
「猫じゃらしがはさまった」 口をもごもごするプレーリードッグ 見かねた飼い主が?
食事の後、歯に食べ物がはさまってしまうのは、よくあること。 はさまっているものがすぐに取れないと、イライラしてしまいますね。 Yukiyng(@Yukiyng2)さんは、一緒に暮らすプレーリードッグのブイくんとの日常をT…
grape [グレイプ] pickup
食事の後、歯に食べ物がはさまってしまうのは、よくあること。 はさまっているものがすぐに取れないと、イライラしてしまいますね。 Yukiyng(@Yukiyng2)さんは、一緒に暮らすプレーリードッグのブイくんとの日常をT…
ネットショッピングを利用した時など、商品を梱包するために使われている、段ボール。 形や大きさが一つひとつ違うと、ゴミとして捨てる時、まとめるのに時間や手間がかかってしまいがちです。 平らにつぶした段ボールを、ヒモで縛って…
バーを舞台にしたドラマなどに登場するセリフの『あちらのお客様からです』。 主に、男性客が女性客と仲よくなるための口実として、お酒などを1杯おごる行動です。 しかし、現実でそうした声かけをしている人は、多くはありません。 …
主に、街中で生息している野良猫たち。 雨風をしのげて、暗くて狭い場所を好み、寝床にして暮らしているといわれています。 そのため、ふとした出来事がきっかけで、危険な目に遭うことは少なくありません。 排水溝のパイプの中に子猫…
家族やパートナー、友人などとケンカをすることは、誰もが人生で一度は経験するものです。 しかし、いつ、どのタイミングで仲直りをするかは当人同士によるため、話し合いですぐに和解する場合もあれば、ずるずると引きずる場合もあるで…
接客業は、いろいろなお客さんと出会い、コミュニケーションをとるお仕事。 grapeでは漫画家の天霧さんによる、接客業実録漫画『天霧、ただいま接客中です!』を連載! 店員同士のやり取りや、お客さんとのいろいろなエピソードを…
神奈川県の中でも、観光地として人気が高い、神奈川県鎌倉市から藤沢市にかけてのエリア。 歴史的な街並みや海などを楽しむため、毎年多くの観光客が訪れています。 江ノ島電鉄株式会社(通称:江ノ電)の車両や、路面電車のような線路…
2022年1月に、2022年いっぱいでの歌手活動の休止を発表した、歌手の氷川きよしさん。 2000年にデビューして以来、高い歌唱力と整ったビジュアルで幅広い歌を披露してきた氷川さんですが、「自分を見つめなおし、リフレッシ…
写真は、大切な瞬間を切り取り、いつまでも色あせない思い出として残してくれます。 友人と笑いあった瞬間、家族とのかけがえのない日常、旅先の絶景…。写真の中には、さまざまな思い出がつまっています。 グレートピレニーズのシュシ…
コールダックのしらたまちゃんと暮らす、飼い主(@shiratama_duck)さんがTwitterに投稿した動画に、吹き出す人が相次いでいます。 ハロウィンも近い10月某日、飼い主さんはしらたまちゃんに、かわいらしいカボ…
スーパーマーケット(以下、スーパー)で働く、あとみ(yumekomanga)さん。 仕事中に起きた、クスッとしたり心が癒されたりするエピソードを漫画化し、Instagramで公開しています。 親と一緒にスーパーを訪れた子…
なんてワクワクする看板なんでしょう! そんなひと言とともに、GSコーポレーション(@asogscorp)さんがTwitterに投稿した1枚の写真が話題となっています。 写っているのは、建築工事を知らせる看板でした。 近隣…
2歳の息子さんとのエピソードをイラストにしている、母親の、てんてこまい(tentecotaro)さん。 てんてこまいさんは、息子さんが大好きな電車を利用して、一緒にお出かけをすることがあるそうです。 親にとって、幼い子供…
サラダや炒めものなど、幅広い料理に使えるキャベツ。 ひと玉使うほどではない場合は、あらかじめカットされたものを購入する人が多いでしょう。 そんなカットキャベツの選び方についてTwitterで呼びかけたのは、スーパーマーケ…
親にとって、楽しみなイベントの1つである、授業参観。 普段、学校で我が子がどのように過ごしているのか、垣間見ることができます。 子供としても、親が見に来てくれるのは、ちょっぴり恥ずかしさを覚えつつ嬉しいものですよね。 一…
「画面が見えませぬ!」 ゲームをしながら、そう叫んだのは右クリック(@Migi_c)さんです。 プレイに夢中になっていた右クリックさんを邪魔したのは、一体何者だったのでしょうか。 こちらの写真をご覧ください。 画面が見え…
ウェブサイトの閲覧者やSNSのフォロワーから寄せられた実体験を元にした、西山ともこ(nishiyama_tomoko07)さんの漫画をご紹介します。 今回ご紹介するのは、高校生の頃、ドーナツショップでアルバイトをしていた…
国際機関で職員をしているun_couple0804さん夫婦が、Twitterに投稿した写真をご紹介します。 撮影された場所は、エジプトの首都カイロ。 街の高台にある公園のようなスペースから、夫婦が見た夕暮れの街は、まさに…
シンガーソングライターの矢野顕子さんが、2022年10月22日に自身のTwitterを更新しました。 現在、アメリカのニューヨークで暮らしている矢野さん。 眼科を訪れた際、会計中の年配女性が、手持ちのお金が足りず、困って…
世界各地を旅行し、旅先での体験談を漫画で描いている、漫画家の五箇野人(@gokayajin)さん。 海外で出会った人たちとのエピソードをブログやTwitterへ投稿しています。 海外少女が写真を要求してきた真の理由 五箇…
広大な敷地で動物たちがのびのびと暮らす、栃木県那須郡にある動物園『那須どうぶつ王国』。 触れ合ったりショーを見たりし、動物の生態を楽しみながら知ることができる同施設は、老若男女問わず人気のあるテーマパーク型の動物園として…
動物病院で保護された子猫を引き取ったAKR(@bou128)さん。 子猫を、ろん(本名:くろあん)と呼び、暮らし始めて知った予想外な出来事を『ろんの絵日記』として描き、Twitterに投稿しています。 ろんの絵日記 猫の…
デリバリーや持ち帰りでピザを購入し、家で食べることはあるでしょう。 食べ終わった後、ピザが入っていた大きな箱を、どのように捨てていますか。 ゴミ収集会社で清掃員として働きながら、お笑いコンビ『マシンガンズ』としても活動し…
タレントの仲本工事さんの訃報が、日本中を駆け巡った2022年10月19日。 仲本さんは前日の18日、交通事故にあい、神奈川県内の病院で治療を受けていたものの、急性硬膜下血腫のため81歳で亡くなりました。 同月24日、仲本…
「今日はより一層おまんじゅうみが強い」 そんなひと言を添えて、Twitterで1枚の写真を公開した、投稿者(@tanu_mfmf)さん。 投稿者さんのいう「おまんじゅうみが強い」とは、一体どういうことなのでしょうか。 写…
「役に立ちたい」という想いは、誰しも抱いているものです。 ですが、自分の知識や技術などが不足していると、想いに反して役に立てないことも。 鳥の創作漫画を描いている、初丸うげべそ(@ugebes0)さんは、ハト先輩に憧れる…
「4か月でここまでモフったよ!」 そんなひと言とともに、2枚の写真をTwitterに投稿したのは、柴犬のえまちゃんと暮らす、飼い主(@diary09998120)さんです。 犬は秋から冬にかけて、夏毛が抜け落ち冬毛に生え…
人間の5歳児と同じぐらいの知能指数を持っているといわれるオウム。 賢い印象が強い鳥ではあるものの、オウムのろうちゃんは、ちょっぴり天然な部分もあるようです。 『オウムと太陽』 秋になり、日光浴を嫌がるそぶりを見せるように…
見知らぬ人に対してうまく接することができず、恥ずかしがってしまうことを指す『人見知り』。 子供の頃はある程度やり過ごせても、社会人になると部署内外の人たちと接することが必要になるものです。 『勇気を出した結果』 ろふ(@…
アメリカのテキサス州で動物保護活動をしている女性が、TikTokに投稿した動画に反響が上がっています。 クリスティン・アーウィンさんは「学校の敷地内に住み着いている犬がいる」と聞き、その犬を保護しに向かいました。 犬はす…