しいたけ中山の記事一覧

飼い主「ウソみたいだろ」 紙袋で遊ぶ猫、シュールすぎる姿に「最高かよ」「情報量が多い」

By - しいたけ中山

猫が好きなオモチャといえば、猫じゃらしやボールなどが定番でしょう。 しかし中には、オモチャではなく、意外なものに夢中になる猫もいるようです。 「ウソみたいだろ。喜んでいるんだぜ。それで…」 そんなコメントを添えて、Xで2…

家主「洗濯物にセミが飛んできた」 羽を広げていたのは?「ドキッとした」「泣いちゃう」

By - しいたけ中山

ペットは愛らしい見た目や仕草で、たくさんの癒しを与えてくれるでしょう。 時には、思わず驚いてしまうような姿を披露し、見る人をハッとさせることもあります。 「洗濯物にセミが飛んできた」 そんなコメントを添えて、Xで2枚の写…

日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」

By - しいたけ中山

エアコンをつけていても、なかなか部屋が涼しくならないと思うことはありませんか。 よくあるケースとしては、エアコンのフィルターに汚れがたまっていたり、温度や風量の設定が適切でなかったりなどが挙げられます。 しかし、意外と見…

外出中のエアコンつけっぱなし、何分までなら大丈夫? ダイキンの回答に「勘違いしてた」

By - しいたけ中山

あらゆるモノの値段が上がっている、2025年7月現在。こうした物価上昇に対して、多くの人は、節約という『防衛策』を取るようになるでしょう。 中でも、家計の負担増加を実感しやすいのが、電力消費量の多いエアコン。「なんとか節…

冷房の効きがグンと上がる! ダイキンが教える方法に「早く知りたかった」「そうなのか」

By - しいたけ中山

「最近、なんだかエアコンの効きが悪い気がする…」 ふとした瞬間、そのように感じたことはありませんか。それは、エアコンが『本来の力』を出し切れていないサインかもしれません。 エアコンは、今や快適さのためだけでなく、命を守る…

父親が買ってきたアイス フタを開けて、目を疑ったワケに「何だこれ」「誰にやられたんだ」

By - しいたけ中山

「お前…『ピノ』…だよな?」 そんなコメントを添えて、Xに1枚の写真を公開したのは、オタク(@coc_346)さん。 ある日、冷凍庫から森永乳業株式会社が販売するアイスクリームの『ピノ』を取り出し、蓋を開けてみると、普通…

女性「イチゴタルトを作った」 芸術作品のような1枚に「センスに脱帽」「本当に天才」

By - しいたけ中山

疲れている時やストレスがたまった時などに、甘いスイーツを食べると心がゆるみ、元気が出ますよね。 週末にケーキ店に寄って、ご褒美として食べるのもいいですが、自分で手作りするスイーツには、また違った楽しさがあります。 女性が…

100均のそろばん 切って繋げたモノに「天才か」「計算能力が高そう」

By - しいたけ中山

珠を指で動かして計算を補助するための、そろばん。 電卓やスマホの普及により最近はあまり見かけなくなりましたが、子供の頃に使っていたという人も多いのではないでしょうか。 2025年4月25日、そろばんで作ったある作品がX上…

使わない紙袋 折り目を付けて、ハサミで切ると…「便利なアイテムに早変わり」

By - しいたけ中山

買い物をした時などに貰える、紙袋。 「なんか使えそう」と思い取っておいても、意外と使う機会がなく、気付いたらどっさりとたまっている…という人も多いのではないでしょうか。 筆者もその1人で、クローゼットでたくさんの紙袋が眠…

100均のレターボックス 活用術に「すごい発想」「早速やる」

By - しいたけ中山

自宅の庭やベランダで植物を育てる時、ネックになるのがスペースです。 鉢やプランターを並べると、あっという間に場所が埋まってしまいますよね。しかし、100均のあるアイテムを使うことで、そんな悩みを解決できます。 100均の…

輪ゴムで留めるのが面倒な『袋の片栗粉』 110円で解決できる?

By - しいたけ中山

生活必需品から趣味嗜好品まで幅広い商品を手頃な価格で扱っている、100円ショップ『ダイソー』。 2025年2月現在、あるキッチンアイテムが話題を集めています。 ダイソーの『袋キャップ(ミニ)』が超便利 袋に入った片栗粉を…

大根の皮は捨てないで! ムダにしない食べ方に「なんでこれまでやらなかったのか…」

By - しいたけ中山

漬物や煮物など、いろいろな料理に使える万能野菜、大根。 調理する際に、むいた皮をそのまま捨ててしまう人も多いでしょう。 しかし、皮にも食物繊維やビタミンCなどの栄養がたっぷりと含まれているため、捨てるのはもったいないかも…

「先々月に挙式をしまして…」 衝撃的な『事実』に「え、すごっ」「尊敬する」

By - しいたけ中山

結婚式で、花嫁が身にまとう、ウエディングドレス。 衣装を着て、花婿と歩いたり、並んだりする瞬間は、忘れられない思い出となるでしょう。 花嫁のウエディングドレス、実は…? 「先々月に挙式をしまして…」 そんな書き出しととも…

から揚げ定食を食べた男性 思わず驚いたワケに「そうなのか!」「おいしそう」

By - しいたけ中山

おいしい食事は、日々の活力になり、生活を彩ってくれるものです。 食材はスーパーマーケットなどで手軽に買えて、外食やテイクアウトをすれば、作らずともおいしい料理を楽しむことができますよね。 しかし、調理で使われる食材がどこ…

「頑張って作ったものを捨てるなんて…」 パン店シェフの工夫に「素晴らしい」「最高です」

By - しいたけ中山

朝食やランチ、おやつとして、広く親しまれているパン。 「ご飯よりパン派」という人も少なくないでしょう。手軽に食べられ、種類豊富なパンは、私たちの食卓に欠かせない存在です。 そんな中、意外な食材を使って、パンを作っている店…

「クリスマスケーキを作った」 2段ケーキの上にのっていたのが?「え、すごすぎる…」

By - しいたけ中山

クリスマスシーズンに食べる人も多い、ケーキ。 専門店やデパートなどで買う人も多い中、自分で作る人もいるでしょう。 手作りなら好みの味にできるのはもちろん、ケーキのデザインを自由にアレンジすることができます。 手作りのクリ…

『ペヤング』かと思いきや… 8万『いいね』の1枚に「ビビったわ」「執念が凄まじい」

By - しいたけ中山

細い糸と針を使って、布に絵や模様を描く、刺繍(ししゅう)。 シンプルな模様から複雑なデザインまで、自分のアイディアを自由に形にできるのが魅力ですよね。 2024年12月13日、SNSで緻密すぎる『ある刺繍』が話題を集めま…

「色ごとに仕分けしています」 廃材カプセルで作っていたモノが?「かわいい」「子供も楽しめる」

By - しいたけ中山

私たちの身の回りにあふれる、プラスチック製品。 カップ容器やレジ袋、カプセルトイなど、さまざまな用途で利用されていますよね。 そんなプラスチック製品は、一度役目を終えると、ゴミとして捨てられてしまうことが多いです。しかし…

page
top