lifestyle

ライフスタイル

ライフスタイルの記事一覧ページです。

キッチングッズアイディア収納活用法家事食器ダイソーティッシュ100均ご飯

台の上に置かれたスライスチーズ

とろけるスライスチーズ、加熱しないで食べられる? 企業の回答に「そうします」「なるほど」

ライフハック By - COLLY

複数あるチーズの中でも、トロトロ具合を楽しめるのが『とろけるタイプのチーズ』。加熱して食べるのが一般的ですが、そのまま食べても問題ないのでしょうか。 QBBチーズを販売している六甲バターの公式サイトでは、『とろけるスライ…

富士山

7月29日は2024年屈指の最強開運日! 縁起のいい日にやるべきことは?

ライフスタイル By - grape編集部

2024年7月29日は、とても縁起のいい日だと知っていますか。 六曜の中でもっとも吉日とされる『大安』に加えて『天赦日』と『一粒万倍日』が重なる、トリプル開運日なのです! 2024年7月29日は最強開運日! 天赦日は「天…

お椀に注がれためんつゆ

醤油を継ぎ足すだけで『無添加めんつゆ』が完成 アイテムに「便利すぎ」「早速買う」

ライフハック By - COLLY

そうめんやそばなどの麺料理に欠かせない『めんつゆ』。 一般的なめんつゆには添加物が含まれていますが、添加物はできる限り避けて『無添加のめんつゆ』を使いたいという人も多いのではないでしょうか。 しかし、無添加のめんつゆは価…

お茶漬けの写真

『永谷園のお茶づけ』をよ~く見ると…? 「こんな工夫があったとは!」

フード By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

日本人のソウルフードともいえる、お茶漬け。ご飯にお茶をかければ、食欲があまりない時でもサラサラと簡単に食べられますよね。 お茶漬けを食べるなら、「永谷園のお茶づけ」という人は多いでしょう。ご飯にぱっぱとかけてお湯を注げば…

チルドカップ飲料の写真

ローソンでのむヨーグルトを買った男性 ストローの外し方に「ハッとした」

ライフスタイル By - 柏木ツチノコ

コンビニエンスストア(以下、コンビニ)やスーパーマーケットのドリンクコーナーで売られている、チルドカップ飲料。 コーヒーや飲むヨーグルトなど、さまざまな商品がありますよね。 そんなチルドカップに付けられたストローが「取り…

保冷剤

食品に付けた保冷剤、飛行機に持ち込める? ANAの回答に「そうだったのか」

ライフスタイル By - grape編集部

本格的な夏を迎えた、2024年7月下旬。 夏休みやお盆休みを使って、帰省や旅行をしようと、計画している人も多いのではないでしょうか。 中には、飛行機を利用して出かける人もいるはず。 飛行機に乗る時には、機内に持ち込むこと…

page
top