイレは、気を遣う空間の1つ。 体調など自身の都合にもよりますが、個室の数や、待っている人数などを考慮して使わなければなりません。 漫画家の夏ノ瀬いの(@stylish_gorilla)さんは、…
好きな人に気持ちを伝える告白や、結婚を申し込むプロポーズは、とても勇気の要ることです。 三本阪奈(mimoto19hanna)さんの息子さんである、6歳のユキくんは、想いを寄せる、このはちゃんにプロポーズすることを決意。…
子供は、1歳半を過ぎたあたりから、自我が発達しはじめ、自己主張をするようになるといわれます。 自分の思うようにならないと、怒りの感情をあらわにしてくることも、しばしばです。 怒った我が子 ある晩、犬犬(@inu_eat_…
毎年2月14日は、年に一度のバレンタインデー。 性別は問わず『友チョコ』や『義理チョコ』として他者にチョコレートを贈る人も多いものの、一般的には女性が好きな男性にチョコレートを贈る日として知られています。 『ガンダム』を…
子供が好きな遊びの1つとして不動の人気を誇る、かくれんぼ。 幼い子供と毎日のように自宅でかくれんぼを楽しんでいるという人もいるでしょう。 2人の子供を育てているケイラさんとトレバーさんも、家の中でかくれんぼをすることにし…
ご飯のことを『まんま』、寝ることを『ねんね』などと言い表す、育児語。 育児語は『赤ちゃん言葉』とも呼ばれており、特に使用する場面として、子供やペットに話しかける時が挙げられます。 話す相手が子供やペットだと、自然に赤ちゃ…
誕生日や祝いごとなど、友人や知り合いにプレゼントを贈った経験がある人は多いでしょう。 相手との付き合いが長く、趣味嗜好を熟知していればそれに合うモノを用意できますが、関係値によっては何を贈ろうかと悩むことはありますよね。…
3歳の娘さんを育てる、母親の、すじえ(daihukucchiii)さんがInstagramに投稿したエピソードをご紹介します。 すじえさんはある日、娘さんのため、耳鼻科を訪れました。 耳の中を見る痛みのない検査でしたが、…
お腹の中の赤ちゃんの成長をチェックするために重要な超音波(通称:エコー)検査。 親にとっては、エコー写真で我が子が育っている様子を見るのは喜ばしいことでしょう。 エコー写真に写っていた娘が? アメリカのインディアナ州に住…
子供たちが集まる公園では、親同士の交流もあるものです。 フレンドリーな親との出会いがある一方、態度が悪い親と出くわすこともあるため、用心している人もいることでしょう。 怖い雰囲気のお父さん その日、娘さんと公園に出かけて…
近年、ファミリーレストラン(以下、ファミレス)などの飲食店で導入されている、猫型の配膳ロボット。 店舗の人手不足解消や、配膳の待ち時間短縮といったメリットがあるだけでなく、「かわいらしい姿に食事中癒される」といった好評な…
子育ては決して楽ではありません。小さな命を守るため、世の中の親は心身をすり減らしながら日々奮闘しています。 ネットでは、子育てに関する苦労話や悩み相談が拡散され、話題になることも多々あります。 大人でも、時には頭を抱えて…
2023年2月現在、連日のように飲食店での客の迷惑行為に関するニュースが報じられています。 特に回転寿司店では、店内にある湯呑をなめまわし元の位置に戻したり、レーンを流れる寿司に勝手にわさびを乗せたりする動画が、SNSに…
3歳になり、幼稚園に通い始めた、るしこ(@39baby_com)さんの息子さん。 子供にとって、入園は環境が大きく変わるわけですから、人生における最初のビッグイベントといっても過言ではありません。 しかしそれは、親にとっ…
2023年2月10日、都心を含む平地でも雪が積もるほどの寒波が観測されました。 めったに雪が降らない地域でも、真っ白な雪景色が広がったこの日。公園などで子供がはしゃぐ姿を目にした人も多いでしょう。 高校生になる息子の『雪…
乳児は生後6か月前後から、歯が生え始めるといわれています。 親にとって我が子の成長は喜ばしいことですが、乳児にとって、生え始めた歯は違和感の対象。 生えてくる部分がくすぐったく感じたり、ムズムズしたりして、一定の期間のみ…
社会的に地位の高い人が、権力を利用して他者に嫌がらせをしたり、高圧的な態度をとったりすることを『パワー・ハラスメント(通称:パワハラ)』と呼びます。 職場で起こりやすいといわれ、現代社会で問題視されている、パワハラ。まむ…
まだ小さな子供と大人では、見えている景色が違います。 子供の目線に合わせてかがんでみると、世の中の見え方が少し広がるかもしれません。 2歳児がしょんぼりした理由 田口ナツミ(@NatsuTagu)さんが、2歳の息子さんと…
子供は、遊びを通してさまざまなことを学びます。 ごっこ遊びや、見立て遊びなど、おもちゃを使わずとも、イメージを膨らませることで楽しく遊べるものです。 子供が構築するユニークな世界観に、驚かされる大人もいることでしょう。 …
誰しもうっかりミスをしてしまうもの。 べっこ(becco_mam)さんの夫は、年が明けてから初めての出勤の日に、驚きのミスをしてしまったそうです。 帰宅するなり「ちょっとヤバいことが起きた」と、べっこさんに伝える夫。 一…
赤ちゃんの様子を見守っていると、時として予想と異なる動きをすることがあります。 TikTokで人気を博し、20万以上の『いいね』を集めているのは、くしゃみをしそうな赤ちゃんの動画。 母親が見守っていると、赤ちゃんが顔をク…
「夫婦とは何か」と聞かれた時、人によって答えはさまざまでしょう。 婚姻関係を結んで家族になったとはいえ、お互いに1人の人間であることに変わりはありません。だからこそ共同生活をする上で、時には衝突に悩まされることも。 夫婦…
2人の子供を育てている、つぐみ屋(shirasu_noodles)さん。 子育て中に思ったことをイラストにし、『#親になって分かったシリーズ』としてInstagramに載せています。 2023年1月20日に投稿した『本当…
言葉には、言霊(ことだま)という目に見えない力が宿っているといわれています。 日本では古来より、言霊によって、発した言葉は現実になると考えられてきました。 ケガをした時に「痛いの痛いの飛んでいけ」と唱えるのも、言霊への信…
転職や今の職業で必要とされるスキルを習得するための学び直しを指す、『リスキリング』。 岸田文雄内閣では成長産業で働く人の増加や、賃上げなどを目標に掲げており、そうした経済政策の一環で、今後5年間で1兆円をリスキリングの支…
子供は時として、大人をハッとさせる意表を突く発言をすることがあります。その思いもよらぬ言葉を聞いて、ほっこりとした気持ちにさせられることもしばしば。 これは12歳の男の子と5歳の女の子を育てる二児のママ、ぷっぷ(@pup…
お金は、何かに使うためにあるもの。 貯金や日頃発生する生活費だけでなく、家や車など高額なもの、趣味に使う場合もあり、使い道は人それぞれです。 わかめ(@senseiwakame)さんは高校生の頃、中学生の時にしていたお金…
幼い子供たちを育てる、なみそ(@omochi_nam01)さんがTwitterに投稿したエピソードを紹介します。 なみそさんはある日、自宅にいる息子さんの様子を見てこう思いました。 「わんこそば状態」 『わんこそば』とい…
2023年2月3日は、節分でした。 幼い子供たちにとって、節分は楽しいイベントであるものの「本当に鬼が来るかもしれない」というドキドキ感もあるでしょう。 うみうし(@u_mi__u_shi)さんの、5歳になる次男は、節分…
子育て中に部屋をきれいな状態のまま維持するのは、至難の業です。 「どうして片付けても片付けても、こんなにすぐ散らかってしまうのだろう…」と途方に暮れたことがある人もいるでしょう。 筆者も「我が家だけじゃない!みんな同じよ…