
トーマスのおもちゃを買ってきたら、とんでもない秘密が隠されていた!
トレンド玩具レビューブログを運営している、Sラングレンさん(@Sranngurenn)。 ある日参加したイベントで、中国で販売している『きかんしゃトーマス』のラジコンを購入しました。 家に帰り、ワクワクしながら動かしてみると…。…
grape [グレイプ]
「おもちゃ」に関する記事一覧ページです。
玩具レビューブログを運営している、Sラングレンさん(@Sranngurenn)。 ある日参加したイベントで、中国で販売している『きかんしゃトーマス』のラジコンを購入しました。 家に帰り、ワクワクしながら動かしてみると…。…
古来から続く『きのこの山派』と『たけのこの里派』の果てしなき『きのこたけのこ戦争』。 友達と買い物に行ったとき、片方が『きのこの山』、片方が『たけのこの里』を手に取り、そのまま戦いへ! なんてことは少ないかもしれませんが…
アナタは覚えているだろうか…2016年、尋常じゃない存在感を放つ動物たちが誕生したことを…。 彼らの名前は『シャクレルプラネット』。絶滅の危機を乗り越えるため、アゴが強靭になってしまったそうです。 なぜ作った!?アゴがし…
イヌ科の中では最も体が小さいキツネのフェネック。お世話になっているお家で、フェネックのルーシーは不思議な物体に遭遇しました!怖がりながら近付く様子をお楽しみください! ルーシーが出会ったのは、自動で動くインコのおもちゃ。…
アメリカのオハイオ州に住むキム・ダウニーさん。 彼女は、ゴールデンレトリバーのモヒート・ローズと一緒に暮らしています。 3歳になるローズは好奇心旺盛。 ここ1年半ほどは、家の2階にある自分の寝床に、オモチャをくわえてやっ…
センサー式で『柿の種』が出てくるマシンをもらった、あづま 美加さん(@ShoxMi121)。 早速、柿の種をマシンに入れ、ウキウキしながら手をかざします。 これで袋からわざわざ取り出す手間がなくなる♪ しかしこの後、あづ…
紛争が続くシリアのアレッポ。この危険な地域に繰り返し足を運ぶ1人の男性がいます。 彼の名前はRami Adhamさん。6人の子どもたちをこよなく愛する、シリア系フィンランド人の44歳のお父さんです。しかし彼を父のように慕…
8月に入り、夏も本番。うだる様な猛暑をクーラーや扇風機を使って、なんとか快適に過ごしていたいものです。 しかし、そんな暑い街中を駆け抜けるサムライ美少女の姿が!しかも何故か道行く人たちに、なにやら振り回しています! でも…
『愛のメモリー』などで知られる歌手・松崎しげるさん。『歩くメラニン色素』を自称しており、コーヒーのような浅黒い肌がチャームポイントです。 2015年9月6日『松崎しげるの日』を迎えた松崎さんは、『コーヒーカップの松崎しげ…
2013年に世界的大ヒットを誇った、ディズニー映画『アナと雪の女王』。 感動的なストーリーに美しい映像…そして、一度聴いたら耳から離れない主題歌『レット・イット・ゴー』が話題になりました。 楽曲の人気をうけ、ディズニーは…
多くの麺好きが一度は経験したいのが「流しそうめん」。でもやる場所が無いし道具をそろえるのも大変ですよね。そんな中、子どもたちのテンション上がりまくりなアイテムがタカラトミーから登場しました! 大型プール施設などにあるウォ…
ラジオコントロール(以下RC)を数多く手がける株式会社 CCPから発売されている、『サブマリナーカメラ』が玩具業界のみならず、多方面から注目を集めています。 潜水艦をコントロールできるだけでなく… サブマリナーカメラは、…
1996年に発売され、子どもたちの間で大ブームを巻き起こしたおもちゃ『たまごっち』。 あまりの人気に全国的に品切れが続いて社会現象にもなり、高級な輸入車の購入特典が海外版たまごっちになることも。 なつかしたまごっち!水色…
1949年に誕生して以来、長年愛され続けているおもちゃ『LEGO』 しかし単に『おもちゃ』と言っても、LEGOは大人も楽しめるおもちゃ!車や建築物を作ることができる『大人向けLEGO』なるものも数多く販売されています。 …
動画の投稿主のおじいさんの持ち物だという、オルゴールのようなからくりのおもちゃ。19世紀の初め、スイスで作られたものだそうです。 出典:YouTube 蓋を開けると、小鳥が羽ばたきながらさえずる、微笑ましいもの。繊細な作…
温泉や銭湯へ行くと、更衣室のロッカーに『定番の鍵』がありますよね。 出典:YouTube お馴染みのあの鍵が、カプセルトイで『とあるモノ』になっちゃいました! 温泉・銭湯お馴染みの鍵が『腕時計』に!? この『温泉WATC…
ちびっこは、いつでもパワー全開!そして、そんな子どもたちの相手をするのは大人でも大変! 今回は、愛しい我が子のために奮闘する世界のパパたちをまとめてご紹介します。個性豊かな子育て風景、ご覧ください! 体を張るパパたち こ…
「部屋の隅っこで膝を抱えていると落ち着く」 そんな隅っこ好きな方なら共感できそうな、不思議フィギュアが今、ジワジワときています。 ずっとここにいたよ 部屋の「スミが好き」で、昼間は物陰にひっそりと潜み、暗くなるとぽわっと…
1934年にデンマークで発売され、今や全世界で愛されているおもちゃ『レゴ』。子どもから大人まで幅広い層に人気の、多くのパーツを自由に組み立てるブロックです。 そんなレゴに、今までにない人間フィギュアが登場するそうです。 …
世界中の女の子たちに人気のバービー人形に新しいシリーズが登場しました。その名は【ファッショニスタ】! 従来のスリムな体型に加え、新たに「小柄」「長身」「ふくよか」の3つの体型のバービーが発売されます。 With so m…
お兄ちゃんのおもちゃの電車に乗ったまま、すやすやと眠ってしまったヴィヴィアンちゃん。安らかな寝顔を乗せて走り続けるおもちゃの電車の動画をどうぞ! 動画を観ているこちらも「夢中」になってしまう、そんな幸せなひとときです。本…
以前、コップのふちにひっかけて飾るフィギュア『コップのフチ子』が、有名歌手の松崎しげるさんとコラボレーションすることが話題になりました。その名も『コーヒーカップの松崎しげる』! 『コップのフチに松崎しげる!本人を3Dスキ…
『なんかやばいフィギュア見つけた』 この言葉からTwitterで話題沸騰し、その異様なビジュアルと謎の中毒性で、早くも売り切れ続出になっているフィギュアが登場しました。 その名も『シャクレルプラネット』 出典:タカラトミ…
出典:amazon おもちゃで遊んでいるだけで、キレイにお掃除が出来てしまう…。そんな一石二鳥のアイテムがあったらいいと思いませんか?はい、ありました!子どもはもちろん、大人も思わず欲しくなるコロコロがこちらです。 出典…