温泉に2時間浸かっていた2人 横にあった『説明』に気付き、大焦り!
心身を癒してくれる温泉。 自宅の風呂とは異なり、広々とした空間で湯に浸かるのは開放感があるでしょう。 泉質により、身体にいい効果があるので、じっくり浸かりたい気持ちになりますが、注意すべきことも。 中原るん(nkhrru…
grape [グレイプ] trend
ストーリーの記事一覧ページです。
心身を癒してくれる温泉。 自宅の風呂とは異なり、広々とした空間で湯に浸かるのは開放感があるでしょう。 泉質により、身体にいい効果があるので、じっくり浸かりたい気持ちになりますが、注意すべきことも。 中原るん(nkhrru…
日々の子育てにまつわるエピソードを漫画にし、Instagramに投稿している、もす(mosumanga30)さん。 1児の母親であるもすさんが、4歳の娘さんとともに体験した、心温まるエピソードをご紹介します。 『お出かけ…
子供ならではの自由な発想と、天然のうっかりミスによって生じる珍解答は、多くの人の笑いのツボを刺激します。 CHIRO(@chr_mama)さんが家族と思わず大爆笑してしまったのは、小学4年生の次男が挑んだ、国語の宿題が理…
犬や猫たちとの楽しい日常を描いてきた、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 2023年6月に、第1子である息子さんを出産したことを報告し、ファンを驚かせました。 無限に寝返りする我が子 子供の成長は早いもの…
人間誰しも、うっかりミスはしてしまうもの。 配達員として長年働いていた、ゆきたこーすけ(@kosukeyukita)さんが描いたのは、職場で目にした盛大なミスでした。 『返してください』 ゆきたさんによると、利用客から「…
私たちの生活は、人と人とのコミュニケーションによって成り立っています。 「心の距離を感じる」「世間は冷たい」といった声を耳にすることもある現代社会ですが、ふとした瞬間に人間の温かさを感じることがありますよね。 るんころ(…
つい感情的になって子供に大きい声を出してしまい、反省することもありますよね。しかし、子供から返ってきたのはまさかの『とんち』でした。 これは、2歳の男の子(きゅーたん)を育てるお空(sorairo0385)さんが体験した…
赤ちゃんからすると、日々の生活は初めての連続。周囲の音や、におい、光景のどれもが刺激的です。 にょんにょちゃん(nyonnyo2424)さんは、生後8か月の娘さんの髪をヘアブラシでとかしてみました。 未知な感触に、娘さん…
たとえ国内という比較的狭い範囲でも、同郷の人と出会うと、親近感を覚えたりどこかホッとしたりするもの。 海外であれば、その時の喜びはより大きなものになります。母国語が通じることにも、安心感を覚えますよね。 『どこかにいるら…
ふとした瞬間に、小さい頃の思い出が頭に浮かぶという人もいるのではないでしょうか。 たとえば、大人になるにつれてしなくなった遊びを思い出すなど、ノスタルジーを感じる一瞬は、年月の経過をしみじみと感じさせるものです。 そんな…
大人になると、子供の柔軟な発想に、驚かされることが多々あります。 kazu.kozouさんは、小学1年生の娘さんによる宿題の解答から、学んだことがあったそうです。 Instagramに投稿された、1枚の写真をご紹介します…
保育園や幼稚園で行われる、農作物の収穫体験。 野菜の収穫後は、給食やおやつの時間に食べたり、家に持ち帰ったりすることができます。 自分で収穫した新鮮な野菜を味わうことで、子供たちに食への関心や、農家への感謝の気持ちが芽生…
女性は妊娠をすると、身体にさまざまな変化が起こります。 つわりによる体調不良で、動くこともままならないという人も少なくはありません。 妊娠中の、なっちさんは、つわりがひどい時期には、宅配に出ることもできなかったといいます…
切符や交通系ICカードで駅に入出場できる、自動改札機。 時代の流れに合わせて、実証実験を重ねながらさまざまな改良が施されてきました。 東京都世田谷区にある二子玉川駅を訪れた、ぶたごりら(@buhibuhiuhohoho)…
子育てをしていると、子供のふとした言葉や行動に、驚かされることはありませんか。 自分の感情に正直な子供だからこそ、大人でも思いつかないような発想が、生まれるのでしょう。 1児の母親である、でか(@oooaioooy)さん…
8月も終盤にさしかかると、夏休みが終わり新学期をむかえる学校が増えてきます。 子供が取り組んだ宿題の、丸付けに追われている親も多いのではないでしょうか。 きくこ(@u6dlcmZ5okfwVN1)さんも、小学1年生の息子…
新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)が流行し始めた頃、ライブや舞台など、1つの空間に人々が密集するイベントは中止を余儀なくされました。 中原るん(nkhrrun)さんの祖父も、落語家のため打撃を受けた1人だと…
毎年夏が近付くと増える水難事故のニュース。待ちに待った海や川でのレジャーですが、一方でたくさんの危険が潜んでいることを、理解しておかなければなりません。 これは、2人の息子さんとの何気ない日々を綴る山田黒蜜(yama_d…
接客業は、いろいろなお客さんと出会い、コミュニケーションをとるお仕事。 grapeでは漫画家の天霧さんによる、接客業実録漫画『天霧、ただいま接客中です!』を連載! 店員同士のやり取りや、お客さんとのいろいろなエピソードを…
『夏休みの宿題』と聞いて、アサガオの観察を思い浮かべる人もいるのではないでしょうか。 上手に育てるためには、日々の水やりなどが欠かせませんが、うだるような夏の暑さに、ついついお手入れが億劫になってしまうことも。 そんなア…
自分の気持ちを文字で伝えることができる、手紙。 子育て中、優しさの詰まった手紙を子供からもらったら、大半の親は涙腺がゆるむほど嬉しく感じることでしょう。 大切な思い出をいつでも振り返れるよう、我が子からの手紙を保管するこ…
2児の母親である、田口ナツミ(@NatsuTagu)さん。SNSに投稿される、幼い兄弟とのほほ笑ましい日常は、見る人を和ませています。 別の部屋から出てきた3歳の次男と鉢合わせした、田口さんは、思わず笑ってしまったそうで…
日本語には、遠まわしな表現が多々あります。 特に、相手にとって都合のよくないことを伝えなければいけない時は、角が立たないように直接的ないい方を避けがちです。 日本で生まれ育った人であれば、こうした表現にも自然と慣れている…
社会はお互いを支え合う優しさによって成り立っています。きっと誰もが一度は人を助け、他者に助けられた経験があるはずです。 助け合い行為で身近なのが、電車やバスでの席の譲り合い。混雑していた場合、積極的に声をかけるよう意識し…
国によって異なる文化や価値観は、その違いが面白い点であると同時に、難しい点でもあります。 日本在住のフランス人であるオレリアン(@bebechan_france)さんがSNSに投稿したのは、文化の違いにまつわる自身の失敗…
歳を重ねると、どうあがいても身体は衰えていきます。老いからは逃げることができないため、自分の身体の変化を理解し、受け入れるのが重要といえるでしょう。 身体の衰えによって、日常生活ではさまざまな影響がでるもの。中でも、判断…
健康や、身体を鍛える目的で通う人が多いジム。 人々の多様なライフスタイルに合わせ、夜遅くまで営業しているところも珍しくありません。 アメリカ在住の、ちよ(__chiyodayo__)さんも、ジムに通う1人です。 ある日、…
小学校の夏休みが終わる8月下旬。 順調に夏休みの宿題をこなしてきた子供たちは、安心して新学期を迎えられますが、サボってきた子供たちは冷や汗を流していることでしょう。 5人兄妹を育てる母親の、ゆか(yukaaa.o31)さ…
みなさんは、学校までどのように通っていましたか。 歩いて通っていたという人だけでなく、公共交通機関などを使って登校していたという人もいるでしょう。 おさる(osaru.2023)さんは、高校時代、自転車で通学していました…
子育て中は、毎日が刺激的。 大人が相手の時とは違うことが、次々と起こります。 保育園まで子供をお迎えに行くだけでも、焦ったり、我が目を疑ったりすることがあるようです。 2児の母親である、おはぎす(@ohagiohagiy…