風呂

「風呂」に関する記事一覧ページです。

「なんでお風呂に入れるのぉォォ!!」 必死な表情で訴える猫 その後の写真に、吹き出す

トレンドBy - grape編集部

季節の変わり目で生え変わる毛を取り除いたり、体に付着したホコリや花粉を落としたりする意味でも、愛猫をお風呂に入れる飼い主は一定数いるでしょう。 中でも長毛種の猫は、毛が絡まりやすく抜け毛を取り除きにくいため、定期的にお風…

「使ったことない」「便利そう」 石けんを簡単に泡立てる便利な道具とは?

ライフスタイルBy - grape編集部

お風呂の時間は、1日の汚れと疲れを落とす『癒しタイム』。 「自分の身体をいたわらず、粗い泡でガシガシ洗う」なんてことはNGです! 肌への負担を抑えながら、しっかりと汚れを落とすためにも、きめ細かな泡を作りたいですね。 簡…

皮膚病を患った猫 治療で入浴をさせていると「もはや猫かどうか怪しい!」

トレンドBy - grape編集部

猫の皮膚病で多いといわれているのが、『皮膚糸状菌症』と呼ばれる、カビによる感染症です。 症状に、顔の周りや耳などに脱毛や赤み、フケやカサブタといったものがあるとされています。 猫の虎太郎くんも、この感染症を患った1匹。飼…

「しっかり洗っているけどなあ」 頭の『異変』に悩む女性が思い当たったこと

ライフスタイルBy - grape編集部

冬になると乾燥しがちな肌。 人によっては乾燥が原因で、腕や背中などにかゆみを感じることもあるようです。 顔や身体の保湿ケアを毎日している筆者は、冬になっても身体がかゆくなったことがありません。そのため、乾燥肌とは無縁だと…

「天才かよ!」「今晩やる」 子供がすぐにお風呂へ入る『アイディア』が話題に

ライフスタイルBy - grape編集部

子育てをしていると、子供がお風呂を嫌がりなかなか入ってくれないことがあります。 しかし、お風呂へ入らないわけにもいかないので、おもちゃを使ったり、ごっこ遊びをしたりするなどの工夫をする親も多いですよね。 お風呂を嫌がる息…

家でクリスマスを楽しもうとしただけなのに! ネットに投稿すると怖がられた理由とは

トレンドBy - grape編集部

皆底ねじぐるい(@lainquish)さんがTwitterに投稿した、ある1枚の写真が話題になっています。 12月25日はクリスマス。しかし、2020年は新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の影響で、クリスマ…

page
top