
違う、そうじゃない! 日清の『国宝』の応援方法が斜め上すぎる
「国宝は、国の宝であり、私たち国民の宝」とし発足された、国家応援プロジェクト。賛同企業の1つである、カップヌードルの『日清』が取り組みの1つとして打ち出したコラボレーションが話題を呼んでいます。 そんな応援方法って、あり…
grape [グレイプ] trend
「おもしろ」に関する記事の一覧ページです。思わず二度見するおもしろ画像、動物のビックリ画像、クスっとするエピソードなどおもしろい記事を集めました。電車で読んだら吹き出してしまうかも!大喜利やあるあるネタなども。
「国宝は、国の宝であり、私たち国民の宝」とし発足された、国家応援プロジェクト。賛同企業の1つである、カップヌードルの『日清』が取り組みの1つとして打ち出したコラボレーションが話題を呼んでいます。 そんな応援方法って、あり…
2017年10月にウェブ限定で公開された吉野家のCMに対して「商品をアピールする気、ないでしょう!」というツッコミの声が寄せられています。 クセが強すぎる…!! 今回のCMには、俳優の佐藤二朗さんと、女優の早見あかりさん…
これはヤバい ツボるわー 採用通知はよ! ある良心的すぎるバイト募集情報が、SNSをざわつかせています。 その名も『超超超超ド短期バイト』。マッハバイトが募集しているアルバイトは、なんと最短1秒で1万円のお給料がもらえる…
受験勉強に追われる中、いつも夜食を作ってくれたり、親元を離れてからも、手紙を添えて仕送りを送ってくれたり。 母親がいてくれたからつらい時を乗り越えられた…そんな経験がある人も多いのではないでしょうか。 それは私たちだけで…
勉強中、どうしても解けない問題が出てきた時、あなたならどうしますか。 「参考書を読む」「人に聞く」と、さまざまな方法がありますが、その中の1つとして、新たな着眼点を求めて気分転換をする人もいることでしょう。 東京大学の大…
近年、注目を浴びているドローン。撮影現場での活躍はもちろん、ドローンを使用した競技が行われるなど、人気が高まっています。 いまはまだ人間に操作されているドローンですが、もしも意思を持ち、自由に飛び回り、人間と会話ができる…
「女性も男性も、靴にフェティシズムを感じるものだ」 フランスの世界的ファッションデザイナーであるクリスチャン・ルブタンの言葉です。 靴の世界は奥深いもの。例えば、ビジネスから冠婚葬祭までさまざまなシーンで活躍する『革靴』…
ある日、キッチンラックを購入した、もこ(@_moco_moco_mo)さん。 ※写真はイメージ 皿などの食器や鍋やフライパンなどの調理器具を収納できたりと、とても便利です。 購入したキッチンラックには、何の問題もなかった…
10月31日のハロウィンを目前に控え、LINEのある隠し機能が登場し話題になっています! LINEのキャラクターが仮装してる 2017年の夏ごろ、トーク画面で『花火』と送信するか受信すると、背景に花火が打ち上がるという隠…
猫は居心地のいい場所を見つける天才。 日当たりのいい場所や狭い場所など…時には、飼い主が驚くような場所でくつろぐこともあります。 そんな、自分のお気に入りスポットを見つけた1匹の猫。無防備すぎる姿が、多くの人の笑いを誘っ…
離陸前の飛行機内。ふと窓の外を眺めていた乗客の1人は、そこにいた空港スタッフから目が離せなくなってしまいました! 超ロックだぜ!! そんなメッセージと共に、乗客が公開した動画がコチラです。 So this just ha…
子どもの写真やその日にあった出来事などをツイートしている、Tsumugi(@tsumugi2012)さん。 ある日、小学1年生になる次女からもらった『手紙』をTwitterに投稿します。 「いつもありがとう」という主旨…
漫画やアニメのキャラクターになりきる『コスプレ』。日本だけではなく、いまや世界大会が開かれるほどの、一大文化へと発展しました。 そんなコスプレを、共通の趣味として楽しむ老夫婦がいます。 コスプレを始めたきっかけは? ステ…
2017年10月22日、第48回衆議院議員総選挙の開票に合わせて放送された、『池上彰の総選挙ライブ』(テレビ東京系列)。 画面上に表示される候補者の『どうでもいい話』をつめこんだプロフィールが注目され、放送の度にネット上…
職場で一緒に働く仲間たち。うまく意気投合できればいいのですが、現実はなかなかそうはいかないですよね。 時には働きづらい人が部署に配属されることも。そんな面倒くさい同僚を描いた動画が「面白いのに笑えない!」と話題になってい…
2017年10月22日、第48回衆議院議員総選挙の投票が行われました。 台風21号の影響で開票が遅れる事態も生じているものの、各地で開票が進み、自民、公明両党が過半数を制する結果となりました。 TV各局は選挙速報を放送。…
「マズい!急きょ証明写真を撮らなきゃいけなくなった。 でも、いまはスーツ持っていないんだよな…」 そんな事態に襲われたら、あなたはどうしますか。 『クリーニングに出していた』『まだ購入していなかった』といった理由で、就職…
学校には、さまざまな校則があります。卒業してしまえば、「なぜあんな校則があったのだろう」と不思議に感じるものもありますが、さまざまな生徒がいる以上、仕方のない校則も多々あります。 高校生のKaito(@nocchi_6_…
男性である、わけぎ屋(@wakegi9315)さんは、「こんな女性と結婚したい」という理想を持っているそうです。 その女性との会話を想像し、漫画にしてTwitterに投稿すると、読んだ人から「笑っちゃいました」「こういう…
2017年10月22日は、衆議院選挙の投票日です。 各政党の選挙活動も大詰めを迎え、多くの場所で街頭演説が行われています。 そんな中、2013年7月に行われた参議院選挙の際に、母が息子に送ったメールが改めて注目を集めてい…
指名手配された容疑者は、周囲から身を隠し、逃げ回るもの。 そんな価値観をくつがえすような出来事が、海外で起こったのだそうです。 指名手配犯からの挑戦!? アメリカのミシガン州にあるレッドフォードで、複数の軽犯罪容疑により…
これは建築物なのか、それともケーキなのか…独創的なデザインはスイーツの枠を超えた美しさ。 ウクライナのパティシエ、ディナラ・カスコさんが作るのは、アート作品と呼ぶにふさわしいケーキです。 パティシエになる前は建築家という…
フランスを拠点に活動しているイラストレーターの、ナタリー・ジョーマードさん。彼女がSNSで公開しているイラストが、子育てに奮闘する人たちから大きな共感を得ています。 これが、子育てのリアル 話題を呼んでいるのは、『子育て…
卓球台を挟み、向き合う男女の間にいる、1匹の猫。 この子は審判役なのでしょうか。ゲームの一部始終をご覧ください。 バリバリのプレイヤーだった…!! 「我先に」といわんばかりの勢いで、ピンポン玉に飛びついています。 ずっと…
九州地方の北西部に位置し、唐津焼や有田焼など陶磁器の産地として有名な佐賀県。 のどかな田園風景が広がる佐賀県で、何やら怪しい『求人』が始まりました。どのような求人内容かというと…。 求人広告 10月25日より佐賀県は ロ…
TV放送では観られない、大胆な番組が魅力のAmazonプライム・ビデオ オリジナル作品。その中でも、2017年10月6日から配信がスタートした『戦闘車』が、「ぶっ飛んでる!」と話題になっています。 この番組は、車好きで知…
大学生のおでん(@odendendenno1)さんが、ある日部室にやって来た時のこと。1枚の貼り紙に目を止めます。 『十月の一言』と書かれた、その貼り紙に書かれた文言が、あまりにも秀逸だったことからTwitterに投稿。…
『事件』が起きたのは、10月某日。 鼻歌を歌いながら、洗濯物を干している1人の主婦。すると突然、どこからともなく爆音が鳴り響きます。 ゴゴゴゴゴゴ… 彼女がおそるおそる後ろを振り返ると…。 「ト、トイレ…」 背後から迫り…
バットマンのような柄がトレードマークの猫、ギズモ(@gizmo_neko)さん。 自由気ままな一方、飼い主さんに放って置かれると「かまってよ」とばかりにか細い声で鳴く、可愛い一面を持つ女の子です。 【音量注意】放ったらか…
とっても食いしん坊なハムスター。 並べられたエサを確実に口に入れる姿が、強力な掃除機として有名な『ダイソン』にかけられ、ネット上では『ハムソン』と呼ばれることがあります。 みみむぎこて(@mimi_mugi_kote)さ…