
大好きな猫に相手にしてもらえないパグがとった行動に 「笑いが止まらない」
動物一般的に犬の鳴き声といえば「ワン」、猫の鳴き声といえば「ニャー」など、それぞれの動物の鳴き声は想像できますね。 オーストラリアで、パグのレイラと猫のオスカーと暮らす飼い主さんが投稿した動画が話題になっています。 猫に無視…
grape [グレイプ] trend
トレンドの記事一覧ページです。
一般的に犬の鳴き声といえば「ワン」、猫の鳴き声といえば「ニャー」など、それぞれの動物の鳴き声は想像できますね。 オーストラリアで、パグのレイラと猫のオスカーと暮らす飼い主さんが投稿した動画が話題になっています。 猫に無視…
モフモフとした白い長毛と、あどけない表情が人気を集める、ペキニーズのムーチョくん。 ある日、自宅でくつろいでいたところ、来客がやってきたといいます。 飼い主(@RikuKaneta)さんが撮影した、突然の来客に対する、ム…
アメリカ・カリフォルニア州で、女性が野生のクマから愛犬を守り、大きな話題となっています。 ロサンゼルス近郊に住む17歳のヘイリー・モリニコさんは、メモリアルデーの祝日を自宅で過ごしていました。 すると、彼女が飼っている犬…
飲食店で、料理が絶品だったり、店員の接客が心地いいものだったりするとつい通いたくなりますよね。 カエルDX(@kaeru_dx)さんが描いた、カレー店での出来事が「通いたくなる」「オチが好き」と話題になっています。 味の…
2人の子供の母親である、必須アミノぷーさん(@amino_pu_san)さんがTwitterに投稿した『怖い話』が話題になっています。 投稿者さんが息子さんを寝かしつけしていた時のこと。 息子さんは投稿者さんに「ダンゴム…
富山県高岡市にある『おとぎの森公園』で撮影された写真に、反響が上がっています。 撮影したのは、写真家のイナガキヤスト(@inagakiyasuto)さん。 「もはや映画のエンディング」というひと言とともに公開された、こち…
楽しい時に撮った写真は、自然といい表情をしているもの。 それは人間だけでなく、犬も同じようです。 フランスで暮らすイングリッシュ・コッカー・スパニエルのナルコスは、海が大好き。 ウェブメディア『The Dodo』によると…
お笑いコンビ『ランパンプス』のボケ担当、寺内ゆうきさんがTwitterへ投稿した、心温まるエピソードをご紹介します。 ある日寺内さんは、同じマンションに住むおばあちゃんが、郵便受けの前で困っている姿を見かけました。 気に…
日常の出来事を中心にエッセイ漫画を描き、人気を博してる漫画家の、も~さん。 grapeではも~さんの描きおろし連載漫画『も~さんの日常ゆるゆる話』を掲載しています。 パートナーである『き~さん』や明るい家族、知人とのゆる…
築100年の古民家に住んでいる、はらかずあき(@KBotchan)さん。 家族の写真を撮影し、InstagramやTwitterに投稿しています。 2021年5月31日に、『子供だからできること』と題し4枚の写真をTwi…
ペットの行動を見ていると、「人間の言葉を理解しているのではないか」と思う瞬間が多々あるでしょう。 2匹のマンチカンと暮らす、飼い主(@juno_apo)さんがTwitterに投稿した動画が話題になっています。 飼い主さん…
たびたびネット上で話題となる、コーヒーチェーン店『スターバックス(以下、スタバ)』の店員の対応。 日本に10年以上在住している、イタリア出身のマッシ(@massi3112)さんも、素敵な対応を受けた1人です。 ある日、マ…
元保護猫くうすけちゃんと暮らす、せこなお(@sekonao)さん。 たっぷりの愛情を、くうすけちゃんに注いできました。 くうすけちゃんは、せこなおさん家族に心を許し、今では腕の中で眠ってしまうほどリラックス。 「仕事どこ…
世界各地を旅行し、旅先でのさまざまな出会いを漫画にしている、五箇野人(@gokayajin)さん。 海外で出会った人たちとのエピソードをブログやTwitterへ投稿し、話題となっています。 『海外で直面した宗教と作法にく…
動植物の検疫を行っている『動植物検疫探知犬(以下、探知犬)』。荷物の中から肉製品や果物などを発見し、伝染病などの侵入を防いでいます。 日頃、空港・郵便局内で仕事に取り組んでいる彼ら。興奮しないよう訓練も受けていますが、突…
ゴールデンレトリバーのむうさんと、トイプードルのめるくんと暮らす、飼い主(@muuuuuu72)さん。 お兄ちゃん犬にあたるむうさんのことが、めるくんは大好きです! だからなのでしょうか…むうさんに憧れるあまり、めるくん…
愛知県豊橋市にある銭湯、『にんじん湯』(@ninjinyu2021)。 一度廃業したものの、2021年4月に復活し営業をしています。 銭湯は、中に入るまでどのくらい混雑しているかが分かりません。 できれば広い湯船でリラッ…
さーk子(@sakestrong)さんが、Twitterに公開した1枚の写真が話題です。 幼稚園児だった頃に、家族と離れて外泊する『お泊り保育』をしたという、投稿者さん。 お泊り保育で行われた、肝試しのイベントがとても怖…
ハムスターが主役の漫画を描いている、GOTTE(@ap_hamham)さん。 Twitterに投稿した作品に反響が上がっています。 指定された色のマスに身体の一部を置くパーティゲーム、『ツイスター』。 ハムスターが挑戦し…
『モルモットが車になった世界』を題材にし、人気沸騰中のアニメ『モルカー』(テレビ東京系)。 クリクリした目などのかわいらしさが人気を博し、いろいろなおもちゃが発売されています。 おもちゃを目にした猫も、モルカーに興味津々…
・色使いが個性的。しばらく見惚れてしまった。 ・すごすぎる。愛情をこめて絵を描いていることや、人柄がにじみ出ている。 ・素晴らしい作品。ほとんどの絵に猫がいるところも、暖かみがあって心が和む。 2021年6月現在、そんな…
品種改良をして種をなくした野菜や果物は、食べやすくて人気です。 イラスト料理研究家のぼく(@boku_5656)さんは、スーパーマーケットで種なしのピーマン『種なっぴー』を発見。購入しましたが、予想外な展開が待っていまし…
フクロモモンガの露(つゆ)ちゃんと暮らす、飼い主(@tsuyukusa_430)さんがTwitterに投稿した写真が話題になっています。 公開されたのは、露ちゃんが眠っている時の姿。「かわいすぎる!」と悶絶する人が相次い…
みなさんは『アブダクション』という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 『アブダクション』にはさまざまな意味がありますが、一部の界隈では、UFOに連れ去られることを指して使われます。 世界中にUFOによる誘拐に関するエピソ…
5歳になる愛猫の、ちいちゃんと暮らしている飼い主(@kirichan33)さん。 ちいちゃんは、2021年5月から飼い主さんが保護した複数の子猫と暮らしていました。子猫たちは、次々に新しい飼い主が見つかり、同年6月現在は…
兵庫県にある、動物園を併設する農業公園『淡路ファームパーク・イングランドの丘』。 園では『生き物の「なぜ?」に飼育員が答えます!』と題し、来園者からの素朴な疑問を募集しており、飼育員のユーモアあふれる回答がたびたび話題に…
さまざまな人たちと乗り合わせる、エレベーター。 利用しようとした際に、謎の状況と鉢合わせする場合もあります。 ぱいん子(@pinekomatsu)さんが、息子さんと一緒にマンションのエレベーターに乗ろうとした時のこと。 …
初めて使うスマホで撮る写真は、記念すべき1枚目ですよね。 思い出に残る写真にしたいところですが、使い慣れずこうなってしまうことも…。 暗闇の中から突然と… 猫の、むぎくんの飼い主(@mugi411)さんは、iPhone6…
2018年に世界中で大流行した『What The Fluff Challenge(ホワット・ザ・フラッフ・チャレンジ)』。 ペットの前で毛布やバスタオルなどを広げて、飼い主が消えたように見せるドッキリです。 突然いなくな…
犬は飼い主への忠誠心がとても強い動物として知られています。 では2人の飼い主がいる場合、愛犬はどちらにより忠実なのでしょうか。 そんな疑問を抱いたカップルが、ある検証をすることにしました。 愛犬がより好きなのは誰? カミ…