「あれ、久しぶりかも」 思春期の息子の呼びかたに母が違和感
2人の息子の反抗期や笑える日常を漫画にしている、母親の月野まるさん。 ある日、高校2年生の次男から「お母さん」と呼ばれて、違和感を抱いたといいます。 出典:ナイフみたいにとがってら 出典:ナイフみたいにとがってら 「お母…
grape [グレイプ] subculture
漫画の記事一覧ページです。
2人の息子の反抗期や笑える日常を漫画にしている、母親の月野まるさん。 ある日、高校2年生の次男から「お母さん」と呼ばれて、違和感を抱いたといいます。 出典:ナイフみたいにとがってら 出典:ナイフみたいにとがってら 「お母…
漫画家のしまざき(@shimazakikazumi)さんによる、『三年差』シリーズ。 3つ年が離れた『元・幼なじみ』の夫婦と息子の日常を、柔らかいタッチで描いています。 『三年差シリーズ』 今回描かれたのは、和くんの誕生…
漫画家の桜井海(@sakurai_umi_)さんが公開している人気シリーズ『おじさまと猫』。 ペットショップで孤独な思いをしていた猫『ふくまる』と、優しい『おじさま』の触れ合いを描く、心温まる作品です。 『おじさまと猫』…
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開…
漫画家の桜井海(@sakurai_umi_)さんが公開している人気シリーズ『おじさまと猫』。 ペットショップで孤独な思いをしていた猫『ふくまる』と、優しい『おじさま』の触れ合いを描く、心温まる作品です。 『おじさまと猫』…
立葵(@hiyokobeya)さんが描いた創作漫画『人がよすぎる先輩』。 とにかく人がいい先輩と、そんな先輩が大好きな後輩女性の物語です。 人が良すぎる先輩の家に泊めてもらう後輩 切ない展開かと思いきや… 前回、親とケン…
しろまんた(@mashiron1020)さんが描く、人気漫画『先輩がうざい後輩の話』の第54話が公開されました! 最初は「うざい」と思っていた先輩男性のことが、好きになってしまった様子の後輩女性。 『先輩がうざい後輩の話…
2人組のイラストサークル『vigahigh』(@vigahigh)が投稿した、癒し系漫画をご紹介します。 登場するのは、1人の男性とメス猫のくろべえ。言葉でコミュニケーションをとることができる、飼い主と黒猫の日常を描いて…
『ONE SHOT KILLER』や『GLASS FEET』などの作者である、漫画家の木崎アオコ(@aokororism)さんが描く、エッセイ夫婦漫画『私のおっとり旦那』。 ネガティブで攻撃的だというアオコさんと、ポジ…
何でも拒絶する『イヤイヤ期』が始まると、子育てをしている多くの親は心身が疲れきってしまいます。 2歳の娘さんを育てているお母さんの「とも」(tomo.jimimegane)さんも、『イヤイヤ期』で苦労をした1人。 『イヤ…
ブロガーのワニシックス(wanisix)さんが、野良の子猫を飼うことになった経緯を漫画化。 胸を打たれる人が続出しています。 『とある猫との出会い』 ワニシックスさんと子猫が出会ったのは、以前勤めていた会社の倉庫でした。…
子どもだけでなく、大人も楽しみにしているクリスマス。 職場によっては、社員への日ごろの感謝を込めてクリスマスパーティーを催すところもあるといいます。 アパレル店で働く、はなうさ(hanausagimama)さんは、新人時…
2人組のイラストサークル『vigahigh』(@vigahigh)が投稿した、癒し系漫画をご紹介します。 登場するのは、1人の男性とメス猫のくろべえ。言葉でコミュニケーションをとることができる、飼い主と黒猫の日常を描いて…
よく海外旅行をするレナ(rena_cocco)さん。 友人に会うためフランスのパリを訪れた時に、心温まる交流があったそうです。 日本に行ったことがあるマダム ほっぺへのキスとハグ、そしてお辞儀をして年配女性たちと別れたレ…
柔らかなタッチの絵で、さまざまな作品を世に生み出している、漫画家の大塚みちこさん。 大塚さんは、飲食店の店員の振る舞いを見ていて気付いた『大切なこと』を多くの人に伝えています。 物理的にも心理的にもまずかったお好み焼き …
立葵(@hiyokobeya)さんが描く、ホラー漫画…かもしれない『霊に追いかけられる話』をご紹介します。 『展開ジェットコースター』という気になる副題が付いている、コチラの作品。その内容はホラーなのか、それとも…。 夜…
生活の中では、時に常識外れな人と出会い、嫌な思いをしてしまうことは多々ありますよね。 その度に「テンション下がっちゃったな…」「なんだあの人!腹が立つ!」と心の中でモヤモヤしてしまうものです。 『脳内リベンジ』 『JKと…
漫画家の丸美甘(@maru3kan)さんが描く創作漫画をご紹介します。 物語の主人公は、女性と接することが苦手なヤンキーの男子高校生・熊田くん。図書館で困っていた同級生の女子・さやかを助けたことがキッカケで、2人は親しく…
悪口で盛り上がったり、誰かを陥れるためのウワサを広めたりしている場面を見ると、多くの人が不快になります。 しかし、時には自分が『問題行動』を起こす側になってしまうことも。 漫画家の漢弾地(@dankoromochi)さん…
電車などの乗り物に乗っていると、子どもを抱いている親を見かけることがあります。 子どもを見ていると目が合ってしまい、「可愛いな」とそのまま子どもをあやしてしまう人も多くいるのではないでしょうか。 家族の日常などを漫画にし…
漫画家の桜井海(@sakurai_umi_)さんが公開している人気シリーズ『おじさまと猫』。 ペットショップで孤独な思いをしていた猫『ふくまる』と、優しい『おじさま』の触れ合いを描く、心温まる作品です。 『おじさまと猫』…
漫画やイラストを描いているブッチー(butchi_3)さんが、某ルーペのCMを想起させる創作漫画を描きました。 漫画に登場するのは、装着すれば相手の本音が見えるようになる、メガネ型のルーペ『リアルーペ』。 予想外な展開を…
ハイテクなことで、世界でも有名な日本のトイレ。 利用者にとって快適な反面、そのハイテクさがアダとなることも。 も~(@mori2ta)さんは、トイレで起こった出来事を漫画化しました。悲しみにあふれた2作品をご覧ください。…
家族の日常などを漫画にしている母親のハルコさん。 ハルコとゆかいな仲間たち 子どもの素直すぎる行動に、声を殺して笑ってしまったといいます。 家族の仏眼相をチェックすると ある日、ハルコさんは手相に詳しいという知人に手相を…
漫画家の大江しんいちろう(@s_ooe)さんが描く創作漫画『困ったじいさん』。 愛する妻への小粋な振る舞いが「素敵!」「面白い」と、ネット上で人気を集めています。 『困ったじいさん』 今回ご紹介するのは、第5話です。食事…
月野まるさんが描くエッセイ漫画『ナイフみたいにとがってら』は、反抗期な長男と天然な次男の様子が大人気! 特に、まるさんに刺々しい態度をとる長男の、たまに見せる「デレ」の部分にハマる人が続出しています。 反抗期な長男のエピ…
「共感できる!」「かわいそうだけど笑っちゃう」といった声が数多く上がっている、Twitter発の漫画『耐え子の日常』。 『耐え子の日常』 内気な会社員の耐え子が、日常のあらゆる場面でひたすら耐え抜く姿を描き、人気を博して…
漫画家の大江しんいちろう(@s_ooe)さんが描く創作漫画『困ったじいさん』。 愛する妻への小粋な振る舞いが「素敵!」「面白い」と、ネット上で人気を集めています。 『困ったじいさん』 今回ご紹介するのは、第4話です。仲よ…
Twitter上で日常のことや色々な漫画やイラストを投稿している、せるこ(@seruko)さん。 2018年11月13日の投稿は、冬に気を付けたい病気についての漫画です。 冬の「しんどさ」の原因は? 季節性のうつ病である…
高校生の時の実体験をベースにした漫画を、Instagramに投稿しているふたば(futaba_m1022)さん。女子高生の時は部活をしておらず、コンビニでアルバイトをしていました。 『ぐうたら店長』がいるコンビニでバイト…