妹の宿題のマル付けをしたら…? 公開された『1枚』が、センスの塊
ストーリー「ハナマルはもう古い」 そんなひと言とともに、佐々木良(@ryo_sasaki)さんがTwitterに公開した写真をご紹介します。 中学1年生の長女と、小学3年生の次女を持つ、父親の佐々木さん。 ある日、次女がこなした漢…
grape [グレイプ]
「小学生」に関する記事一覧ページです。
「ハナマルはもう古い」 そんなひと言とともに、佐々木良(@ryo_sasaki)さんがTwitterに公開した写真をご紹介します。 中学1年生の長女と、小学3年生の次女を持つ、父親の佐々木さん。 ある日、次女がこなした漢…
2020年12月現在、老若男女を問わず人気を博す、漫画『鬼滅の刃』。 単行本の最終巻が発売された同月4日には、初日から各書店に長蛇の列ができたほか、連日売り切れが続出するなどの社会現象を巻き起こしています。 『鬼滅の刃』…
「暖かいってこういうことなんだな」 そんなひと言とともに、小学生時代の思い出を描いた漫画をTwitterに投稿したのは、漫画家の仲曽良ハミ(@nakasorahami)さん。 両親と姉の4人家族だった仲曽良さんは、冬の…
みなさんは、自分の仕事に対してどんな感情を持っていますか。 報酬を目的として働いている人や、やりがいやスキルアップなどを目的としている人などさまざまでしょう。 女性教師の『想い』に、涙… 「教師のよさって何?」 そう知人…
デザイナーやイラストレーターとして活躍する、しばたま(shibatamaa)さん。 フォロワーから寄せられた実体験をもとに、ゾッとする話や心が和む話を漫画化しています。 しばたまさんの作品はこちら 今回ご紹介するのは、バ…
誰にとっても大切なお金。 アルバイトをしたり、社会人になったりすると、お金の大切さや稼ぐことの難しさなどを身をもって感じるものです。 しかし、まだ働くことのできない子供たちに、その大切さを伝えるのは難しいかもしれません。…
2020年11月24日、お笑いコンビ『EXIT』の兼近大樹さんがTwitterを更新。 小学生たちとのエピソードに、反響が上がっています。 兼近大樹の『神対応』に称賛 とあるパーキングエリアに寄り、トイレで用を足していた…
「あなたの長所はなんですか」と問われた時、自信を持って回答できる人は少ないかもしれません。 小学4年生の息子さんを育てている、ゴリラママ(@chimpantomama)さんがTwitterに投稿した、ある写真が話題となっ…
子供を育てる親の多くが、できる限り避けたいであろう自分の体調不良。 いざ体調を崩してしまうと、「ご飯を作らなければ」「幼い子供の面倒は見ないと」と気負いし、無理をして動く人も少なからずいるでしょう。 体調不良の母親 3男…
老若男女を問わず幅広い世代から人気を集める、漫画『鬼滅の刃』。 子供たちの間では『ごっこ遊び』に使われたり、段ボールや画用紙など身近な物で漫画に登場するアイテムを作ったりされているようです。 3児の母親である、えむしとえ…
サンタクロースが、ソリに乗って子供たちの元へプレゼントを届けるクリスマス。 普段なかなか買ってもらえないものをもらえる、子供たちにとって年に一度の夢のような日です。 一方で、子供の頃にプレゼントを届けてくれるサンタクロー…
デザイナーやイラストレーターとして活躍する、しばたま(shibatamaa)さん。 フォロワーから寄せられた実体験をもとに描いた漫画を、Instagramに公開しています。 しばたまさんの作品はこちら 悲しいことに、身体…
小学生の頃、国語の授業でよくある『音読』。 1人ずつ順番にキリのいい文章まで読み上げなければならないため、漢字が読めるか不安になったり、緊張したりした人もいるのではないでしょうか。 『音読』で漢字が読めなかった男の子は……
『運動会』は、小学生にとって一大イベントです。 満足のいく結果を残せるよう、前日に準備をしっかりと終わらせたり、早めに就寝したりした人もいるのではないでしょうか。 小学校の『運動会』 張り切ったのは、まさかの…? 2人の…
デザイナーやイラストレーターとして活躍する、しばたま(shibatamaa)さん。 フォロワーから寄せられた実体験をもとに描いた漫画を、Instagramに公開しています。 しばたまさんの作品はこちら 今回紹介するのは、…
みなさんは小学生の頃、流行りの文房具がありましたか。 『バトルえんぴつ』や『練り消しゴム』など、その時代に流行った文房具を使って友達と遊んだ人は多いでしょう。 クラスの女の子に『香り付き消しゴム』を貸してもらうと…? 小…
小中学生の頃、全校集会などで先生が話をする時間が、長く退屈に感じた思い出はありませんか。 仲曽良ハミ(@nakasorahami)さんはTwitterに小学校時代の出来事を投稿。「懐かしい」という声が寄せられました。 ジ…
コンテくん(@conte_kun)さんが、小学3年生の頃に行っていた帰りの会での出来事を漫画化し、Twitterに投稿。共感の声が相次いで寄せられています。 投稿者さんが通っていた小学校のクラスでは、帰りの会に他人のいい…
2020年5~8月にかけて、ウェブメディア『grape』では、エッセイコンテスト『grape Award 2020』を開催。 『心に響く』と『心に響いた接客』という2つのテーマから作品を募集しました。 今回は、応募作品の…
「休み時間なんてあっという間なのに、小学生の頃はすごかったな」 そんなひと言とともに、作品をTwitterに投稿した、漫画家のコハラモトシ(@kohara_motoshi)さん。 コハラさんは、子供の頃の『時間の使い方』…
子供の成長は、親にとって嬉しい反面、さびしくもあるもの。 ミルクを飲ませたりおむつを変えたりしていたかと思いきや、勉強や運動などできることがどんどん増えていき、次第に親の手から離れていきます。 そんな子供の成長があっとい…
2020年5~8月にかけて、ウェブメディア『grape』では、エッセイコンテスト『grape Award 2020』を開催。 『心に響く』と『心に響いた接客』という2つのテーマから作品を募集しました。 『grape Aw…
2020年8月現在も流行が止まらない新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)。 学校や職場では、コロナウイルスに感染した人へのいじめが横行しているところが多くあるといいます。 Twitterユーザーの四角い顔(@…
小学校の夏休みの課題である『自由研究』といえば、昆虫や植物の『観察日記』を付けたり、貯金箱を作ったりするなどを思い浮かべるでしょう。 研究内容は人それぞれですが、中にはクスッと笑ってしまうような自由研究に取り組んでいる子…
みなさんは自分の失敗で、恥ずかしい思いをしたことはありますか。 できればしたくないものですが、失敗は自分を成長させる『きっかけ』になることがあります。 ブログに家族の日常を題材にした漫画を投稿している、月野まるさんの話を…
次の日の持ち物や連絡事項などを子供自身が書き写し、親に渡す小学校の連絡帳。 まだ文字に不慣れな低学年の子が連絡帳を書くと、親でも解読が困難な時があるとか。 3兄弟を育てるブロガーのあざみさんは、小学1年生になった長男のエ…
デザイナーやイラストレーターとして活躍する、しばたま(shibatamaa)さん。 フォロワーから寄せられた実体験をもとに描いた漫画を、Instagramに公開しています。 しばたまさんの作品はこちら その純粋さゆえ、子…
子供の頃に流行った『遊び』は、世代によってさまざまです。 昭和60年(1985年)生まれの、てしてる(@hamchan18)さんは、小学生の時に好きだった遊びについてTwitterに投稿。反響を呼んでいます。 投稿者さん…
夏休み…それは、大人になると味わうことができない最高のイベントの1つ。 中でも小学生にとっても夏休みは毎日が楽しいことだらけで、時には宿題に追われつつもたくさんの思い出を作った人が多いでしょう。 毎年セミの鳴き声を聞くた…
近年、『子供たちの憧れの職業にYouTuberが挙がっている』という話題を聞いたことがある人も多いでしょう。 2018年の夏に学研ホールディングスが全国の小学生1200人を対象に行ったアンケート『小学生白書Web版』によ…