
妻「残念ながらピンチです」 2匹の愛猫の姿に、夫が…「ガチやん」「諦めましょう」
トレンド日常的に『LINE』などのコミュニケーションツールで友人や恋人などとやり取りをしていれば、時には意見が食い違うこともあるでしょう。 特にやり取りの相手が夫婦となれば、普段から一緒にいる時間が長いぶん、『LINE』での衝突…
grape [グレイプ]
「妻」に関する記事一覧ページです。
日常的に『LINE』などのコミュニケーションツールで友人や恋人などとやり取りをしていれば、時には意見が食い違うこともあるでしょう。 特にやり取りの相手が夫婦となれば、普段から一緒にいる時間が長いぶん、『LINE』での衝突…
「やっぱり、この人はとてつもない天才なのかもしれない」 そんなひと言をXに投稿したのは、白蔵盈太(@Via_Nirone7)さん。 自身の妻が編み出した、あるアイディアに心から感心したようです。 メガネ粉砕事件の後に…?…
子供の頃は、何気なく友人を自宅に呼んで、楽しく遊んでいたもの。 しかし、大人になるとそうはいきません。いくら親しい存在とはいえ、他人を家に招くとなると、ある程度準備が必要になります。 家中を掃除したり、もてなすための飲食…
好きな家族や友人に向けて行われることが多い、サプライズ。 成功すれば、みんなが笑顔になりますが、途中でバレるなどして失敗した場合は、微妙な空気が流れてしまうものです。 妻「人生で一番のドスベリだった…」 夫と暮らす、カズ…
日常生活に欠かせない、ボックスティッシュ。 リビングやキッチンなどに置いておく人も多いでしょう。しかし、家族と暮らしていると、誰かが本体ごと持ち出して、行方不明になりがちなアイテムでもあります。 テーブルのボックスティッ…
3匹の愛猫との暮らしをSNSで発信している、ネコランド(@NEKOLAND13)さん。 猫たちのかわいさが詰まった、クスッと笑える日常に、多くの人が癒されています。 出かけることを察知した猫 行動に「笑った」「これは出発…
夫婦には、さまざまな形がありますが、家族とはいえ1人と1人の人間。 お互いを人としてリスペクトし、時には支え合い、時には高め合う関係が理想といえます。 妻が作ったモノに、夫が絶賛した理由 妻を家族の一員としてだけでなく、…
冬はウィンタースポーツや雪遊びを楽しむという人も多いですよね。 特に雪の多い地域で育った人は、雪の楽しみ方をよく知っているでしょう。 かまくら作りも、その1つです。 Fuminori Murakami(fuuukun)さ…
男女問わず下着には、いろいろなデザインがあります。 下着は外側からは見えないからこそ、こだわりを自由に表現できるアイテムといえるでしょう。 友人が履いていた下着のデザイン 友人とお酒を飲んでいた、なかもと(@motogi…
夫婦にとって、隠しごとがなく、なんでもオープンに話せる関係は、一種の理想といえるでしょう。 しかし、たとえ夫婦とはいえ、もともとは他人同士。相手にいえないことの1つや2つはあるものです。 @taichinakajさんがX…
「妻がクリスマスケーキを焼いてくれました!」 2023年のクリスマス当日、X(Twitter)で喜びが伝わってくる報告をしたのは、ゆぅせり(@CelicaRacing)さん。 どうやら、ゆぅせりさんの家では、『特別な日』…
いつも使っている家電に異変があったら、どう対処したらいいでしょうか。 2児の母親である、にしみつ(tumumama_ikuji)さんは、家族で自宅にいた時、炊飯器が大変なことになってしまいました。 その日、野菜を柔らかく…
多くの妊婦が経験をする『つわり』。個人差はありますが、吐き気や目まいなどの、つらい症状が見られます。 1児の母親である、でか(@oooaioooy)さんも、つわりで苦しんでいた1人。 でかさんが、妊娠当時のエピソードをS…
スーパーマーケットなどで、時折見かけることのある『おつとめ品』。 賞味期限や消費期限が近いなどの理由で、通常価格よりも、安く売られている商品を指します。 おつとめ品を見つけると、財布に優しい価格につられて、ついカゴに入れ…
アニメ制作会社『スタジオジブリ(以下、ジブリ)』の作品には、人々の心をつかむ印象的な食事のシーンがあります。 キャラクターたちがおいしそうに食事をしていると、同じ料理を実際に食べてみたくなりますよね。 作品内の料理は『ジ…
おいしいものを食べている時には、幸せな気持ちになるものです。 しかし、食べてしまえば当然なくなるもの。最後のひと口に近付くにつれて、さびしい気持ちになることはありませんか。 「食べる前に時間が戻ったらなあ」と、叶うはずも…
タレントの上沼恵美子さんが2023年4月9日、自身がMCを務めるバラエティ番組『上沼・高田のクギズケ!』(読売テレビ)に出演。 妻が抱える夫へのいら立ちに持論を述べました。 番組に寄せられたのは、「夫の『体調が悪いアピー…
お笑いコンビ『おぎやはぎ』の小木博明さんの妻で、歌手の奈歩さんが、2022年12月9日に自身のInstagramを更新。 誕生日を迎えた際に、小木さんからもらったプレゼントを公開しました。 小木さんが開いたサプライズパー…
新潟県新潟市にある、フルーツトマトの専門農家である曽我農園は、Twitterアカウント(@pasmal0220)でいろいろな情報を発信しています。 トマトに関する情報以外も、投稿している同アカウント。ある日、投稿者さんが…
妻から、ロイド(@megaroido001)さんに届いた買い物の依頼を紹介します。 仕事を終え帰宅しようとすると、メッセンジャーアプリ『LINE』に妻から1通の連絡が届いていたロイドさん。 そこに書かれていたモノを見て、…
カギしっぽ(@keytail888)さんは、妊娠中の妻と電車に乗った際のエピソードを、感謝の言葉とともにTwitterに投稿。 座席が空いていないほど混雑している電車内に、親切な人がいたといいます。 妊婦に気付いた男子高…
2022年5月30日、俳優の佐藤二朗さんがTwitterを更新。 妻とのエピソードを投稿し、反響が上がっています。 佐藤二朗夫婦の『やり取り』が話題に 愛妻家で知られる佐藤さんは、Twitterに妻への愛や日々の出来事を…
料理には失敗がつきもの。 分量はもちろん、料理によっては気温などの条件が少し違うだけで、うまくいかないことがあります。 バンディ(bannoke_pan)さんの妻は、自宅でパンを手作りしました。 完成したパンを、さっそく…
人工甘味料(@3slegend)さんがTwitterに投稿したエピソードに、注目が集まっています。 ある日、投稿者さんは買い物中、高校生くらいの店員に怒鳴る高齢者を見かけました。 きっと高齢者の怒りが理不尽なものだったの…
人は時に、自分でも理解し得ない行動を起こします。 手にキーケースを握りながら鍵を探したり、自転車で買い物に行ったのに徒歩で帰ってきたりと、思考と行動がちぐはぐになった経験がある人は、一定数いるでしょう。 「ガソリンを入れ…
2020年3月29日、新型コロナウイルス感染症による肺炎で亡くなった、志村けんさん。 逝去した後も、志村さんが遺したさまざまなエピソードが明かされ、人々の心を震わせています。 「人柄もいい」「そんなの泣く」 生前、志村け…
「玄関に靴を脱ぎっぱなしにしない!」「靴はちゃんとそろえる!」 帰宅した際に、家族からそういって注意された経験はありませんか。 ちゃんと整理したい気持ちはあるものの、急いでいたり油断していたりすると、つい靴をそろえずに脱…
夫婦で漫画を描いているInstagramアカウント『ちょいずれ夫婦』(kakinagurimanga)。シュールでクスリと笑える作品の中から、3作品をご紹介します。 『流し素麺はじめました』 貼り紙を見て、流しそうめんを…
おいしい料理を前にすると、「一気に食べるのはもったいない」と思うことってありますよね。 日持ちする食べ物ならば、数日間にわたって少しずつ味わうという手もあるでしょう。 Twitterに投稿された、料理にまつわる夫婦のやり…
名古屋市の昭和区鶴舞で、レンタルスペースのオーナーをしているsachimoza(sachimoza)さんは、夫に宛てて『ヘンテコな置き手紙』を書いています。 妻の置手紙を見る、夫・ヒロッピの反応は…。 いつも置手紙2枚を…