東洋の魔女 歓喜、感動の金メダル アナウンサー押阪忍の『美しいことば』
初めまして、こんにちは、フリーアナウンサーの元祖!?などと言われている押阪忍です。 今日からご縁を頂きまして、この欄で、お喋りをさせていただくことになりました。お目に留まれば、シニアアナウンサー(花ウンサー)の『独り言』…
grape [グレイプ] trend
ストーリーの記事一覧ページです。
初めまして、こんにちは、フリーアナウンサーの元祖!?などと言われている押阪忍です。 今日からご縁を頂きまして、この欄で、お喋りをさせていただくことになりました。お目に留まれば、シニアアナウンサー(花ウンサー)の『独り言』…
チョウチョを卵から育てた5歳の女の子。 今日はチョウチョを自然に帰してあげる日です。「さあ、自然にお帰り」とチョウチョを入れたネットの入口を大きく開けます。 やがて飛び立つチョウチョ。しかし、自然とはあまりに無情であると…
ある日、1本の電話を受けたタイの動物保護団体『Soi Dog Foundation(SDF)』。搬送されてきた犬の姿を見た医療スタッフは、大きなショックを受けます。 犬の名前はコーラ。左前足はかろうじてつながっていました…
2011年3月11日に起きた東日本大震災。日本が混乱と不安に包まれる中、いち早く日本のために行動を起こしてくれた女性がいました。 世界中で愛されるシンガー、シンディ・ローパーです。ファーストアルバムは全世界で800万枚以…
「最近の子どもはゲームばかりで…」時たま、そんな声が聞かれることがあります。 でも考えてみると「その原因を作っているのは大人ではないか?」と問題提起するつぶやきが話題になっています。 子「外で遊ぶ!」大人「公園遊具撤去!…
うえはらさん(@tsuji5jp)のお母さんは、生後11ヶ月のお孫さんがとにかく大好き!あまりにも好きすぎて、毎月『お祝いソング』を作っているんだとか! 今月も、新しい『お祝いソング』を製作したおばあちゃん。うえはらさん…
タイのスコータイ県を中心に活動している、ゾウを保護する団体『Boon Lott’s Elephant Sanctuary(BLES)』。彼らは200万m2の森林で、虐待された象や捨てられた象たちを保護しています。 201…
7月16日から8月28日まで開催されているイベント「からだのひみつ大冒険DX」に、多くの小学生が熱狂していると話題になっています。 小学生が喜ぶイベントって、体のどんな秘密に迫っているのやら…。 汚いものから学ぶ 「から…
世界自然遺産に認定され、野生動物も多く生息する自然あふれる地域、知床。 そんな知床が発行しているパンフレットに掲載されているエピソードがTwitterで公開され、注目を集めています。 ヒグマを射殺せざるを得ないという苦渋…
アメリカ・テキサス州に住む警察官のパトリックさんは、ある日、とても可愛らしいティーパーティに招待されました。 ティーパーティを開いたのは2歳のベクスレーちゃん。 Posted by Tammy Hauck Norvell…
先日、8月から10月にかけての3カ月予報が発表されました。今夏の気温は平年より高めに推移する見込みですが、暑い季節だけからこそ、太陽のもと、自然を感じながら、みんなでワイワイ盛り上がる「BBQ(バーベキューの略)」の計画…
「仕事が嫌いな人」というのは、少なからずいると思います。「今の仕事が合っていない」「人間関係が難しい」などなど、理由はさまざまにあるでしょう。 仕事をするうえで、達成感ややりがいを感じるときがあったとしても「嫌だな」と感…
安楽死寸前の犬が動物病院のインターン生によって命を救われる。そんな奇跡のような出来事がありました。 アメリカのオレゴン州に住む10歳のシェットランドシープドッグ、オリー。オリーは飼い主とキャンプに行った後、急に元気がなく…
アメリカのニューヨーク州に住むオーブリーさんとオスのゴールデンレトリバーのフィゴ。ふたりは固い絆で結ばれています。フィゴは目の不自由なオーブリーさんをいつもそばで支えている盲導犬なのです。 ある日、オーブリーさんとフィゴ…
『アニマルセラピー』…それは、動物とふれあうことによって人々の心を癒す、優しい治療方法です。 色々な場所で治療が行われており、老人ホームや小児病院、障がい者施設、養護施設…と、多くの人に笑顔を届けています。 2016年7…
2016年7月26日に神奈川県相模原市にある「津久井やまゆり園」で起こった刺殺事件。 19人の入所者を次々と刺した男が、犯行後に語った動機が多くのメディアをにぎわせています。 「障害者なんていなくなればいい」 「障害者を…
ある日、孫と一緒に車に乗っていたおばあちゃん。いつものように車内ラジオで音楽番組を流していると…突然、雑音が混じり始めたのです。 おばあちゃんが「電波が悪いのかしら…」と思っていると、軽快な声がラジオから流れてきました。…
流産という辛い経験をしたハンソンさん。 そんなあまりにも辛い状況で、彼女が出会った看護師についてのエピソードがアメリカで多くの称賛を集めています。 心から寄り添ってくれた看護師 妊娠したことが分かり、新しい家族が増えるこ…
お笑い芸人、アンタッチャブルの山崎弘也さん、通称ザキヤマさんが第一子の誕生を発表しました! 「ザキヤマの妻が~ 2016年7月26日に~ 出産~ す~る~ という事で女の子が生まれました!!バービーちゃんの様な素敵な女性…
梅雨明けを迎え、学生たちの夏休みが始まりましたね。 多くの子どもが楽しみにしている夏休みですが、その陰に隠れて、実は辛い思いをしている子がいるかもしれません。家庭環境に問題があるなど、家に居場所がない子どもたちです。 そ…
おじいちゃんのジョーとおばあちゃんのワンダは結婚して63年になります。 Shalyn Nelsonさん(@shalynnelson)が投稿した写真 – 2015 6月 13 8:12午前 PDT Shalyn…
アプリゲーム『Pokémon GO』にハマっている、とある夫婦。 プレイ中に起こった素敵な出来事を、夫・fan114さん(@fan114)が投稿し、話題になっています。 ポケモンをゲットしていたら、素敵な家族をゲット! …
水槽のガラス越しに見つめあうアベリーちゃんとアシカくん。どうやらお互いに「お友達になれそう」と直感でわかったようです。 アベリーちゃんが帽子をヒュッと動かすと、アシカくんはそれに合わせてクルンと回ったりお口を開けたり、自…
コーヒーの良い香りが漂う店内、一杯ずつスタッフさんが淹れている姿。マレーシアのクアラルンプールにあるスターバックス『バンサービレッジ2』には、一見すると他の店舗と変わらない風景が広がっています。 しかし、世界でも初めての…
2016年7月のある日、アメリカのヴァージニア州では日中の気温が40.5℃近くまで上がる猛暑となりました。そして8歳のカーマインくんはお母さんにこう言ったのです。 「郵便配達員のおじさんが暑さで倒れたら大変…
笑いを狙っているのか、天然なのか…求めた答えの斜め上をいく、子どもたちの『珍解答』の数々。 なんでそんな答えになったの?と疑問に思うものから、花マルをあげたい!と思ってしまう天才的なものまであります。 頭の柔らかい子ども…
ゲームと現実がGPS機能でリンクしており、実際に外を歩くことでポケモンに出会うスマホゲーム『Pokémon GO』。各地に出現するポケモンをゲットするため、プレイヤーたちは日々情報交換をしています。 家でひとり楽しむゲー…
2011年3月11日に日本列島を襲った東日本大震災。 多くの方が命を失い、また自宅や大切なものが津波に流されました。 家族と共に思い入れのあるバイクが流された男性 宮城県に住む横山育生さんもそんな1人。 3人の家族をこの…
飛行機で移動中に機体が揺れて恐怖を感じたことがある方、きっと多いのではないでしょうか。 アメリカのフロリダ州に住むエリカさんはある日、やむを得ない事情でサウスウエスト航空で3人の子どもたちと移動することになりました。そし…
画像共有サイトImgurに投稿された一枚の写真。この写真にまつわる心温まるストーリーをご紹介します。 写真を投稿したのはユーザーネームchumpserくん。彼は大学の寮でロニーくんという青年と、もう3年間もルームメイトと…