
猫界の『ブルゾン with B』が35億点の可愛さ! 「謎ポースすぎる」と話題に
12匹の猫と暮らしている、猫野四季(@kgrmnk)さん。 以前は、たくさんの猫たちを干している写真が話題になりました。 「天気がいいので、猫干します」数がハンパなかった!! 個性あふれる猫たちに囲まれ、毎日楽しい生活を…
12匹の猫と暮らしている、猫野四季(@kgrmnk)さん。 以前は、たくさんの猫たちを干している写真が話題になりました。 「天気がいいので、猫干します」数がハンパなかった!! 個性あふれる猫たちに囲まれ、毎日楽しい生活を…
1970年代に社会問題となった、『コインロッカーベイビー事件』。 生まれて間もない赤ちゃんをコインロッカーに置き去りにする事件が、1年で40件以上発生しました。 間違いなく、コインロッカーの中から赤ちゃんを発見した人は、…
いろいろな職業で働いている人を間近で見たり、実際に自分が作業を教えてもらったり…多くの学校で行われる、職業体験。 働くことへの意欲を高め、社会的な自立を目指すことが目的とされています。 オカン(@ConcertinBMi…
ある日、実家の両親から2枚の写真が送られてきた、あるTwitterユーザー。 どうやらお父さんとお母さんは、2匹の愛犬を連れて桜を見に行ったようです。 写っているのは、満開の桜の下、愛犬たちを抱っこしたお母さん。 モコモ…
2018年3月10日に行われた、日本リトルシニア中学硬式野球協会関東連盟の開会式で起こった『集団痴漢疑惑』。 始球式でタレントの稲村亜美さんが、グラウンドで中学生の球児たちおよそ1000人に囲まれ、もみくちゃになるという…
2018年3月6日に開催されたピン芸人の日本一決定戦『R-1ぐらんぷり2018』で、過去最多のエントリーの中、優勝をつかんだ漫談家の濱田祐太郎さん。 濱田さんは先天性緑内障で、ほぼ目が見えない状態。大会では自身の経験を元…
学校生活や仕事、家族との生活…人間誰しも、時にはイライラしてしまうもの。 「落ち着かないと」「ほかのことを考えよう」…そう思っても、一度導火線に火がついてしまうと、なかなか心の平穏を保てないですよね。 ※写真はイメージ …
漫画家の桜井海(@sakurai_umi_)さんがTwitterで公開している、人気シリーズ『おじさまと猫』。 ペットショップで孤独な思いをしていた猫『ふくまる』と、優しいおじさまの触れ合いを描く、心温まる作品です。 『…
学生が社会人になるために幕が切って落とされる、就職活動のレース。 多くの就活生が企業の説明会にくり出し、限られた席を勝ち取ろうと奮戦します。 ※写真はイメージ ここ数年は『就活売り手市場』といわれているものの、内定をもぎ…
2018年4月から社会人になる西風たん(@Fuuki1122)さんは、祖父母からお祝いをもらいました。 渡されたのは、1通の手紙とプレゼント。そこには、20年にわたる祖父母の愛が詰まっていたのです。 社会人になる孫への『…
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開…
お店で購入したものの、いざ開封してみると「あれ?想像と違った…」なんてこと、ありますよね。 イギリスが本拠のスーパーマーケット『Tesco』のTwitterアカウントに向けた、メッセージが話題になっています。 スーパーの…
すずゆき(@suzuyuki_cookie)さんが描いた、同棲カップルの漫画に癒される人が続出しています。 「ここにあった牛乳プリン食べたでしょ」 同棲しているカップルの間に、『あるあるなトラブル』が発生! 女性が楽しみ…
ラグドールの藍ちゃんと凛ちゃんの2匹と暮らしている、飼い主さん(@ranrun0604)。 2017年3月に生まれた凛ちゃんは、家に来たころこんな姿だったそうです。 黒いまんまるな目と、ピンクの鼻が可愛らしい子猫です! …
携帯が普及し、カメラがより身近な存在となったことで、いつでも気軽に写真を撮影することができるようになりました。 また、SNSに登録している人も多いため、人々が写真を撮る機会は格段に増えたことでしょう。 ※写真はイメージ …
2018年3月15日に放送された『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)内の人気コーナー『グルメチキンレース・ゴチになります!』。 このコーナーは、値段を見ずに料理を注文し、もっとも設定金額よりかけ離れたメンバーが全…
2011年3月11日に東北地方を襲った、東日本大震災。 東北地方では地震や津波によって家屋が倒壊し、数多くの死傷者が発生。そして、ほかの地域では間接的な被害が起こっていました。 震災により交通機関がマヒし、物流が滞ってし…
うるひこ(@uruhik0)さんが描いた創作漫画『さえないOLがぬいぐるみ拾う話』をご紹介します。 仕事はうまくいかず、帰り道で水しぶきを浴び、心身ともにボロボロの女性社員。肩を落としながら、帰路を辿っていました。 「次…
ある日の夕飯時、ウニペロ(@uniperooo)さんは妻にこういわれました。 「ほらあなた。あなたの楽しみにしてたシチューよ」 料理上手な妻がシチューを作ってくれたと知り、ウニペロさんは大喜び! ウキウキしながら食卓に視…
与田基俟(@kishi_yyy)さんが描く人気シリーズ、『あたらしい家族が出来た漫画』。 お母さんは借金を残して消え、お父さんは亡くなり、親戚の叔父さんの元に預けられることになった女の子が主人公です。 一緒に暮らすことに…
海外の掲示板に投稿された、『日本で撮影された1枚の写真』が話題になっています。 投稿者はある日、大阪で買い物をしていました。しかし、買い物袋をうっかりどこかに忘れてきてしまったのだとか! 気付いた投稿者は、よほどあせった…
日本で触れたものについて動画を投稿している、ノルウェー人のミスターヤバタンさん。 プロフィールに「いっぱい笑ってください!」と記載し、多くの楽しい動画を撮影しています。 そんなヤバタンさんが新たに投稿したのは…トイレだっ…
2018年3月14日の情報番組『スッキリ』(テレビ朝日系)で、タレントのモト冬樹さんに関する話題が取り上げられました。 モト冬樹さんの『ある行動』に対し、賛否両論の声が上がっているというのです。 モト冬樹の『スズメ保護』…
『ゲッサン』で連載している『海王ダンテ』原作担当の泉福朗(@okaeri_eripiyo)さんのお母さんは、パーキンソン病です。 パーキンソン病の主な症状は、手足が震えたり、体の動きが鈍くなったり…といったもの。症状が進…
2018年3月11日に放送された、『林先生が驚く初耳学!』(MBS系)での、林修さんの発言がネットで話題になりました。 林さんといえば、予備校の教師として東京大学や京都大学入試対策を中心に担当し、「いつやるか?いまでしょ…
『クレープ屋で働く私のどうでもいい話』シリーズなどを描く、漫画家のただまひろ(@mappy_pipipi)さん。 今回はクレープ店ではなく、街で見かけた3人のお年寄りを描きました。 3人のお年寄りに「こんな老人になりたい…
「僕はいま、いじめを受けている」というモノローグから始まる、もすこ(@motunabeeee)さんの描く漫画シリーズ。 一見恐ろしい漫画に見えますが、いじめっ子の男子生徒はいつも微妙に優しいのです! こんな『いじめっ子』…
漫画家のミツコ(@_3_2_5_)さんが投稿した、1本の実録漫画が話題になっています。 描かれているのは、2011年3月11日の出来事。そう、東日本大震災が起こった日です。 その日、ミツコさんは東京都千代田区の溜池山王に…
「僕はいま、いじめを受けている」というモノローグから始まる、もすこ(@motunabeeee)さんの描く漫画シリーズ。 一見恐ろしい漫画に見えますが、いじめっ子の男子生徒はいつも微妙に優しいのです! こんな『いじめっ子』…
漫画家の園田ゆり(@sonoda_yuri)さんが描いた創作漫画『49日のブラックボックス』をご紹介します。 交通事故に遭い、若くしてこの世を旅立った祥一郎。 この世界では、人格を再現したAI(人工知能)を作り出すことが…