お土産

「お土産」に関する記事一覧ページです。

空港で目にした『ギョッとする注意書き』 理由に「吹いた」「なるほどー!」

トレンドBy - grape編集部

飛行機を利用する際は法令によって、安全面から特定の物の持ち込みが禁じられています。 分かりやすい凶器などの危険物はもちろんのこと、スプレー缶や電池類など、事故や事件の元になる可能性のある物は、航空機輸送が制限されているの…

「想像以上に下剋上してて笑った」 お菓子の見た目に「電車内で吹いた」「発想が天才」

トレンドBy - grape編集部

命は平等とされていますが、世の中にはどうしても立場によって上下の差が生じます。 いつの時代も、人間は『上』の者に従って生きていくもの。しかし、『下』の者が、いつまでもおとなしくしているとは限りません。 立場が上の者に対し…

ポケモン×東京ばな奈がかわいすぎる ピカチュウのイーブイの『しっぽ』が出たらラッキー!

ライフスタイルBy - grape編集部

人気ゲーム『ポケットモンスター』と、東京都の定番のお土産である『東京ばな奈』がコラボレーション! 新スイーツシリーズ『ポケモン東京ばな奈』の第1弾である『ピカチュウ東京ばな奈』と第2弾の『イーブイ東京ばな奈』が、2021…

お盆期間中、駅のホームで見かけた光景に、クスッとする 「笑った」「コレは切ない」

トレンドBy - grape編集部

2020年8月は、新型コロナウイルス感染症が収束しない中でお盆休みを迎えました。 毎年お盆になると多くの人でごった返す駅でも、例年に比べ帰省客は少ないといいます。それでも中には感染対策に気を遣いながら、帰省や旅行をする人…

今までにない、小さなお土産の数々!6つの品が持つ、ある共通点とは

新着By - grape編集部

東日本大震災から、およそ7年。 2017年には、福島県に来た外国人観光客数が、初めて震災前の実績を上回るなど、被災地にも活気が戻りつつあります。しかしその一方で、解除のめどが立っていない避難区域なども多く、復興はまだ道半…

「なんでパイにした?」全国のご当地パイが斬新すぎてツッコみきれない

エンタメBy - grape編集部

お土産用のパイ菓子と言えば、浜松の「うなぎパイ」が有名ですが、全国各地には、その土地ならではの食材を使った一味違う…どころか一癖ある『ご当地パイ』なるものが存在します。 しかも、その多くは『味』や『その土地らしさ』よりも…

『ヨーロッパ6カ国』プラスα 世界のお土産で食卓を超豪華にしてみた!

トレンドBy - grape編集部

フランスの世界遺産「モン・サン=ミシェル」、イタリアの「青の洞窟」、ドイツの「ノイシュバンシュタイン城」などなど、魅力あふれる観光地が多いヨーロッパ。 一度は行ってみたいと思いながらも、小さい子どもがいたり、親が高齢だっ…

ついに開幕『G7伊勢志摩サミット』お土産が決定!日本の文化をアピール

トレンドBy - grape編集部

主要7か国とEU代表が集う首脳会議『G7伊勢志摩サミット』が2016年5月26日、開幕しました。 日本での開催は2008年の『北海道洞爺湖サミット』以来となるこの首脳会議では、世界経済に加え、気候変動やテロ・難民問題など…

page
top