trend

ストーリー

ストーリーの記事一覧ページです。

いい話日本文化植物grape HITインド夫婦夫婦愛店員貼り紙

おせちの写真

「ハンガリー人妻がおせちを作った」 出来栄えに「日本人としてお礼したい」「これはすごい」

By - grape編集部

正月三が日に食べられることが多い、おせち。 スーパーマーケットやコンビニエンスストア、ネット通販などで多種多様なおせちが販売されていますよね。 しかし、好みの味付けや家族のリクエストに応じたアレンジができるため、おせちを…

たこ焼きの写真

『大阪風のおせち』に大反響! 1枚に「これでいいんだよ」「最強のおせち」

By - grape編集部

「正月になると必ず食べる」という人も多いであろう、おせち。 おせち料理に使われる食材や調味料は、地域によって特徴が表れますよね。 あなたが正月を過ごす地域では、どんなおせち料理が楽しめるでしょうか。 大阪風のおせちに「こ…

1歳児の母親の漫画

車に乗ってくれない1歳児 通りすがりの女性が?「泣いたわ」「ヒーローじゃん」

By - grape編集部

子育ては苦難の連続。幼い我が子は、なかなかいうことを聞いてくれず、親は頭を抱えてしまいます。 特に第1子の場合は、初めて経験することだらけ。子供が繰り出す理不尽な『イヤイヤ』の嵐を受け、子育ての難しさを痛感するのです…。…

家族写真

小5息子が、元日に撮った『家族写真』に「鳥肌が立った」「小田和正の曲が流れてきそう」

By - grape編集部

元日の2024年1月1日に、1枚の写真をXに投稿した、4兄弟の母親である、ゴンゾウR4(@R453374510)さん。 写真は、小学5年生の長男から「『家族っていいな』と思ったから撮った」といわれて、送られてきたものだと…

大晦日のスーパーマーケットの写真

大晦日のスーパー 女性が見た光景に「ごめん笑った」「こんなことある!?」

By - grape編集部

『師走』と呼ばれるほどに慌ただしい時期が、12月。 中でも年の瀬は、大掃除や仕事納めなどによって、ほとんどの人が時間に追われてしまいます。 人々は「来たる新年を、落ち着いて迎えたい」という気持ちから、年末にラストスパート…

口取りの写真

「年末のスーパーで『???』となるもの」 写真に「全国共通じゃないの!?」

By - grape編集部

「北海道に移住した1年生が、年末のスーパーマーケット(以下、スーパー)で『???』となるもの」 そんな言葉と一緒に、2枚の写真をXに投稿したのは、北海道在住の咲来(@sakkurusan)さん。 年末になると、スーパーに…

自販機おせちの写真

大晦日に自販機で売られていたのは? 意外なものに「これはすごい」「最高」

By - grape編集部

自動販売機(以下、自販機)といえば、ドリンクが中心ですが、食べ物や雑貨が売っているものも、珍しくはありません。 時には、「こんなものまで!?」と驚くような商品が販売されていることも。 群馬県みどり市にある『丸美屋自販機』…

母親と子供の写真

「明日は絶対に筋肉痛」 4児の母親が見せた姿に「すごすぎる…」「どうかお大事に」

By - grape編集部

「明日は絶対に筋肉痛」 このようなコメントとともに、1枚の写真をXに投稿した、ういと(@uito1002)さん。 筋肉痛と聞くと、何かきつい運動や筋トレをしたのかと思いますよね。 ういとさんが行っていたことは、『きつい運…

page
top