毎日、新しい言葉を覚える2歳児 食事中の『ひと言』に涙…
子供の成長はあっという間。昨日できなかったことも、今日はできるようになり、毎日、新しいことを学びながら成長していきます。 つぐみ屋(shirasu_noodles)さんの息子、アオちゃんは、2歳4か月を迎え、言葉の学習ス…
grape [グレイプ]
子供・ファミリーの記事一覧ページです。
子供の成長はあっという間。昨日できなかったことも、今日はできるようになり、毎日、新しいことを学びながら成長していきます。 つぐみ屋(shirasu_noodles)さんの息子、アオちゃんは、2歳4か月を迎え、言葉の学習ス…
3人の子供を持つ、おぐま(ogmmsk)さん。当時3歳だった長女が保育園で起こした珍事件をInstagramに投稿しました。 ある日のこと。おぐまさんが連絡帳を開くと、保育士から次のようなメッセージが残されていました。…
人生に一度は、誰かに恋愛感情を抱く人が多いでしょう。 恋が実った後、大切な人とデートができたり、結婚できたりすると、幸せな気持ちでいっぱいになりますよね。 しかし、そうした感情は長い時間をともにすることで、薄れる場合もあ…
毎年、10月のハロウィンシーズンを終えて11月になると、街中は一気にクリスマスムードに包まれます。 自宅でもクリスマスの雰囲気を味わうため、イルミネーションを装飾したり、クリスマスツリーを飾ったりする家庭もあるでしょう。…
幼い子供の純粋な視点は、時に大人たちを、ハッとさせることがあります。 3歳の息子さんを育てる母親の、ジェーコ(jeeeeeeeeko)さん。 息子さんの発言に、驚くことがありました。 『息子の考え方』 ジェーコさんが…
きれいな風景や食べた料理など、撮った写真をSNSにアップして、たくさんの人にシェアする時代。 投稿した写真や動画に『いいね!』を押されるのは、嬉しいものです。 Instagramの場合、投稿された写真や動画の近くにあるハ…
人見知りの度合いは、子供によって異なります。 中には人見知りをしない子もいて、親の心配をよそに、他人に積極的に関わりに行くことも。 そのたびに、「迷惑を掛けて、トラブルにならないか」と親はハラハラするかもしれません。 や…
前日の夜や当日の朝にお弁当を作り、仕事や学校などに出かける家族に持たせる人もいるでしょう。 手間暇をかけて作ったお弁当が、きれいに空っぽになって返ってきたら、嬉しい気持ちになりますよね。 momo(momomamemom…
子供は親の遺伝子を受け継ぎ、目鼻立ちはもちろん、最終的な身長や耳の形など細部までがどちらかに似るもの。 愛するパートナーとの間に産まれた子供と考えると、より一層我が子が愛おしく感じますよね。 夫に似ている娘 1歳の娘さん…
2児の母親であり、お笑いタレントの山田花子さんが、2022年11月9日にブログを更新。 小学校への入学を控えた次男の、ランドセル選びの様子を公開しました。 山田花子の次男が選んだ色は…? 入学前には、たくさん準備しておく…
皆さんは、コンビニエンスストア(以下、コンビニ)で買い物をした後、レシートをどうしますか。 「持ち帰って、支出を管理している」「家計簿をつけるために持ち帰っている」といった人もいるでしょう。 一方で、「受け取らない」「す…
幼い子供には、自我が芽生え自己主張が激しくなる『イヤイヤ期』という、手のかかる時期が存在します。 子供自身も自分の気持ちをうまくコントロールできず、何をいわれても「嫌」と答えることがあるのです。 『上着イヤイヤ期』 2歳…
電車やバスなど、不特定多数の人が利用する公共交通機関。親が連れている幼い子供が泣いている姿を見たことがある人は多いでしょう。 親はそんな時、子供をあやしたり、次の駅で降りたりと、周りに迷惑をかけないよう配慮をしているもの…
2022年10月22日、アメリカのケンタッキー州でケンタッキー大学のバスケットボールの試合が行われました。 この日は『ブルー・ホワイト・ゲーム』という毎年恒例の特別な試合で、大勢の人たちが観戦に訪れていました。 その試合…
実家を出て、1人で暮らす子供。 親にとっては「ちゃんと食べているのか?」「きちんと生活できているのか?」と心配になることもあるでしょう。 実家を出て大学に通う、つくね(@merompans)さんは一人暮らしをする大学生。…
大人が『当たり前』に認識しているものでも、子供の目には新鮮に映る場合があります。 幼い2人の息子さんを育てる、田口ナツミ(@NatsuTagu)さんは、そんな光景を目の当たりにした1人。 2歳の次男が外で走っていた際、マ…
娘さんと、夫の3人で暮らしている、もす(mosumanga30)さん。 日常で起きた家族とのやり取りや子育てにまつわる『あるある』を漫画化し、Instagramに投稿しています。 お風呂は1人で入るもの?それとも… ある…
2児の母親である、イラストレーターのカタツモリ(@katatumori)さん。 長女が修学旅行へ行く際、「使い捨て可能な容器のお弁当を持ってくるように」と学校から指示がありました。 カタツモリさんは「せっかくなら」と、娘…
幼い子供がいる家庭は、おもちゃなど、何かと物が増えてしまいます。 「物を減らして部屋をすっきりさせたい」と考える親も、少なくないはず。 3歳の娘さんを育てる母親の、もす(mosumanga30)さんも、その1人。 おもち…
観光地には、お土産になるような商品がたくさん販売されています。 その中から選ぶのは楽しい反面、渡す相手に喜んでもらえるかと、不安でもあるもの。 タイでの出来事を描いている、漫画家の小林眞理子(@mariko_asia27…
子供の成長のために、欠かせない睡眠。 しかし、あまり体力を使わなかったり、たくさん昼寝をしてしまったりすると、夜になかなか眠らなくなるものでしょう。 眠らない息子を寝かしつけようとすると? 3歳の息子さんを育てる、ジェー…
出産すると、その日から我が子の子育てがスタートします。 初産の場合は、特に育児に奮闘するものでしょう。 息子をかわいがる母親が? 育児にまつわるエピソードを漫画化し、Twitterに投稿している、ダルダルのダル子(@da…
多少なりとも、聞き間違いをしてしまうことは、誰にでもあります。 多くの場合、会話の途中で違和感を抱き、聞き間違いをしていることに気付くものです。 中島めめ(nakajimameme)さんは、娘さんとの会話で聞き間違いをし…
たびたび議論になる『生理は隠すべきものか否か』。 ひと昔前までは、例え家族間であっても、生理の話題は避けるべきという風潮があったのも事実です。 しかし、現在では性別を問わず、生理に対する意識が時代とともに変化しています。…
8歳の息子さんと1歳の娘さんを育てる母親の、しまゆみ(rook_maestro)さん。 しまゆみさんは、とある今川焼きのお店に5年ほど通っています。 店主は寡黙な印象で、頻繁に今川焼きを買いに来る、しまゆみさんたちにも、…
子育てをする多くの親が、一度はぶつかる大きな壁、『イヤイヤ期』。 子供に自我が芽生えてくる2歳前後は、自己主張が激しくなる時期といわれています。 お風呂や着替えを嫌がったり、食事を嫌がったりなど、親としては対応に苦慮する…
子供の成長は、親にとっても嬉しいもの。 会話できるようになると、意思疎通ができて子供と過ごす時間がより楽しくなってきます! しかし、子供との会話は楽しいものばかりではありません。 しつけや教育のために、厳しい話をしなけれ…
子育ては誰にとっても大変なもの。 ネットや本に載っている情報だけではなく、実際に体験したからこそ分かることも多くあります。 特に子供と一緒にいる時間は「1秒たりとも目が離せない!」という状況がほとんどですが、 しまゆみ(…
3歳の息子さんを育てる、ジェーコ(@jeeeeeeeeeeko)さんは、子供が生まれてから定番になっているという、夫婦の会話についてTwitterに投稿しました。 子育てをする人たちから多数の共感を集めた、こちらの漫画…
認められたい気持ちから、相手よりも優位だとアピールすることを「マウントをとる」といいます。 マウントをとるのは、よくないことだと分かっていても、気付かぬうちにやってしまっていることはあるかもしれません。 初めてのマウンテ…