駅で見た受験生への『応援広告』が、秀逸だった 「さすがミドリ安全」
ストーリー多くの大学で受験シーズンを迎える、2~3月。 大学受験を控えている受験生たちは、緊張した日々を過ごしているかもしれません。 合格のゲン担ぎをするため、『落ちる』『転ぶ』などの言葉を発さないよう、気を付けている人もいるでし…
grape [グレイプ]
「駅」に関する記事一覧ページです。
多くの大学で受験シーズンを迎える、2~3月。 大学受験を控えている受験生たちは、緊張した日々を過ごしているかもしれません。 合格のゲン担ぎをするため、『落ちる』『転ぶ』などの言葉を発さないよう、気を付けている人もいるでし…
大学受験に挑むには、多大な努力が必要。 たくさんの受験生が「遊びたい」「ダラダラしたい」という気持ちをグッと堪えて勉強に励み、試験に向けての準備をするでしょう。 時には、心が折れてしまいそうな出来事もあるはず。そんな大変…
2023年11月、妻でタレントの本郷杏奈さんとの間に第1子が誕生したことを報告した、お笑いコンビ『EXIT』の、りんたろー。さん。 2024年2月9日にX(Twitter)で、ベビーカーを利用した際に気付いたことをつづっ…
毎年1月頃から始まる高校受験。 子供たちにとって、結果次第で自分の進路が決まる重要な期間です。 実力を発揮できるよう、子供たちのサポートを行っているのは、親ばかりではありません。 受験に挑む子供たちを支えようと、多くの大…
街を歩いていると、ふと目を引かれる瞬間があります。 それは特徴的な建物だったり、美しい景色だったり、人の雰囲気だったり、さまざまでしょう。 長崎県島原市にある『大三東(おおみさき)駅』。 『日本一海に近い駅』として紹介さ…
技術の進歩によって、私たちの生活はどんどん快適なものになっています。 たとえば電車に乗るにしても、ひと昔前までは、駅員に声をかけたり、自動券売機を利用したりといった方法で切符を購入する必要がありました。 しかし、今ではI…
子育てをする親は、あらゆる場面で子供のことを第一に考えるもの。 我が子を大切に思っているからこそ、危険がおよばないように常に注意を払っています。 小さな娘さんの母親である、オランウーたん(@genkinaoranutan…
「電車は図書館ではない」 駅員として働く@n3cflFNAtq5B9o3さんは、X(Twitter)に、こんな言葉を投稿しました。 電車で読書をする人は少なくないでしょう。そんな人は、一瞬ドキッとしてしまったかもしれませ…
通勤や通学により、朝夕の時間帯に駅が混雑する、通勤ラッシュ。 狭い空間に人が密集するため、ヒジやバッグが他人にぶつかるなど、トラブルが発生しやすくなります。 たろす(taros_desu)さんは以前、駅から外へと続く階段…
・めっちゃびっくりしました! ・こわっ!ホラーだ。 ・うわあああ!す、すごいクオリティ…。 Mozu(@rokubunnnoichi)さんがX(Twitter)に投稿した写真に、人々が驚きの声を上げています。 写真に写る…
切符や交通系ICカードで駅に入出場できる、自動改札機。 時代の流れに合わせて、実証実験を重ねながらさまざまな改良が施されてきました。 東京都世田谷区にある二子玉川駅を訪れた、ぶたごりら(@buhibuhiuhohoho)…
多くの駅に設置されている、電光掲示板。通常は、電車の発車時刻や行き先などの情報のみが表示されています。 全国高校野球選手権大会(以下、甲子園)が盛り上がる2023年8月、茨城県土浦市の駅で撮影された『あるメッセージ』が感…
新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)が流行してから、中止が続いていた花火大会。 2023年にコロナウイルスが5類感染症に移行してからは、規制が緩和され、各地で久しぶりとなる花火大会が開催されています。 花火大…
猛暑日は、エアコンのない場所での活動は大変危険です。 熱中症になるリスクがあるため不要不急の外出を避け、水分や塩分をしっかりと摂りつつ、快適な場所で過ごすことが推奨されています。 とはいえ、職種によってはエアコンのない場…
イベントの開催に合わせて、鉄道各社が運行する臨時列車。 輸送力を増強し、イベントの来場者が行き来しやすいようにしています。 2023年の夏には、千葉県千葉市で野外コンサート『ROCK IN JAPAN FESTIVAL …
みなさんは、初めて訪れる街で道をたずねたことはありますか。 馴染みの土地なら、どこに行くにも不自由しませんが、初めて行く場所は右も左も分からず、困ってしまうもの。 ドゥーチェ少佐(@ducedayo)さんが、道案内に関す…
「JR北海道で昆布から昆布盛にしてもらえる券を買った」 そんなコメントとともに、切符の写真をTwitterに投稿したのは、日本各地を旅している道民の人(@North_ern2)さん。 一体どういうことなのか、ネット上で話…
幼い頃、おじいちゃんやおばあちゃんと過ごす時間が好きだったという人は、多いのではないでしょうか。 優しくしてくれたり、たくさん遊んでくれたり、人それぞれの思い出があるでしょう。 アートユニットであるuwabami(uwa…
「駅のホームに『この世のすべて』があった」 このようなひと言をTwitterに投稿したのは、サメ飼いたい(@_samekaitai_)さん。 投稿者さんが撮影した1枚に、10万件近い『いいね』が寄せられました。 そこには…
2023年5月23日、鉄道の安全対策や整備の強化などを推進している日本民営鉄道協会が、ウェブサイトを更新。 日本全国にある大手民鉄16社の報告を参考に、2022年度に発生した鉄道係員に対する暴力行為の件数や発生状況を発表…
電車に乗る際、必ず通過する改札。 ポーン! 交通系ICカードを改札機にかざした時、残高が不足しているとこんな音が鳴ってしまいます。 乗客が多い朝夕の時間帯などには、絶対にあってはいけない失態…。思わず、後ろに並んでいる人…
2023年3月から、4年ぶりとなるワールドツアーを開始しているロックバンド『MAN WITH A MISSION(通称:マンウィズ)』。 同年4月13日には、滋賀県大津市のライブハウスで開催されました。 同バンドのTwi…
ウェブサイトの閲覧者やSNSのフォロワーから寄せられた実体験を元にした、西山ともこ(nishiyama_tomoko07)さんの漫画をご紹介します。 今回ご紹介するのは、会社員として働く、よこやんさんという女性のエピソー…
近年、スーパーやコンビニで、商品のバーコードを客自身が読み取らせ、専用のレジで支払う機会が増えています。 通称、『セルフレジ』と呼ばれている機械です。 店員の人手不足を解消する1つの解決策として、注目されています。 一般…
転落や列車との接触事故などを防ぐべく、駅のホームにホームドアが設けられたり、踏切が設置されたりなど、さまざまな防止策が講じられています。 鉄道関係者たちは、不慮の事故を起こさぬよう安全対策を徹底し、人々を無事に目的地へと…
2023年3月18日に日吉駅から新横浜駅を結ぶ、相鉄・東急新横浜線が開業されると、知っていますか。 これにより、渋谷や新宿といった東京都心にも乗り換えなしで行き来できるようになり、新幹線へのアクセスも向上するなど、交通の…
みなさんは、遅刻をしたことはありますか。 普段気を付けている人でも、寝坊や電車の遅延など、さまざまな理由で遅刻をしてしまうことはあるでしょう。 5人組アイドルグループ『ドラマチックレコード』のメンバーである、小野莉々さん…
1977年7月11日の開業から、長きにわたり地元の人たちに愛されてきた、千葉県船橋市にあるショッピングモール『津田沼PARCO(パルコ)』。 約45年の歴史を持つ同施設ですが、津田沼駅周辺の都市開発や、店舗を取り巻く商業…
毎年2月22日は、猫の日。 猫の鳴き声「ニャン」をもじって決められた記念日として、SNSでは猫の写真のほか、猫の日にちなんだ出来事などが数多く投稿され、盛り上がりを見せる日です。 日暮里駅の構内に? 2023年2月22日…
通りすがりの人に情報を発信するため、看板や貼り紙が設置されているのをさまざまな場所で目にします。 つづられている内容は、道案内であったり、注意喚起であったりと、どれも重要な情報ばかり。そのため、目につきやすい場所に掲示さ…