
島根地震の時に自宅で寝ていたNHKアナ、18分後に中継! 称賛の声集まる
2018年4月9日の午前1時ごろ、島根県西部を震源とする大きな地震が発生しました。 出雲市などで震度5弱が観測され、震源地周辺では5名ほどのケガ人が確認されています。 地震発生時に自宅で寝ていたアナウンサー、18分後に放…
2018年4月9日の午前1時ごろ、島根県西部を震源とする大きな地震が発生しました。 出雲市などで震度5弱が観測され、震源地周辺では5名ほどのケガ人が確認されています。 地震発生時に自宅で寝ていたアナウンサー、18分後に放…
飼い主の@ikachiku47chi9さんが投稿した、キンクマハムスターのしなちくちゃんの動画が話題になっています。 投稿された動画のタイトルは『ブロッコリー食べるの下手くそ選手権』…そう、しなちくちゃんがブロッコリーを…
生きていく中でいろいろな人と接していると、時には相性が合わない人や、人間性を疑わう人に出会うこともあります。 そのため、時には心が深く傷付いてしまうこともあるでしょう。 (もしかして、この人も嫌な人なんじゃ…) そして、…
ダ・ヴィンチニュースにて漫画を連載している、漫画家のさわぐちけいすけ(@tricolorebicol1)さん。 夫婦間のエピソードや、さまざまな人の悩みへの対処法を漫画で描いています。 今回描いたのは、寄せられたこんな相…
元・SMAPの香取慎吾さんが2018年4月8日にInstagramを更新しました。 香取さんは同じく元・SMAPの稲垣吾郎さん、草なぎ剛さんと出演する映画『クソ野郎と美しき世界』の公開に向け、忙しい日々を送っている様子。…
みやかわ(@miya_drawing)さんが投稿した1枚の写真に、多くの人が驚愕しています。 写っているのは、机の上に置かれた1本のペットボトル。空の状態で少しつぶされています。 しかし、この写真には隠された『正体』があ…
漫画やアニメ、スマホゲームなどで展開している『BanG Dream!』(通称・バンドリ!)にのめり込んでいる、カルマ(@Tsugu_BanGDream)さん。 関連書籍やグッズ、CDが続々と発売されるだけではなく、スマホ…
BASIL(@basilsauce)さんの息子さんは、小学1年生のころからイギリスに住んでいます。 ずっとイギリスの小学校に通っているため、小学6年生になったいま、同じ年齢の日本人の子どもと比べて覚えている漢字が少ないの…
「家族で笑って話せる写真が撮れたら」という思いで、家族写真を撮影しているMasahiro(@isigoya1)さん。 以前は『ドラえもん』の野比のび太そっくりな息子さんの写真が話題になり、注目を浴びました。 黄色の服にメ…
2歳になる、柴犬のこぶしくんと暮らす飼い主さん(@kobushi02180410)。 人懐っこい性格のこぶしくんは、大好きな飼い主さんやお兄ちゃんのダイモンくんに囲まれ、日々元気に育っています。 ある日、こぶしくんは飼い…
日本の春を象徴するような、美しい桜。 美しく咲き誇る淡いピンク色の花々は、春の陽気と共に私たちに幸せを届けてくれます。 ※写真はイメージ 『和』と『春』を詰め込んだ、心にも花が咲く食器をご紹介します。 食卓に、ぱっと花が…
『あしあと探偵』の作者である、漫画家の園田ゆり(@sonoda_yuri)さんがtwitterに投稿している『#ナナライ奇譚』シリーズ。 2018年2月に公開された作品『きつねくん』をご紹介します。 『きつねくん』 主人…
愛知県名古屋市にある、鶴舞公園を訪れたりれきんぐ(@rireki114514)さん。 鶴舞公園は国の登録記念物に指定された自然豊かな場所であり、春は桜の名所として多くの人が訪れます。 2018年の春も美しい桜が咲き誇り、…
『ぼっち』…それは、『1人ぼっち』の略称。 コミュニケーション力が低く、なかなか親しい人ができなかったり、気付けば1人ぼっちのことが多かったり…そんな中「べ、別に1人でもさみしくないし…」と強がったり。 自虐的な意味を含…
「歩いていたら露出狂にあった」「上司にセクハラされた」「電車で痴漢に遭った」…残念なことに、性被害に遭ったことのある女性は少なくないことでしょう。 被害に遭うとその記憶は心の深くに残り、傷が深い場合は被害者の心を一生むし…
2018年3月25日に最終回を放送し、45年の歴史に幕を下ろした『ポンキッキシリーズ』。 当初『ポンキッキ』という名称で教育番組として1973年4月から始まり、何世代にも渡って愛され続けてきました。 人気の理由は、子ども…
2018年3月22日、陸上自衛隊が新しい制服を発表。同月27日から、新制服が導入されました。 27年ぶりに変更された制服は、スタイリッシュな紫紺色(しこんいろ)になりました。 コンセプトテーマを『強靭性』『使命感』『品格…
パズルや暗号、謎を解く体験型ゲーム・リアル脱出ゲームと、ニンテンドー3DSソフト『大逆転裁判』がコラボレーション! 2015年に全国32都市で開催。好評を博した『倫敦(ロンドン)大法廷殺人事件』が、新宿区歌舞伎町にあるテ…
海外の掲示板に投稿された、1枚の写真。 ペペという名の猫を飼っている投稿者は、つい最近までルームメイトの女性と一緒に生活していました。 しかし、事情がありルームシェアをやめることに。女性はこの家を去っていきました。 ルー…
「横断歩道を渡る前に左右を確認して、手を挙げて渡りましょう」 幼いころ、親や学校の先生にそう教わったことでしょう。 背の低い子どもが横断歩道を渡る時や、横断歩道に信号機が設置されていない場合、ドライバーに「この横断歩道を…
2018年3月30日に放送された、『中居正広のキンスマスペシャル』(TBS系)。 ロックバンド『X JAPAN』のYOSHIKIさんが波乱万丈な人生を振り返り、幼少期のつらい過去を告白しました。 『X JAPAN』YOS…
97歳になる祖父をもつ、水乃みのる(@Minoru_Mizuno)さん。 ある日、おじいさんの家を訪れた水乃さんは、捨てられる直前だった『古い木箱』を引きとりました。 木箱の中に入っていたのは、木彫りのブローチやペンダン…
少子高齢化が進む現代で、動物を家族に迎え入れたいと思う高齢者は少なくありません。 配偶者や親しい人が先立ってしまい、「話し相手がほしい」「家に誰か家族がいてほしい」という気持ちがわいた人もいることでしょう。 また、『アニ…
黒柴と生活している佐川(@sunshine_SGW)さんが投稿した、1本の動画が話題になっています。 丸い目で飼い主さんをみつめ、口を開いた黒柴。何か、飼い主さんに訴えたいことがあるのでしょうか。 しかし、口から出てきた…
春が訪れると、公園や川沿いの桜が花開き、淡いピンク色で風景を彩ります。 そんな美しい花を見ながら親しい人同士で集まり、花見をするのはとても楽しいひと時ですよね。 花見の『裏側』をとらえた写真にがく然とする 東京都所管の公…
漫画家の藍にいな(@bekko_ame_)さんが描いた漫画に、多くの共感する声が上がっています。 憂うつな表情で、悩みを打ち明ける女性。彼女は「3年間付き合っている恋人といても、疲れてしまう」といいます。 そんな彼女に、…
2017年2月に生まれたパンタのシャンシャンを見るため、連日多くの人が訪れている、東京都の上野動物園。 シャンシャンと母親のシンシン2匹を見ることができる整理券は、開園から数時間で配布終了するほど人気なのだとか。 上野動…
ある男性が投稿した『男性がフェミニストにならなきゃいけないワケ』という漫画が話題になっています。 漫画を描いたマルクス(@b_ksou)さんは、身内が性被害に遭ったことをきっかけに、フェミニズムについて考えるようになりま…
漫画家の桜井海(@sakurai_umi_)さんがTwitterで公開している、人気シリーズ『おじさまと猫』。 ペットショップで孤独な思いをしていた猫『ふくまる』と、優しいおじさまの触れ合いを描く、心温まる作品です。 『…
家族との日常を漫画で描いている、パパ頭(@nonnyakonyako)さん。 先日まで出張で家族と離れていたパパ頭さんは、妻やもうすぐ1歳になる息子さんと楽しい毎日を送っています。 転んでしまった息子の行動に「大物の予感…