issues

社会

社会の記事一覧ページです。

マナー交通ルール専門家監修弁護士法律自転車ドライブ道路道路標識SNS

晩餐会で日本の残虐性を訴える中国主席 英国王子の「うんざり…」態度が話題

ニュース By - grape編集部

2015年10月20日、英国を訪問中の、中国の習近平国家主席が上下両院で演説。第二次世界大戦中の日本の侵略行為について強く訴えました。 その後開かれた公式晩餐会でのあいさつでも、大戦中の日本の行為が残虐であったと改めて指…

「これまでお世話になったお礼です」93歳のおばあさん、2700万円の救急車を寄贈

ニュース By - grape編集部

一人のおばあさんが高規格の救急車1台を寄贈したことが話題になっています。 これまでお世話になったお礼です 寄付をしたおばあさんとは、奈良県吉野町に住んでいる北室福子さん。93歳です。救急車は2015年3月、県広域消防組合…

28日は『赤いスーパームーン』33年ぶりに皆既月食とスーパームーンが同時に

科学・天体 By - grape編集部

月が地球に接近する時と満月が重なる現象「スーパームーン」。 2015年9月28日、中秋の名月の翌日に連続して見られるスーパームーンは、普段と一味違った『大きな赤い満月』です。 月が赤黒く見える皆既月食と、このスーパームー…

不死身の生き物がいるって本当!? 世界のびっくり長寿動物たち5選

科学・天体 By - grape編集部

アラサー、アラフォー…年齢を区切る言葉が氾濫する昨今、自分の年齢が「若いのかどうか」は気になってしまうものですよね。でも、この動物たちの寿命と比べたら“還暦”だってヒヨッコかも…!驚きの長寿動物たちを紹介します。 ゾウガ…

これが本物の太陽の爆発!想像を絶するダイナミックさにロマンを感じる!

科学・天体 By - grape編集部

太陽観測のためにNASAが2010年に打ち上げたSDO(ソーラー・ダイナミクス・オブザーバトリー)が、1秒に1回以上、5年間にわたり太陽を撮影し続けてきました。 そのハイライト場面を1枚1枚、タイムラプス映像(連続撮影し…

page
top