
猫が改元を迎えたら? 「れ、令和キタァー!!」
漫画2019年5月1日、令和元年がスタートします。 4月1日、新元号が発表された際には、街中がちょっとしたお祭りムードに。 新たな時代の幕明けに心躍らせているのは、もしかすると人間だけではないかもしれません…。 猫が改元を迎…
grape [グレイプ] subculture
サブカルの記事一覧ページです
2019年5月1日、令和元年がスタートします。 4月1日、新元号が発表された際には、街中がちょっとしたお祭りムードに。 新たな時代の幕明けに心躍らせているのは、もしかすると人間だけではないかもしれません…。 猫が改元を迎…
日常で「ありがち」なことを漫画にして描いている、橋本ナオキさん。 『パン屋でありがちなこと』に共感の声が殺到 「トングをカチカチは絶対やる」 今回は、苦手な人が多い『歯医者』にまつわる、ありがちなことをご紹介します。 歯…
声優、ミュージシャンとして活躍している新田恵海(にったえみ)さん。 View this post on Instagram Nitta Emiさん(@tnstagram1210)がシェアした投稿 – 2019…
声優、そして歌手として活躍している悠木碧(ゆうき・あおい)さん。 『あおちゃん』の愛称で親しまれ、高い演技力と歌唱力、透明感のある美しさで若い世代を中心とした多くの人から支持されています。 そんな悠木碧さんの代表作や恋愛…
約8年間『場面緘黙症(ばめんかんもくしょう)』に苦しめられた、今じんこ(imagineko)さん。現在は克服し、2児の母として奮闘しています。 『場面緘黙症』とは、特定の場所や状況などで話すことができなくなる不安障害の1…
日常の出来事や忘れられない人々との出会いを漫画にしている、カマタミワさん。 ある日、カマタさんは知り合いの男性と一緒に、酒を飲みに行ったそうです。 そこで男性のある発言がツボに入ってしまい、「笑いをこらえるのが大変だった…
夫婦とは、共に連れ添い人生を歩んでいくもの。 血のつながりはなくとも、長い年月を共にした夫婦は強い『家族の絆』で結ばれています。 老夫婦の『若かりしころ』を描いた漫画に反響 漫画家のさだうおじ(@sadauoji)さんが…
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開…
漫画家の吉谷光平(@kakikurage)さんが描く、人気作品『今どきの若いモンは』。 「いま時の若いモンは」という言葉が口ぐせの、石沢一課長。見た目はちょっぴり怖いですが、部下をサポートする優しい男性です。 『今どきの…
ネット上で反響を呼んでいる、ROJER:ロジェ(@rojerxxxx)さんの描く創作漫画をご紹介します。 物語に登場するのは、オオカミのような見た目のわりに世話焼きな肉食動物と、親とはぐれた子リスです。 ROJER:ロジ…
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開…
卒業後の進路のため、忙しくなる受験シーズン。友達と過ごす時間が減り、時にはそのまま疎遠になってしまうこともあるかもしれません。 高校生の時の実体験を元にした漫画をInstagramに投稿しているふたば(futaba_m1…
声優として活躍している石田彰(いしだあきら)さん。 優れた才能と高い演技力で、男女問わず多くの人から支持されています。 そんな石田彰さんの代表作や歌わない理由、結婚観についてといったさまざまな情報をご紹介します! 石田彰…
声優として活躍している上田麗奈(うえだれいな)さん。 澄んだ声とかわいらしい容姿で、若い世代を中心とした多くの人から支持されています。 この後21時より文化放送「A&G TRIBAL RADIO エジソン」にゲス…
しろまんた(@mashiron1020)さんが描く、人気漫画『先輩がうざい後輩の話』の第68話が公開されました! 最初は「うざい」と思っていた先輩男性のことが、好きになってしまった様子の後輩女性。そんな2人のもどかしい姿…
ネット上で多くの人が共感している、子育て中の『あるある』を描いた漫画をご紹介します。 日常で「ありがち」なことを漫画にして描いている、橋本ナオキさん。 『パン屋でありがちなこと』に共感の声が殺到 「トングをカチカチは絶対…
声優、そして歌手として活躍している三森すずこ(みもりすずこ)さん。 『みもりん』の愛称で親しまれ、かわいらしい容姿と高い演技力で、若い世代を中心とした多くの人から支持されています。 そんな三森すずこさんの結婚や代表作、足…
2019年4月11日、肺炎のためにこの世を去った、漫画家のモンキー・パンチ(本名・加藤一彦)さん。 彼の代表作である『ルパン三世』はアニメ化され、国内外で人気を集めています。 フランスの大怪盗・ルパンの孫である主人公『ル…
3匹の猫との日常を漫画に描いている藤緒ミルカさん。猫を飼っている人が「あるある」とうなずいてしまう漫画を数多く描き、人気を博しています。 春先だから? ある日、暖をとりに来た白黒の猫・ポコくんをヒザの上にのせて、可愛がっ…
家族の絵日記をInstagramやブログに公開している2児の母・チッチママ(chicchi.diary)さん。 ある日、チッチママさんがおにぎりを握ろうとしていると、2歳の長女がやってきました。 しばらく隣でおにぎりを作…
声優として活躍している、いのくちゆかさん。 『ゆかにゃん』の愛称で親しまれ、高い演技力だけでなく優れた歌唱力で、若い世代を中心とした多くの人から支持されています。 そんな、いのくちゆかさんの代表作やこれからの活動といった…
諸星すみれ(もろほしすみれ)さんは今、声優界で勢いのある人気声優の1人です。 女優としても人気があり、2020年で21歳と将来性抜群であることや、かわいらしいルックスなど、魅力がたくさんある諸星すみれさんについて、詳しく…
頭痛や生理痛のつらさを和らげてくれる『鎮痛剤』。 身近な薬ですが、「どのタイミングで飲んだらいいのかが、分からない」という声も、よく聞かれます。 Twitterにエッセイ漫画を投稿している漫画家のカミヲ(@face_bo…
声優として活躍している竹達彩奈(たけたつあやな)さん。 『あやち』という愛称で親しまれ、高い実力とかわいらしい容姿で若い世代を中心とした多くの人から支持されています。 そんな竹達彩奈さんの代表作や吉野家とのコラボ、これか…
日常の、ふとした瞬間に感じる喜怒哀楽や違和感を浮世絵風のイラストで表現する、漫画家の山田全自動さん。 さまざまな状況の『あるある』をブログに投稿しています。 『山田全自動』の記事はこちら 今回は、日常で感じる『不思議ある…
声優として活躍している瀬戸麻沙美(せとあさみ)さん。 高い演技力と澄んだ声で、若い世代を中心とした多くの人から支持されています。 そんな瀬戸麻沙美さんの代表作や共演者、これからの活動といったさまざまな情報をご紹介します!…
ごはんを食べた後、多くの人が睡魔に襲われることでしょう。子どもだと、それが顕著に現れます。 2人の息子さんを育てている、にくきゅうぷにお(@nikukyupunio)さんは、1歳3か月ごろの長男の食事シーンを漫画で紹介し…
声優として活躍している木村昴(きむらすばる)さん。 アニメ『ドラえもん』の2代目ジャイアン役を始めとした幅広い活動で、男女問わず多くの人から支持されています。 そんな木村昴さんのたてかべ和也さんとの交友、代表作やヒップホ…
声優やナレーター、タレントなど、マルチに活躍している金田朋子(かねだともこ)さん。 一度聴いたら忘れないその特徴的な声と明るいキャラで、幅広い世代から支持されています。 そんな金田朋子さんと夫である俳優・タレントの森渉(…
漫画作品『うちのトイプーがアイドルすぎる。』を、pixivコミックで連載中の道雪葵(@michiyukiaporo)さん。 アイドルのような愛らしさで老若男女を魅了する、道雪さんの愛犬『クーさん』との日常を描いています。…