
今どきの小中学生が『将来就きたい仕事」発表! 第1位は意外にもあの職種
ライフスタイル日本全国の小中学生1000人を対象にした『将来就きたい仕事』に関するアンケート調査の結果が発表されました。 生まれたときからインターネットや携帯電話が当たり前の環境で育った今どきの子どもたち。いったい、どんな仕事に憧れて…
grape [グレイプ] lifestyle
ライフスタイルの記事一覧ページです。
日本全国の小中学生1000人を対象にした『将来就きたい仕事』に関するアンケート調査の結果が発表されました。 生まれたときからインターネットや携帯電話が当たり前の環境で育った今どきの子どもたち。いったい、どんな仕事に憧れて…
お店には春物ファッションが並ぶ時期ですね。みなさんは春用のお洋服、もう買いましたか? この春の新作の、こちらのコート。メイキング映像が公開されているんですが、ちょっとビックリするような秘密が隠されています。 「繊細すぎる…
瀬戸内海に沈む美しい夕日。2017年3月1日に、兵庫県の明石市立天文科学館の屋上で撮影された夕焼け空です。 手前のアンテナがちょっと邪魔だな~と思いつつも、美しい眺めを楽しんでいると…、次の瞬間! なんと、空に巨大なパン…
3月14日はホワイトデー。バレンタインデーにチョコを貰った人は、ちゃんとお返しをしましたか? 気になる男の子にチョコを渡した女の子にとって、ホワイトデーにお返しがもらえるかどうかは一大事。 そんな子どもたちの姿を、自身も…
2人の女の子のママである、ユッキーナこと木下優樹菜さん。 タレントとして多忙な日々を送りつつも、家族に愛情をそそぐ姿は、多くのママから支持されています。 yuuukiiinaaaさん(@yuuukiiinaaa)がシェア…
日本国内だけではなく、海外でも人気のシュークリーム専門店『ビアードパパの作りたて工房』。専門店ならではの美味しさは、1999年から多くの人に愛され続けています。 そんなビアードパパのシュークリームが、『食べ物』の領域を凌…
泣いている赤ちゃんを抱っこして歩くと、泣き止んでくれる 多くのママやパパが経験している、この現象。効果があるのでなんとなくやっているけれど、「なんでだろう?」と思ったことありませんか。 物理学や医科学など、様々な研究をし…
世界最大のげっ歯類と呼ばれ、大きくて長い歯をもつネズミの仲間『カピバラ』。 モフモフでのんびりとした表情をしているせいか、見ているだけで顔がほころんでしまいます。 そんなカピバラさんは、やはり動物界でも癒し的ポジションな…
レンタルショップで見かける、成人向けコーナー。入り口にのれんが掛かっており、大きな文字で「18歳未満立ち入り禁止」と書かれています。 コーナーの中に陳列されているのは卑猥なジャケットのDVDであるため、子どもの目に入らな…
「繁華街」と呼ばれるところには多くの客引きがいます。 「居酒屋、お探しですか?」 「安いですよ」 そんな言葉で、勧誘してくる客引きに出会ったことがある人も多いでしょう。 頻繁に飲みに行くような人にとっては「必要のない時に…
猫が好きでたまらない皆さん、お待たせしました。フェリシモ猫部から、愛くるしい猫アイテムが登場しましたよ♪ かわいらしい猫のイラスト入りリップグロスです。もちろんタダのリップグロスではありません。何と、猫ちゃんと「鼻キス」…
Twitterユーザーのサクマ伺貴さん(@nananananahush1)の旦那さんの『手作りスイーツバイキング』が、味だけでなく見た目の豪華さにおいても、すごすぎる!と話題を呼んでいます。 きっかけは、奥さんのつぶやき…
2児の母でありながら抜群のプロポーションを保つ、健康美が魅力の長谷川潤さん。 いつも自然体な、彼女の魅力がたっぷり詰まった動画が公開されました。たった15秒なのに、心が踊ってしまうのはなぜでしょう。 青空から何か降ってく…
子どもは時に、大人が想像もしないことを口にすることがあります。 Twitterユーザーの昆布山葵(@43ismamorigami)さんには、もうすぐ4歳になる娘さんがいます。まさに何をしても可愛く見えてしまう年頃。 そん…
災害発生時にドローンを飛ばしてその被害状況を詳しく把握しようという取り組みの一環として、千葉市花見川区畑町にある、稲の作付けをしない田んぼ=休耕田(きゅうこうでん)に、市内初のドローン専用の屋外飛行練習場『HATAドロー…
なんと元々はB5サイズのただの小さな紙なのに、これを丸めるとあら不思議! LEDが光る懐中電灯に早変わりするというおもさたったの8グラムという懐中電灯はいかがでしょうか? その名も『PAPER TORCH(ペーパートーチ…
アマゾンの最高経営責任者のジェフ・ベゾス氏が、所有する民間宇宙旅行会社『Blue Origin』で、月への安定的な配送サービスを始めたいという発言をし、準備中のメインロケットエンジンの写真を公開しました。 1st BE-…
多くの女性が憂うつを感じる、毎月の生理… たいていの悩みは、こういったものです。 「お腹が痛い」「腰がだるい」「頭が痛い」「とにかくあちこち痛い」 でも実は、生理のときの苦しみは、こんなシンプルな言葉では言い表せません。…
春は卒業、入学のシーズン。子どもたちの姿を写真やビデオで撮影する機会も多いことでしょう。 そんな時、子どもの姿だけを撮影してはいませんか? 思い当たる方に『ジャパネットたかた』の高田前社長の言葉を紹介します。 若い頃、長…
コップを落として割ってしまったり、ソファに穴を開けてしまったり…。ヤンチャで育ちざかりな子どもは、うっかり物を壊してしまうこともありますよね。 ヒロムさん(@jHBdMyw6TgkEwDX)の息子さんもある日、はしゃぎす…
ほかほかのご飯と納豆。それは日々の食事のありがたさをしみじみと感じさせてくれる、幸せな存在です。 「今日は3パック58円!?」 スーパーでお買い得品を見つけたら、小躍りです。 でも、ちょっと奮発して小さなカップに入った納…
現在、全世界から注目されている日本人夫婦がいます。 Instagramに夫婦の写真を投稿しているのですが、そこには愛溢れる姿が写っているのです。 60代の夫婦による『ペアコーデ』がとっても素敵! もうすぐ結婚37年目を迎…
出産は、お母さんにとって命をかけた大仕事。愛するわが子のために、激しい痛みに耐えて長時間頑張らなくてはなりません。 そんな時、出産時の痛みを軽減し、お母さんの負担を軽くしてくれるのが『無痛分娩』です。 無痛分娩とは、麻酔…
予想だにしない行動と言動で、私たちを笑顔にしてくれる子どもたち。 Twitterユーザーの@meer_katoさんも、3歳の息子さんのある言動に心を激しく揺さぶられた1人です。 その日、公園で息子さんとかくれんぼをしてい…
バイクに乗ってツーリングに出掛ける バイク好きにとっては、週末や長期休暇中などの楽しみの1つと言えるでしょう。 しかし、ツーリング中のある行為によって、知らず知らずのうちに「ヘルメットの衝撃吸収能力が発揮できない状態」を…
火事は、発見した瞬間から時間との戦いです。ですが、燃え盛る炎と煙を見て、きっと頭はパニックになってしまうことでしょう。 (火を消さなきゃ!でも、消火器なんて使ったことない…!) おそらく、消火器を実際に使ったことがある人…
さまざまな料理に使われるツナ缶。 出典:Guepardo Aventura サラダに使ったり、おにぎりの具にしたり、パスタに絡めたりと、何かと重宝しますよね。 そんなツナ缶を使ったライフハック動画が話題になっています。 …
ちょっと天然な女子高生の日常を描いた4コマ漫画『ひだまりスケッチ』や、海外でも大人気のアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』のキャラクター原案など、多方面で活躍する漫画家・蒼樹うめさん。 そんな蒼樹うめさんがこれまでに手がけた…
ぐっすりと眠る赤ちゃんを優しく見つめる1匹の子犬。しかし、赤ちゃんにつられて子犬もウトウト…とても眠そうです。 そのまま寝落ちしちゃうかと思いきや?その後、子犬がとった行動に心が温かくなります。 子犬は、眠気を覚ますよう…
ブラジルのリオデジャネイロで毎年開催されているリオのカーニバル。100万人以上の観光客が訪れるという世界でも屈指のイベントです。 音楽とダンスに彩られ、参加者を熱狂の渦へと巻きこんで行くリオのカーニバルは、2017年も2…